1: ポンポコ名無しさん ID:fTi1kE/F9
漫画『シティーハンター』が、Netflixで実写映画化されることが15日、発表された。同作の実写映画化は日本では今回が初となり、2024年に全世界で独占配信。また、キャスト&スタッフ情報も公開され、主演・冴羽リョウ役を鈴木亮平、監督を佐藤祐市氏が担当する。
『シティーハンター』は、北条司氏が1985年~1991年に『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計5000万部を突破している人気作品。新宿を舞台にさまざまな依頼を受け、法で裁けぬ悪と闘う「シティーハンター」こと主人公・冴羽リョウと、相棒の槇村香の活躍を時にハードボイルドに、時にコメディーチックに描いた物語。
1987年にはテレビアニメが放送され、その後、劇場版も公開。実写化もされており、1993年には香港、2019年にはフランスで映画が公開、日本では2021年に宝塚歌劇団による舞台化がされている。
ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon
『シティーハンター』Netflixで日本初の実写映画化、2024年配信 主演・冴羽リョウ役は鈴木亮平
2022/12/15 07:02:03
https://t.co/nSmGEfUa8b
#シティーハンター実写映画化 #シティーハンター実写化 #もっこり #鈴木亮平 @ryoheiheisuzuki
『シティーハンター』は、北条司氏が1985年~1991年に『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計5000万部を突破している人気作品。新宿を舞台にさまざまな依頼を受け、法で裁けぬ悪と闘う「シティーハンター」こと主人公・冴羽リョウと、相棒の槇村香の活躍を時にハードボイルドに、時にコメディーチックに描いた物語。
1987年にはテレビアニメが放送され、その後、劇場版も公開。実写化もされており、1993年には香港、2019年にはフランスで映画が公開、日本では2021年に宝塚歌劇団による舞台化がされている。
Netflix Japan | ネットフリックス@NetflixJP
Netflix映画「#シティーハンター」制作決定!
2022/12/15 07:00:01
主演 “冴羽獠”役 は #鈴木亮平 !
累計5000万部突破の伝説のコミックが連載開始から数十年の時を超え、#佐藤祐市 が監督を務める、日本初の実写版「シティーハンター」がつい… https://t.co/ojqBLkHYTy
今回の実写映画は、実際の新宿の街での撮影や、原作で表現される日本語独特のニュアンスなどを活かして実写化。物語の舞台は現代の新宿で、キャラクター設定もわずかにアップデートされる。
具体的には、リョウの衣装はアニメ版のジャケット姿ではなく、原作漫画のロングコートを採用し、ステンカラーからタイロッケンコートへと変更。今回公開された写真では、愛用するコルト・パイソン357マグナムの撃鉄に指をかけ、シティーハンターの事務所で新宿の夜景をバックに佇む冴羽リョウの姿が描かれており、令和の新宿を舞台に、現代に生きる冴羽リョウたちの物語を描く。
■主演:鈴木亮平コメント
この度、Netflix映画「シティーハンター」にて主人公の冴羽リョウ役を演じさせていただくことになりました。北条司先生が生み出したこの珠玉の名作を、そして数え切れないほどのファンに愛される冴羽リョウというキャラクターを皆様からお預かりさせていただくことに、非常に大きな責任を感じると共に、緊張に打ち震えております。
やらせていただくと決めた以上、これまでに培った経験の全てを注ぎ込み、誠心誠意向き合わせていただく所存です。大きな愛情と責任を持って、大切にお預かりさせていただきます。どうすればファンの皆様に、そして原作を知らない世代の方にも「シティーハンター」の世界を一番良い形で楽しんでいただけるのか。どうすればこの令和の新宿に、冴羽リョウという男を現実の人物として召喚できるのか。虚構とリアル、80年代と2020年代、そのバランスを日々考え続けながら現場に立っています。あのクールで、ロマンチックで、おバカで、もっこりで、そして最高に格好良いシティーハンターの世界を、大切に大切に、皆様にお届けしたいと思っております。
■原作:北条司コメント
構想約10年(笑)、ようやくクランクインしました。実写化するなら「シティーハンター」好きの方にやってもらいたいなとずっと思っていた中、鈴木亮平さんが冴羽リョウ役をやられるという企画をいただきました。
それから長い時間がかかりましたが、亮平さんの情熱が絶えなかったおかげでようやくこの日を迎えることができました。撮影も見学させてもらいましたが、現場が和気藹々ととても楽しそうで、撮影も細部まで妥協がなく素晴らしかったです。いい役者さんたちとスタッフに関わっていただけていることを感じて、とても楽しみになりました。語弊があるかもしれませんが、漫画的な表現にこだわらず、映画的なリアルな面白さを追求してもらえたら嬉しいです。
■監督:佐藤祐市コメント
どこで聞いたのか?定かでは有りませんが鈴木亮平くんがシティーハンターの大ファンだった。と言うのは結構前から知っていました。もしかしたら、直接ご本人に聞いたのかも知れません。
スタッフ・キャストに助けられながら、素敵な「アクション(もっこり)エンターテイメント」を目指して皆んなと共に突き進んで行きたいと思っています。お楽しみに。
具体的には、リョウの衣装はアニメ版のジャケット姿ではなく、原作漫画のロングコートを採用し、ステンカラーからタイロッケンコートへと変更。今回公開された写真では、愛用するコルト・パイソン357マグナムの撃鉄に指をかけ、シティーハンターの事務所で新宿の夜景をバックに佇む冴羽リョウの姿が描かれており、令和の新宿を舞台に、現代に生きる冴羽リョウたちの物語を描く。
■主演:鈴木亮平コメント
この度、Netflix映画「シティーハンター」にて主人公の冴羽リョウ役を演じさせていただくことになりました。北条司先生が生み出したこの珠玉の名作を、そして数え切れないほどのファンに愛される冴羽リョウというキャラクターを皆様からお預かりさせていただくことに、非常に大きな責任を感じると共に、緊張に打ち震えております。
やらせていただくと決めた以上、これまでに培った経験の全てを注ぎ込み、誠心誠意向き合わせていただく所存です。大きな愛情と責任を持って、大切にお預かりさせていただきます。どうすればファンの皆様に、そして原作を知らない世代の方にも「シティーハンター」の世界を一番良い形で楽しんでいただけるのか。どうすればこの令和の新宿に、冴羽リョウという男を現実の人物として召喚できるのか。虚構とリアル、80年代と2020年代、そのバランスを日々考え続けながら現場に立っています。あのクールで、ロマンチックで、おバカで、もっこりで、そして最高に格好良いシティーハンターの世界を、大切に大切に、皆様にお届けしたいと思っております。
■原作:北条司コメント
構想約10年(笑)、ようやくクランクインしました。実写化するなら「シティーハンター」好きの方にやってもらいたいなとずっと思っていた中、鈴木亮平さんが冴羽リョウ役をやられるという企画をいただきました。
それから長い時間がかかりましたが、亮平さんの情熱が絶えなかったおかげでようやくこの日を迎えることができました。撮影も見学させてもらいましたが、現場が和気藹々ととても楽しそうで、撮影も細部まで妥協がなく素晴らしかったです。いい役者さんたちとスタッフに関わっていただけていることを感じて、とても楽しみになりました。語弊があるかもしれませんが、漫画的な表現にこだわらず、映画的なリアルな面白さを追求してもらえたら嬉しいです。
■監督:佐藤祐市コメント
どこで聞いたのか?定かでは有りませんが鈴木亮平くんがシティーハンターの大ファンだった。と言うのは結構前から知っていました。もしかしたら、直接ご本人に聞いたのかも知れません。
スタッフ・キャストに助けられながら、素敵な「アクション(もっこり)エンターテイメント」を目指して皆んなと共に突き進んで行きたいと思っています。お楽しみに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8571d3a93d86ceb163d97f9d12d3fff9bbe79122
4: ポンポコ名無しさん ID:/Ews5dq20
フランス版の完成度と原作リスペクト度が高すぎてな
195: ポンポコ名無しさん ID:04DdTDxl0
>>4
フランス版はアニメ版の実写化だっていってんでしょ
フランス版はアニメ版の実写化だっていってんでしょ
7: ポンポコ名無しさん ID:qwD6Anyk0
シティハンターて主人公の名前の表記ちょくちょく変わってない?
平仮名だったりカタカナだったり
漢字も何種類かあった気がする
平仮名だったりカタカナだったり
漢字も何種類かあった気がする
10: ポンポコ名無しさん ID:246tNwtf0
>>7
リョウが常用漢字じゃないからな
リョウが常用漢字じゃないからな
83: ポンポコ名無しさん ID:Ss27sGnX0
>>7
>獠(りょう)は「犭(けものへん)」に「尞」と表記する漢字であり、
>日本のJIS X 0208には載っておらず、環境によっては正確に表示できない。
>このため、下の名前のみ仮名表記にされているケースもある
>獠(りょう)は「犭(けものへん)」に「尞」と表記する漢字であり、
>日本のJIS X 0208には載っておらず、環境によっては正確に表示できない。
>このため、下の名前のみ仮名表記にされているケースもある
11: ポンポコ名無しさん ID:wEjvd0Ru0
もっとシュッとしたムキムキはいないのか
12: ポンポコ名無しさん ID:z7GcxsK60
顔だけのヒョロ俳優使うより全然いいわ
13: ポンポコ名無しさん ID:P1e647JT0
海坊主はプロレスラー並みの
体格の奴にせんと
釣り合いがとれなさそう。
体格の奴にせんと
釣り合いがとれなさそう。
147: ポンポコ名無しさん ID:DaG+TUtA0
>>13
演技できるか知らんが見た目だけならマフィア梶田が結構イメージ近いけど体重がもうちょいほしいかな
演技できるか知らんが見た目だけならマフィア梶田が結構イメージ近いけど体重がもうちょいほしいかな
14: ポンポコ名無しさん ID:cT60O5u00
上川隆也だかでやってなかった?
95: ポンポコ名無しさん ID:Ss27sGnX0
>>14
それは続編的なエンジェルハートでの冴羽リョウ
それは続編的なエンジェルハートでの冴羽リョウ
15: ポンポコ名無しさん ID:NwlL3wUj0
ええやん
「モッコリ」とか非実写向けワードは控えめにしてもらえれば文句なし
「モッコリ」とか非実写向けワードは控えめにしてもらえれば文句なし
30: ポンポコ名無しさん ID:3AylVDtc0
>>15
モッコリがおいなりに変わるのか
シティーハンターで一番の実写し辛いのは香のハンマーだから、あのネタをさらっとさせれば良いと思う。
モッコリがおいなりに変わるのか
シティーハンターで一番の実写し辛いのは香のハンマーだから、あのネタをさらっとさせれば良いと思う。
96: ポンポコ名無しさん ID:qmUBM4lt0
>>15
宝塚はハッスルだったな
宝塚はハッスルだったな
20: ポンポコ名無しさん ID:tqoX5nN30
海坊主 クロちゃん
39: ポンポコ名無しさん ID:I9eEeCZi0
>>20
キャスティング適当すぎて草
キャスティング適当すぎて草
52: ポンポコ名無しさん ID:Pj/+D4fC0
>>20
ハゲなら誰でもいいのかよ
ハゲなら誰でもいいのかよ
23: ポンポコ名無しさん ID:9WFaiyqu0
目以外は凄く合ってる!
逆に言うと目のせいでコレジャナイ感
個人的には若いときに伊藤英明にやってほしかった
逆に言うと目のせいでコレジャナイ感
個人的には若いときに伊藤英明にやってほしかった
53: ポンポコ名無しさん ID:EZIsFKgE0
フランス版は実写だと無理のある100tハンマーをカットするでもなくうまく処理していたからな。
ああいうセンスは日本にはないだろうな。
ああいうセンスは日本にはないだろうな。
66: ポンポコ名無しさん ID:H+ELew3r0
沢村一樹がもう少し若ければなぁ
68: ポンポコ名無しさん ID:1hYuifU80
最新の技術で100tハンマーがどう表現されるのか楽しみ
75: ポンポコ名無しさん ID:qtaSZZoy0
変態仮面とシティーハンターと
ジャンプ漫画の主人公二人やるって何気にすごくね?
ジャンプ漫画の主人公二人やるって何気にすごくね?
77: ポンポコ名無しさん ID:tOx9sYF60
普通に映画館でやってくれよ
めんどくさサブスクとか
めんどくさサブスクとか
85: ポンポコ名無しさん ID:lb4njEgU0
思ったほど悪く無かったビジュアル
97: ポンポコ名無しさん ID:oo5NemoD0
>>85
俺も思った
体格は良いから髪型を合わせればそれなりに見えるな
俺も思った
体格は良いから髪型を合わせればそれなりに見えるな
91: ポンポコ名無しさん ID:PJnoavmk0
体格的には格闘家ぐらい必要だしな
99: ポンポコ名無しさん ID:kDMe/NbC0
何キロで仕上げてくるかな
108: ポンポコ名無しさん ID:Rlh8+3xh0
顔がなあああ
体型はいいけど顔は誰の顔がいいかなぁ
体型はいいけど顔は誰の顔がいいかなぁ
118: ポンポコ名無しさん ID:nQpuR3qd0
>>108
顔だけなら合う人結構いそうだけど体型がね
顔だけなら合う人結構いそうだけど体型がね
113: ポンポコ名無しさん ID:kSJI9db60
ドラマとしてはイマイチだったけどエンゼルハートの上川隆也とブラザートムは合ってた
シティハンターには年齢的に合わないけど
シティハンターには年齢的に合わないけど
114: ポンポコ名無しさん ID:x+PLOjU50
香を誰が演じるのかが問題だ
129: ポンポコ名無しさん ID:ARPru80T0
冴羽って意外とヘタレ系主人公やからドラマではもうちょっとしっかりさせてほしい
135: ポンポコ名無しさん ID:Mwt7JpnD0
実写版やってほしくないけど
やるんなら鈴木亮平しかないとは思ってた
原作ファンからも前からよく名前は挙がってたよね
やるんなら鈴木亮平しかないとは思ってた
原作ファンからも前からよく名前は挙がってたよね
136: ポンポコ名無しさん ID:7Tz8ZuU70
こいつ、何でもやるな
138: ポンポコ名無しさん ID:0OYpxp1B0
フランス版はみんなスタイルがいいから漫画と違和感なかった
日本は鈴木亮平使ってもチビの女優だったりするんだろうな
日本は鈴木亮平使ってもチビの女優だったりするんだろうな
149: ポンポコ名無しさん ID:246tNwtf0
>>138
飯豊まりえでいいわ
ヒール高い靴履けば170ぐらいになるし
飯豊まりえでいいわ
ヒール高い靴履けば170ぐらいになるし
156: ポンポコ名無しさん ID:tOx9sYF60
>>149
アニメのゲスト声優やってたな飯豊まりえ
あれはよかったよ
アニメのゲスト声優やってたな飯豊まりえ
あれはよかったよ
141: ポンポコ名無しさん ID:7auWYz/t0
xyzって書くのか
143: ポンポコ名無しさん ID:+kqxQ2TK0
変態仮面をやっていてこその説得力だな
144: ポンポコ名無しさん ID:sMEEghvR0
演技力と体格は申し分無いが、唯一顔だけはコレじゃない感…
151: ポンポコ名無しさん ID:Zs00LWhVO
ジャンプヒーローになるの2回目か
160: ポンポコ名無しさん ID:gbcBHDIs0
鈴木亮平はデカいから海坊主の人選難易度が跳ね上がる
168: ポンポコ名無しさん ID:/zXIMe4X0
現代風にしたら下ネタが~言うけど
アニメの時点でもっこり発言は連発するが描写自体はシャワーシーン程度でそこまで下ネタやってないからどうにでもなるだろ
アニメの時点でもっこり発言は連発するが描写自体はシャワーシーン程度でそこまで下ネタやってないからどうにでもなるだろ
176: ポンポコ名無しさん ID:GvpR1j9B0
1.顔と体型共にないわー か
2.顔はいいけど体型がヒョロガリ か
3.顔はともかく体型は合っている 作品のファン
1よりは確実にマシで一生懸命やってくれそう感はある
2.顔はいいけど体型がヒョロガリ か
3.顔はともかく体型は合っている 作品のファン
1よりは確実にマシで一生懸命やってくれそう感はある
196: ポンポコ名無しさん ID:VDcfOSjq0
おーいい感じじゃないか
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (1)
ponpokonwes
が
しました
コメントする