「チェンソーマン」 第6話『デンジを殺せ』感想

















テレビ東京他にて『#チェンソーマン』
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) November 15, 2022
第6話「デンジを殺せ」をご視聴頂きありがとうございました!
このあと25:00よりPrime Videoにて#チェンソーマン見放題最速配信 開始となります。
ぜひお楽しみください。https://t.co/cUw3xskVsd
#chainsawman pic.twitter.com/mRkkaIZArr
『#チェンソーマン 』第6話ノンクレジットエンディングムービー公開!https://t.co/Lo7ndMk6ML
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) November 15, 2022
第6話エンディング・テーマ#Kanaria「大脳的なランデブー」
作詞·作曲·編曲 Kanaria
▽ 「大脳的なランデブー」楽曲配信リンクhttps://t.co/xMPVUOr3TG#chainsawman pic.twitter.com/jElN7ZqaeN









今のところめちゃ弱いやん(´・ω・`)










みたいやな
楽しいことしようぜ(*´Д`)














未読勢的な感想としてはむしろテンポ良かった気がするくらいだったんだが
今までと違ってあれこれ消化しないといけない情報出てくるし主要メンバーのキャラも掴めてきて良い回でした

なんで面白くないという前提で話が進んでるんだ?
パワーの演技が上手く効いてたと思う
コベニが「それならよかった」ってボソッと言うのウケたわ
作者もアニメ絶賛してるから
6話のホテル編らへんは、パラドクスという映画を参考にしてやろうとしました。参考にするのはホラー映画というわけではなく、若者が大人から抑圧されているテーマの映画にしました。レゼ編の人狼もそうだったのですが、アニメOPも初めて見た時にビックリボウスキではなく
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
スカイクロラのボウリングシーンの動きもあると思い、そういう事は伝えていなかったのにアニメ側に汲み取って貰えたと思っていて、めちゃくちゃ嬉しかったです。
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
コベニちゃんかわいい
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
姫野へんぱいすぐあきくんっていうなー
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
けべにちゃんかわいー
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
ねてるときのデンジのかみいいなー
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
ここのでんじのうごきかわいいな
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
はいけいいいな
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
あきちょんまげないほうがいいな
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
このほうちょうぶきとかってせっていじゃなかったのにそうなっちゃいましたね
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
てのさくがまいかいいいな
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
かげのかんじいいなー
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
さくがいいなずっと
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
はなしわすれてるからしんせんにたのしめますね
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
さされるんだっけ
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
こべにたゃんひでえな
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
つづきみてー
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
せいゆうのちからってすごあ
— 藤本タツキ (@ashitaka_eva) November 15, 2022
原作ファン成りすまし馬鹿が逃げ道を潰されて発狂してるの草
誉めてるのは作画だけ!!!!!!!!!と各所で喚いてるけどそらシナリオは本人作なんだからそこ褒め出したら自画自賛なるだろw
作品名どころかサブキャラのコベニまでトレンド入りしてるし掃き溜め以外では超人気




これを続けてくれりゃ良い
序盤の敵とは思えない強敵
刀の寿命の減り具合がやばそう


後々の伏線にするにしても、アキ側から興味持って1本ください、流れになんで出来なかったの?
ハラスメントだーってか?
現実とフィクションは区別つけろよ
姫野とアキの関係性やキャラクターを説明する以上の意味があると思うか?

アキから興味を持って吸いだしたんじゃ二人の関係性の説明にならないでしょ
姫野が執拗にタバコを勧めるのは長く関係を続けることを祈ってるからで
アキがそれにほだされて一回吸ったらそこからずっと吸い続けてることを二人の関係性に重ねてるんだから

原作通りやってる
流石にもう一話入れるのはキツイわ
まあEDはあれだけど
12話じゃ殆ど進まんぞこんなんじゃw
今回原作3.5話分やってるのにゆっくりとか言われてて草

原作少なくとも3話分くらい消費したはず
そんな悪くなかったろ今回
・なんでこの時のコベニは弱い無能のふり!してるんだ?
・なんで、コン!すら来ないのに呪いの悪魔なら永遠の悪魔殺せると確信してるんだ?
・なんでコベニにちゃんと説明しないまま放置した?
身内でデンジ殺しても契約成立にならないのに。
2個目はゴースト使えてるから、かな

・コベニは精神にムラがある
・狐の悪魔の本体は京都、呪いの悪魔はおそらく常にアキの近くにいるから使用可能と判断した
・悪魔と契約できないのは魔人だけ、コベニがデンジ殺せば永遠の悪魔との契約は成立する






>>228
うおおーまじありがと!!
お礼に消費税0%にしとく
4話ぶりの原作超え回や
声優の演技も良かった

アキに依存してんだね

剣 → 使うと寿命がめっちゃ減る
アキさんって普段の雑魚戦ではどうやって戦ってんの・・?

コベニの発狂演技めちゃくちゃ良いわ
デンジとパワーがしっかりコミカルに動けてたのも良かったし「自殺させりゃあいい!」のカットも最高

放心してる間がしっかり取ってあったから原作よりも動揺してる感じが出てたわ
少し分かった気がする
今までは作画は良くても平凡な出来だった
今回から急に先の展開が気になるようになった
コベニちゃんの声の演技も良かった

デーモンSNSみたいなのでもあんのかね

アキくんは2話の「はあー?!」ってのが素の感情で今は姫パイ以外には全く心を許してないんだと思う

パワーがデンジにベタベタひっついてくるのかわいいよな

あとコベニの発狂演技も良かった

マンガで見たときは笑ってたけど映像になると発狂するコベニ怖すぎるな
コベニちゃんがこんなやべえやつだとは思わなかった
パワーを上回った

原作がこのあたりの時はなんとも思ってなかったのに
―――――――――――――――――――――――――
【Amazon.co.jp限定】チェンソーマン Blu-ray 全巻購入セット (全巻購入特典:A3クリアポスター+フェイスタオル、メーカー特典:スマホリング)
【Blu-ray】
チェンソーマン Vol.1 Blu-ray [Blu-ray]
チェンソーマン Vol.2 Blu-ray [Blu-ray]
チェンソーマン Vol.3 Blu-ray [Blu-ray]
チェンソーマン Vol.4 Blu-ray [Blu-ray]
【原作コミックス】
コメントする