「ぼっち・ざ・ろっく!」 第6話『八景』感想


































「ぼっち・ざ・ろっく!」
— CloverWorks (@CloverWorks) November 12, 2022
第6話「八景」ご視聴ありがとうございました。
きくりと出会い初めて路上ライブをしたひとり。みんなを笑顔にできることに気付いたひとりは、無事チケットノルマを達成することができました。
次回もお楽しみに!#ぼっち・ざ・ろっく #CLW pic.twitter.com/KsBdsc5cy2
🎸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
— TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 (@BTR_anime) November 12, 2022
応 援 イ ラ ス ト #6
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🎨
「#ぼっち・ざ・ろっく!」放送に合わせて、
応援イラストを寄稿いただいております!
#6 は『#スローループ』作者#うちのまいこ 先生です🎣
第6話「八景」は本日24時よりOA📺
まとめはこちら▽https://t.co/hUtbrEqauR pic.twitter.com/H7300qyogQ
6話ありがとうございました! pic.twitter.com/geMIgxQq6W
— はまじあき🎸アニメ放送中📺 (@hamazi__) November 12, 2022
ご視聴ありがとうございました!!#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/SMFrZgofYM
— 藤原 佳幸 (@inan_sui) November 12, 2022
『ぼっち・ざ・ろっく』6話
— 最低やさいコーナー (@TokeruIC) November 12, 2022
チケットノルマに絶望したぼっちちゃんが脳内で父と母を増殖させるシーンを制作しました#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/dpaS5AhvQV
#ぼっち・ざ・ろっく
— フ (@gohan_umai555) November 12, 2022
6話演奏シーン部分の原画で参加させていただきました、川上さんけろりらさんはじめ6話スタッフの皆さん大変お世話になりました。。
よろしくお願いします、、! pic.twitter.com/sF0J4tQ72E
6話 動画検査で参加させていただきました!頑張った…今回も楽しかったです!#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/lcngUmFbSr
— うたの (@narimaruutano) November 12, 2022
ぼっち・ざ・ろっく6話ありがとうございました!演出の藤原さん、動画検査の笹倉さん、制作進行の前田くんは2話と同じチームで心強くて助かりました!色指定検査の鳥越さんは22/7「曇り空の向こうは晴れている」でも本当に細やかなお仕事で、今回も素晴らしすぎでした!!CloverWorksの仕上げ部は最強 pic.twitter.com/QLNojfXQye
— 梅原翔太 (@kafunsyokougun) November 12, 2022
— はまじあき🎸アニメ放送中📺 (@hamazi__) November 13, 2022
▛ ▜
— TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 (@BTR_anime) November 13, 2022
第6話アフレコ台本
表紙公開!
▙ ▟
第6話「八景」
アフレコ台本の表紙を公開📚https://t.co/MYPxazqMcL
📍ABEMAにて最新の第6話まで配信中⚡
📍11/15㈫ 12:00~ ほか各種サイトにて順次配信予定#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/8Epej1RlgH

次回予告可愛かった!

モブまで天使なやさしいせかい

厳しい戦いだった…
すごい

バンドマンとしては有能な人だった
チケット完売おめ

一歩ずつというか半歩ずつやな
あれ一ノ瀬ちゃんやったんか

人前で目を開けてライブできるようになった!

どんだけやる気あるんだ

たぶん違うよね?

そもそもローソンやあれ
横浜金澤七福神弁財天てとこ

ローソンか!
だから水やら味噌汁やらすぐ買えたわけね


えがったぁぁ
そしていい飲みっぷりw

途中××年後のシーンでメチャメチャ現実突き付けられた気もするけど




ダメも何も事実やし





まさかこのネタくるとは思わんかったw

続きが気になりすぎる
金沢八景知らなくて調べた金沢じゃないんだな
ぼっちちゃんあそこから下北沢まで通ってたのか大変だ

楽しみに待ってる!



下北沢とかほんとめちゃくちゃ遠いね…
知ってる人が誰もいない高校に行きたかったと言ってただろ


廣井に出会う幸運
もう一生分の運を使い果たしている

後藤ひとりの後藤はそのバンドのボーカル・ギターの後藤正文が由来みたいね

あれ絶対に人生粉砕されるパターンだ
嘘だなのセリフに悪意感じてる奴はちょっと読解力に問題あるだろ
ベースお姉さんは生き方がロックだわ


5歳の妹相手だけど


最初はチケット捌けなくて奇行に走るのかと思ったが
ベースお姉さんのおかげで、人前で目開けて演奏できるようになったし
ファンもついてチケットも3枚捌けた
悪い女だぜ

ちょうど6話でも2回嘘ついてたし

オタキャラにしてたら人気出なかっただろうな

あのカッティングはプロレベル


なんだかんだぼっちは適応力があるというか忍耐力があるというか
あんな急展開ぼっちレベルのコミュ障からしたら1話まるまる地獄だろ



演出が凝ってるから面白くて飽きないんだよね
―――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
コメントする