水木一郎




1: ポンポコ名無しさん ID:3QKxmFp49
“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。


11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。

◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212120000531.html


275: ポンポコ名無しさん ID:dfltuLwF0
>>1
ご冥福をお祈りします

276: ポンポコ名無しさん ID:p2HTdL6v0
>>1
中川翔子のラジオ番組で毎週アニキの曲流してたな
歌のお兄さんは知らなかったな

358: ポンポコ名無しさん ID:1TgRMqPv0
アニメテーマソング

『原始少年リュウ』(オープニング)
『アストロガンガー』(オープニング)
『マジンガーZ』(オープニング/エンディング)
『バビル2世』(オープニング/エンディング)
『侍ジャイアンツ』(オープニング/エンディング)「松本茂之」名義
『ゲッターロボ』 『平和の戦士たち』(入歌)
『グレートマジンガー』(オープニング/エンディング)
『宇宙の騎士テッカマン』(オープニング/エンディング)
『鋼鉄ジーグ』(オープニング/エンディング)
『マシンハヤブサ』(オープニング/エンディング)
『ゴワッパー5 ゴーダム』(オープニング/エンディング)
『超電磁ロボ コン・バトラーV』(オープニング/エンディング)
『マグネロボ ガ・キーン』(オープニング/エンディング)
『合身戦隊メカンダーロボ』(オープニング/エンディング)
『超電磁マシーン ボルテスV』(エンディング)
『超人戦隊バラタック』(オープニング)
『アローエンブレム グランプリの鷹』(オープニング/エンディング)
『宇宙海賊キャプテンハーロック』(オープニング/エンディング)
『ルパン三世』 『?ルパン三世愛のテーマ?』(エンディング)
『新・巨人の星II』 『心に汗を』(オープニング)
『ムーの白鯨』(オープニング/エンディング)
『燃えろアーサー 白馬の王子』 『おれはアーサー』(オープニング)
『とんでも戦士ムテキング』(オープニング)
『百獣王ゴライオン』(オープニング/エンディング)
『ゲームセンターあらし』(オープニング)
『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』(オープニング/エンディング)
『プロゴルファー猿』『新プロゴルファー猿』(オープニング)
『キン肉マン』(入歌(キング オブ デビル))
『ジャングル大帝』(オープニングテーマ『サバンナ越えて』)

397: ポンポコ名無しさん ID:/wgHywbS0
>>358
プロゴルファー猿が1番好きだわ

363: ポンポコ名無しさん ID:1TgRMqPv0
『かりあげクン』(オープニングテーマ『夜の銀ギツネとタヌキ』)橋本潮とデュエット。「うしおと一郎」名義
『トランスフォーマーZ』(オープニング/エンディング)
『炎の闘球児 ドッジ弾平』(エンディング)
『ゲッターロボ號』(2代目オープニング/2代目エンディング)
『GATCHAMAN』(オープニング)
『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』(オープニング)
『マジンカイザー』(エンディング/DVD入歌)
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』(ビデオ版)
『学級王ヤマザキ』(入歌『戦え!ぼくらの学級王戦士Yマン』)「山本一郎」名義
『祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン』(入歌『愛のマトバロボ ラ☆キーン』)堀江美都子とデュエット、ガ・キーンのパロディ曲
『カリーノ・コニ』(主題歌『ピザ パスタ ピザ のうた』)「MAYA & Z」[注 4] 名義

453: ポンポコ名無しさん ID:1TgRMqPv0
『がんばれロボコン』(NET系列『がんばれ!! ロボコン』初代オープニングテーマ)
『おいらロボコンロボットだい!』(NET系列『がんばれ!! ロボコン』2代目オープニングテーマ)
『おいらロボコン世界一』(NET系列『がんばれ!! ロボコン』初代エンディングテーマ)
『ロボコン音頭』(NET系列『がんばれ!! ロボコン』2代目エンディングテーマ)
『走れ!!ロボコン運動会』(NET系列『がんばれ!! ロボコン』3代目エンディングテーマ)
『ロボコン ガッツラコン』(NET系列『がんばれ!! ロボコン』4代目エンディングテーマ)
『冒険ロックバット』(フジテレビ系列『冒険ロックバット』オープニングテーマ)
『鉄のプリンス・ブレイザー』(フジテレビ系列『冒険ロックバット』エンディングテーマ)
『仮面ライダーストロンガーのうた』(毎日放送系列『仮面ライダーストロンガー』オープニングテーマ)
『きょうもたたかうストロンガー』(毎日放送系列『仮面ライダーストロンガー』2代目エンディングテーマ、堀江美都子とのデュエット)
『ストロンガーアクション』(毎日放送系列『仮面ライダーストロンガー』3代目エンディングテーマ、堀江美都子とのデュエット)
『行くぞ!BD7』(日本テレビ系列『少年探偵団』オープニングテーマ)
『少年探偵団のうた』(日本テレビ系列『少年探偵団』エンディングテーマ)
『勝利だ!アクマイザー3』(NET系列『アクマイザー3』オープニングテーマ)
『すすめザイダベック』(NET系列『アクマイザー3』エンディングテーマ)
『輝く太陽カゲスター』(NET系列『ザ・カゲスター』オープニングテーマ)
『スター!スター!カゲスター』(NET系列『ザ・カゲスター』エンディングテーマ)
『斗え!忍者キャプター』(東京12チャンネル系列『忍者キャプター』オープニングテーマ)
『大空のキャプター』(東京12チャンネル系列『忍者キャプター』エンディングテーマ)
『地獄のズバット』(東京12チャンネル系列『快傑ズバット』オープニングテーマ)
『男はひとり道をゆく』(東京12チャンネル系列『快傑ズバット』エンディングテーマ)

6: ポンポコ名無しさん ID:3uQ8E6rM0
えええ?そんな

16: ポンポコ名無しさん ID:be3MfUk+0
嫌なニュースばっかり

19: ポンポコ名無しさん ID:ED/Dh4r10
マジンガーZの人?

23: ポンポコ名無しさん ID:wK92enCk0
また大物が‥合掌

26: ポンポコ名無しさん ID:+/OWhKRv0
マジでショックだ…嘘だと言ってほしい

33: ポンポコ名無しさん ID:nY3Zra870
ええええええええええ

36: ポンポコ名無しさん ID:iRckdAxX0
うそだろ
あにきー

42: ポンポコ名無しさん ID:ArfQmUpU0
まじかよ

46: ポンポコ名無しさん ID:4HuIIeW10
本当に残念
合掌

47: ポンポコ名無しさん ID:iNQH4FxF0
先月まで歌ってたのにね
気温のぐっと下がるこの季節は年寄りにはしんどい

50: ポンポコ名無しさん ID:0bBMgcyy0
マジかぁ

54: ポンポコ名無しさん ID:tb0Lzzur0
マジでショックだわ 合掌

58: ポンポコ名無しさん
こないだまでテレビに出てた気がするのにな

61: ポンポコ名無しさん
すっげえ性格いい人だったよな

62: ポンポコ名無しさん ID:F75FRi+w0
今年森口博子のアニソン番組に出てたのに…

179: ポンポコ名無しさん ID:vGyvpZPZ0
>>62
アニソンデイズで見てかなり弱ったとは思ってたけど
想像以上に早かったなぁ・・・

66: ポンポコ名無しさん ID:bDX/1Nip0
涙が止まらない
合掌

67: ポンポコ名無しさん ID:Es+JMgg50
やっぱマジンガーだよな

81: ポンポコ名無しさん
速報飛んできてビビったわ

83: ポンポコ名無しさん ID:NhrFLTpF0
ゼルダの伝説の続編プレイ出来なかったか…

236: ポンポコ名無しさん ID:7vZGVosf0
>>83
コログの実はコンプリートしてたとか…

それだけは満足して逝ったか

88: ポンポコ名無しさん ID:LQoKiJqp0
マジか…もう国民栄誉賞でいいよ

89: ポンポコ名無しさん ID:ru+qxXxL0
仕方のない事だけど辛いなあ
馴染みのある人がどんどんいなくなって行く

91: ポンポコ名無しさん ID:WWEeX7sE0
アニキのおかげでアニソンのステータスが何段階も上がったって思うわ。合掌。御冥福をお祈りします。

95: ポンポコ名無しさん ID:5R+tYITB0
この人の歌声はオンリーワン
バビル二世とかマジンガーZとかデビルマンとか
子供の頃大好きな歌声だった

96: ポンポコ名無しさん ID:qnYqEHfU0
マジンガーの歌今でも好きだったよ

99: ポンポコ名無しさん ID:TsEpC2Xq0
また知ってる芸能人が亡くなったわ
はええよ・・・

102: ポンポコ名無しさん ID:UpkQryLH0
アニキ、
お疲れ様でした。
これまでありがとう😭

110: ポンポコ名無しさん ID:Es+JMgg50
ロボットアニメの主題歌といえば水木

118: ポンポコ名無しさん ID:v0fJHlfh0
マジか、、先月車椅子とはいえ表舞台に出てきてたからまだまだ行けると想ってたのに。

123: ポンポコ名無しさん ID:Y0SpXh2X0
月並みだけど、ショックだな

125: ポンポコ名無しさん ID:RNxu+2jC0
世代的に今の50代ぐらいの人が刺さった感じ?

227: ポンポコ名無しさん ID:uKRxRcs60
>>125
刺さったというか、この人や子門真人氏、ささきいさお氏なんかはもういてあたりまえの存在だった 当時の子どもたちにとっては親戚以上の存在だよ

131: ポンポコ名無しさん ID:PiSWz89g0
見た目若々しいのになお

133: ポンポコ名無しさん ID:TkB7J41L0
早いなぁ
あんなに元気そうだったのにあっという間だ

141: ポンポコ名無しさん ID:ICErO2eb0
ご冥福をお祈りします

151: ポンポコ名無しさん ID:fXv0inLY0
元気なイメージしかなかったのに

152: ポンポコ名無しさん ID:R5lOjKHa0
この人はずっと元気なままかと思ってた

153: ポンポコ名無しさん ID:jmUPFZXS0
生涯現役って自ら標榜するにふさわしい活躍ぶりだったもんな
まだまだいけるはずだったろうに悔やまれる

155: ポンポコ名無しさん ID:iRckdAxX0
世が世ならアニキが天下取ってたわなぁ
今なんてアニメからヒットするんだから

158: ポンポコ名無しさん ID:JUsHDmXz0
>76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。

マジかこれ知らんやった

166: ポンポコ名無しさん
偉大な功績もだが何より歌声が凄まじい人だった
CD音源に劣らないどころか超えて届くの最初に感じたのはこの人だった
人々に笑顔や勇気を与えてくれたこういう人こそ国葬に相応しいわ
ご冥福をお祈りします

あとこんな話題ですら陰謀論たれ流したり中川翔子を貶す恥知らずに引く
何にビビってんのか知らんが黙れ動くな誰もお前を必要としてない

239: ポンポコ名無しさん ID:RKZnE4x70
ショック
俺は昭和時代にガッツリ聴いてた世代ではないけど
ニンテンドー64で発売されたゲームのがんばれゴエモンの
インパクトの歌とか結構聴いてたから悲しい

240: ポンポコ名無しさん ID:426YMOst0
この人の場合代表曲が多すぎて絞れない
やっぱマジンガーZになるんだろうが

241: ポンポコ名無しさん ID:CCtHaddd0
マジンガーZはアニメのマイルストーンになった作品だから
アニメが世界に残る限り水木さんの歌声は響き続ける
いい人生だったな

253: ポンポコ名無しさん ID:/wgHywbS0
マジで生涯現役だったな
カッコ良すぎるぜ、アニキ…

292: ポンポコ名無しさん ID:TsEpC2Xq0
音源と生歌の差がない凄い歌手だったよな

293: ポンポコ名無しさん ID:X7u5zxtb0
また思い出が一つ…ライブで生声聴いてたから落胆半端無い

322: ポンポコ名無しさん ID:9FFw/4yC0
ギリギリまで歌い続けることができたのは良かったな
合掌。

339: ポンポコ名無しさん ID:myzc9we50
お疲れ様でした
アニキの曲で育ったようなもんだ
ゼルダには間に合わんかったなあ

341: ポンポコ名無しさん ID:dTAAA7Z/0
アニキありがとう

361: ポンポコ名無しさん ID:LQlbr4QJ0
悲しい

364: ポンポコ名無しさん ID:otmMDC4s0
ショックだわ…
ご冥福をお祈りします。。

374: ポンポコ名無しさん ID:mkN4hyrk0
アニキありがとう

378: ポンポコ名無しさん ID:M4IyVcgl0
マジンガーZの歌カッコよかったです、大好きでした
今まで楽しませてくれて本当にありがとう!
合掌

380: ポンポコ名無しさん ID:Z5iLF+200
どっかのスレで水木さんがコンサートやってた近況書いてたな
頑張ってステージこなしたんだな
本当に生涯現役だったな
ありがとうございました

412: ポンポコ名無しさん ID:426YMOst0
渡辺宙明との相性抜群だった
鋼鉄ジーグは芸術

439: ポンポコ名無しさん ID:YcHHcaEl0
マジかよ・・・
100歳までは余裕で生きそうなイメージだったのに

445: ポンポコ名無しさん ID:22u6m2pi0
毎日聞いていました
ショックです

457: ポンポコ名無しさん ID:Tlm0Qzuv0
肺がんは苦しいって聞くから頑張ってたんやろうなぁ
お疲れ様でした

28: ポンポコ名無しさん ID:YlPhfu8a0
年齢的に仕方ないけど悲しいね

105: ポンポコ名無しさん ID:OZB1liQV0
生涯現役て口では言えても無理なのにこの人は凄い

107: ポンポコ名無しさん ID:/rnkS31Y0
先月だっけか
アニソンデイズに出たのがテレビで最後の歌になるのかな

169: ポンポコ名無しさん ID:4gQKtN0s0
>>107
トークは苦しそうなのに、歌はちゃんと歌えてたよな

147: ポンポコ名無しさん
まさに巨星墜つ
勢いのある歌も好きだがムーへ飛べみたいなエモい歌が好きだった

150: ポンポコ名無しさん
著名人の訃報で久々にちょっと泣いたわ
もうちょっと生きていて欲しかったな

161: ポンポコ名無しさん
>>150
同じく
ライブとかでも観たけどいい人だし、ちょっと前まで登山とかも元気にやってたんだよ
ショックだ

29: ポンポコ名無しさん ID:OZB1liQV0
最後の最後まで歌ってたな
凄いわ


引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

悲しい。
御歳を考えれば、闘病を考えれば
いつあってもおかしくなかったのかもですが
歌声もキャラクター性もあり
先月まで歌唱されて、TV出演されていたのもあり
酷く不意打ちな感触、悲しい。

訃報は記事を作る前も後も心が淀んでしまう。
色々と手につかなくなる。
でも、これからも歌は聴き続けるわ。
御本人が鬼籍に入られても歌は生き続け残り続ける。
遺してくださったものは計り知れない。
ありがとうございました。
今はただご冥福を……