「ポケットモンスター」




1: ポンポコ名無しさん ID:mmAF5PVO9
アニメ『ポケモン』最終章へ サトシとピカチュウの物語1月終了 4月から新シリーズで主人公交代


 人気アニメ『ポケットモンスター』(公式略称:アニポケ テレビ東京系 毎週金曜 後6:55~)第136話が16日、放送された。放送後、新情報が発表され、主人公が交代となる新シリーズが、2023年4月より放送されることが決定した。


また、サトシとピカチュウの物語の最終章「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」が、2023年1月13日から放送することも発表された。























現在放送中のアニメ『ポケモン』は、シリーズ7作目。今までに登場したすべての地方が舞台で、それぞれの地方に生息するさまざまなポケモンたちも登場し、W主人公のサトシとゴウが、相棒のピカチュウたちとともに各地を冒険するストーリー。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5bf31aaba532ca1b9e9f79501f8bab010f1c6af
no title

no title

365: ポンポコ名無しさん ID:kn/9IHGd0
>>1
昔のアニメ Youtubeとかで無料放映してくれないかな? ピックアップとかでなく

378: ポンポコ名無しさん ID:Yszet5S+0
>>365
ほんとに一部ならある
たまに全話一挙配信がある

571: ポンポコ名無しさん ID:OW3Ijxa60
>>1
リコがサトシとセレナの娘じゃないかって一部で言われてるな(目の色、髪の色、服装やアクセサリー)

594: ポンポコ名無しさん ID:3p2dDlWS0
>>571
ヒカリだろ

672: ポンポコ名無しさん ID:kZm7Qbeu0
>>1
ゴウは今年で引退か

823: ポンポコ名無しさん ID:sBApQm/g0
>>1
ピカチュウをクビにするなんてありえない。
ピカチュウがいるからポケモン好きなのに。
衝撃すぎてメンタル病みそう。

4: ポンポコ名無しさん ID:GcipnypC0
二転三転してたけどやっぱサトシ卒業なんやな

6: ポンポコ名無しさん ID:FPu0R9/k0
始まった頃は小学生だったのにな
年とったわ

143: ポンポコ名無しさん ID:PV6vIzS20
>>6
おらもう37歳だべ

733: ポンポコ名無しさん ID:djuzNcCI0
>>143
おー一緒だw

149: ポンポコ名無しさん ID:xfdXBeja0
>>6
そうだな
気が付いたら30代さ

7: ポンポコ名無しさん ID:V1UffScS0
え、世界大会で優勝してポケモンマスターになったんじゃなかったの?

333: ポンポコ名無しさん ID:Yszet5S+0
>>7
チャンピオンはポケモンマスターではない

8: ポンポコ名無しさん ID:VgJZoFgW0
ポリゴン「来たな……」

10: ポンポコ名無しさん ID:jDBY11uX0
サトシが卒業するなら俺もポケモン卒業する!!

18: ポンポコ名無しさん ID:WYcQy7lq0
ピカチュウどうすんの マスコットキャラなのに

22: ポンポコ名無しさん ID:4fIKJKEv0
やっとコイルの時代が来たか

198: ポンポコ名無しさん ID:fdHNkuAG0
>>22
フォロワーが好きみたいで最近ナンジャモとかいうのがいっぱい流れてくるわ

25: ポンポコ名無しさん ID:b8CkJCZa0
ついにタケシが主人公か

26: ポンポコ名無しさん ID:Pm6YN26i0
ピカ様はいなきゃ駄目だろ

28: ポンポコ名無しさん ID:OV25sDvB0
女の子と女の子のダブル主人公にしろよ

33: ポンポコ名無しさん ID:NbiGd5Z60
女の子もポケモンって事でダブル主人公にしたんだろうが
ピカチュウいなくなるのかよ
世界知名度ランキングで二位ミッキーマウス、一位ピカチュウだぞ
ミッキーに勝てるキャラ変えるとかマジかよ

48: ポンポコ名無しさん ID:DdyYX3dE0
>>33
ポケモンまったくやらん人の知名度は高いが、
総選挙やると10位以内にも入らない

95: ポンポコ名無しさん ID:DdyYX3dE0
2020年の(確か全世界でやった)ポケモン人気投票企画
一地方に一票しか入らないという制限はあったが
どっちにしろピカチュウはカントーの中で人気1位にならない

・第1位 リザードン:93,968票 全体4位
・第2位 ゲンガー:60,214票 全体10位
・第3位 フシギダネ:56,015票 全体13位
・第4位 ピカチュウ:48,060票 全体19位
・第5位 イーブイ:47,762票 全体20位

全体1位 ゲッコウガ 2位 ルカリオ 3位ミミッキュ

707: ポンポコ名無しさん ID:PS9Gz5wv0
>>95
ミミッキュ凄いな
害悪と言いながら自分のパーティには入れてた人が殆どだもんな

702: ポンポコ名無しさん ID:PS9Gz5wv0
ピカチュウ目当てでポケモンアニメ観る人がいないって判断なんでしょう
ゲームをやる人からしたらもっと見たいポケモンいるわけで

34: ポンポコ名無しさん ID:jwKwmPT80
嘘吐きやがったなテレ東社長

40: ポンポコ名無しさん ID:MFig8Z9R0
>>34
まぁ最終章っていう新シリーズはやるから嘘はついてない

41: ポンポコ名無しさん ID:VmMXE9nT0
タケシとカスミも出るのか

42: ポンポコ名無しさん ID:uCInc9rO0
ついにサトシがラスボス枠に昇進か長かったなあ

47: ポンポコ名無しさん ID:UCPnY91Q0
結局サトシじゃなくなるんじゃねーかまあ仕方ないと言えば仕方ないけどさ1つの時代が終わった感半端ないな

49: ポンポコ名無しさん ID:t/z81uHb0
ピカチュウ出なくなったら寂しいな
最近子供がポケモン好きになったばかりなのに

55: ポンポコ名無しさん ID:TSMV3dvG0
サトシはともかくピカチュウってポケモンそのものじゃないの

Disneyのあたまがミッキーマウスじゃなくなるというか、サンリオのトップがキティさんじゃなくなるというか

80: ポンポコ名無しさん ID:zPTz0jTM0
>>55
今のディズニーでミッキーの映画は作られてないから問題ないやん

56: ポンポコ名無しさん ID:I8ZocR7v0
今のピカチュウってレベル150くらいあるだろうしな

61: ポンポコ名無しさん ID:QrQIFof80
ロケット団の面子も引退かな

63: ポンポコ名無しさん ID:xfTbdQG70
むしろまだサトシでやってたのがすごい
自分が子供のときもサトシだったぞ

66: ポンポコ名無しさん ID:O329HxJa0
とうとうピカチュウが、ライチュウに進化してしまい、サトシと離別するのか…

それともラスカルみたいに嫁見つけて?

72: ポンポコ名無しさん ID:6sXsgF5Q0
サトシのキャラ自体がもう古臭いというか昭和生まれが好きな少年キャラだからなぁ
女の子主人公に変えるのは女児とオタクを意識にするならいいんでないか

79: ポンポコ名無しさん ID:zmgrq/uK0
こういうのって変えちゃだめな奴だよね
のび太もしんちゃんもちびまる子もサザエさんも30年以上グルグルしてるやん

82: ポンポコ名無しさん ID:xgLPWbP50
主役ピカチュウじゃなくなるの?
嘘やろ

84: ポンポコ名無しさん ID:EOWUCels0
ピカチュウは別個体で出せばみんなすぐ慣れるぞ

87: ポンポコ名無しさん ID:91X2RJ0F0
とりあえず卒業してもらって後日ピカチュウだけ復帰か

99: ポンポコ名無しさん ID:oUm76vhS0
サトシは四天王になって主人公に立ちはだかるわけですね

103: ポンポコ名無しさん ID:AzBcqb6D0
サトシはポケモンマスターにしてあげないとな

106: ポンポコ名無しさん ID:2t3l+Aaz0
ニャオハが主役になるとはな

111: ポンポコ名無しさん ID:sn2hbg6d0
ゲームもピカ様の声が人の声じゃなくなったしな切り替えなんか

別個体のピカ様を出すんだろうけど
種族であり、The ピカチュウではないわけだし

117: ポンポコ名無しさん ID:1mz0N5kZ0
他のレギュラーは交代してるのに
サトシだけ不変なのも変といえば変だからそれはいいとして
相棒はピカチュウ固定じゃなくて
その時の最新作の御三家でやっていくのか

122: ポンポコ名無しさん ID:0r4IIojR0
ピカチュウ変えるのに疑問もってる人もいるけど
サトシ以外でモンボに入らないピカチュウ連れてる主人公なんて逆に嫌じゃない?

140: ポンポコ名無しさん ID:o5+ZAjN40
まあサトシの絵面のせいで
最近流行りの絵柄に変えづらいのもあったんかなって思うわ

141: ポンポコ名無しさん ID:4mJHv42w0
ん?初期メンバーが帰ってくるのか!?

176: ポンポコ名無しさん ID:Zp8Fgp060
新主人公に同行する先輩トレーナーの位置にサトシが来る予感がしている

178: ポンポコ名無しさん ID:sGpWftOI0
四半世紀もお疲れ様でした

183: ポンポコ名無しさん ID:RJS7p8QX0
えっショック

200: ポンポコ名無しさん ID:lZMSTn6q0
つーかポケモンの話に最終目的ってあんの?

226: ポンポコ名無しさん ID:9brkUPXg0
>>200
過去作のチャンピオンとかも倒して文字通り最強のポケモンマスターになったからサトシの時代が終わった

203: ポンポコ名無しさん ID:a7kJSgrf0
大谷育江とか林原めぐみは新シリーズでもポケモンの声とか担当しそう

215: ポンポコ名無しさん ID:WykqxcK70
サトシも大人になる日がきたか

244: ポンポコ名無しさん ID:Zp8Fgp060
自分が小学生時に赤緑が出てアニメが始まって今は自分の子供とポケモンやってるんだが、
アニポケはサトピカは良いが関係者多くなりすぎで子供に説明するのも難しいし見てなかった
春から一新するなら最初から楽しめるだろう
とはいえサトシとバトルジャンキーネモとの会話は楽しみにしてたから寂しいな

245: ポンポコ名無しさん ID:3cY3FwL50
最後ライチュウに進化して終わったらスッキリする

254: ポンポコ名無しさん ID:5KBoMUbc0
ポケモンって一応サトシの成長物語だろ?
20年以上よく話作れたなって思う

>>245
それな

266: ポンポコ名無しさん ID:oQ1I1gGP0
新主人公で勝負懸けてるだろうし作画凄そう

281: ポンポコ名無しさん ID:NeyLMDJ40
しかし勝負に出たな
人気絶好調で代えるのは勇気がいるから

289: ポンポコ名無しさん ID:1gWewENw0
色々な想いはある
サトシ引退してほしくない気持ちとサトシ卒業するべき気持ち
どっちもわかるんだよな
イチアニメで25年主人公はさすがに長過ぎた

293: ポンポコ名無しさん ID:BGgS3vAR0
最後タイプワイルドとか流れたら胸熱くなるな
松本梨香の歌もあってのポケモンだったよな昔は
今はなんかYouTuberとか使ってるんだろ?

331: ポンポコ名無しさん ID:Kx0avgnC0
>>293
多分めざせポケモンマスターの二択であり得ると思うつーかそれで締めてこそのサトシの物語

本当お疲れ様マサラタウンに帰ってゆっくりしてね就職先はジムリーダーなり四天王なり色とりどりだろうけどまあまずはその前に学校か?

348: ポンポコ名無しさん ID:uluEFUZY0
>>331
マサラタウンに サヨナラしてから
どれだけの時間 たっただろう
すりきずきりきず なかまのかず
それはちょっと じまんかな

あの頃すっごく はやっていたから
買いに走った このスニーカーも
いまでは 世界中 さがしてもみつからない
最高の ボロボロぐつさ!

なんかこの歌詞見ただけでもう泣けてくるな
そこに何十年もの時の重みも積み重なり歌詞に深み持たせてるわ

715: ポンポコ名無しさん ID:PS9Gz5wv0
>>293
熱血ボイスで歌上手いのチートだよな
けど熱血少年主人公が古臭いってのもわかる

294: ポンポコ名無しさん ID:uDK8nGe50
ピカチュウがメインじゃなくなるのはさみしい

318: ポンポコ名無しさん ID:a8tFRYqA0
世界チャンピオンになった以上このまま主人公にしておくのは難しいんだろうな

319: ポンポコ名無しさん ID:QRg7f5qb0
反発ができるだけ起きないように配慮に配慮重ねてるのがわかる

329: ポンポコ名無しさん ID:+NoN2Yrh0
サトシ、ピカチュウ、ムサシとコジロウ、ニャース、ソーナンス
彼らと会えるのもあと10話か

350: ポンポコ名無しさん ID:jwKwmPT80
まあ最後に11話貰えるだけいいよね
「ふははは、新サトシ伝説のはじまりだー!!」とかふざけた終わり方するより万倍マシ

372: ポンポコ名無しさん ID:cSXSBc1I0
ようやくピカチュウの時代が終わったっピ!

408: ポンポコ名無しさん ID:Bg79ZgF30
>>372
それコロコロのピッピやないか

400: ポンポコ名無しさん ID:GN9966WQ0
いよいよ第二章の始まりか


引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

ponpokonwes

なんとまぁ……ビックリだわ。
つい1週間ほど前に
今後もサトシはアニメに登場するという情報が
公式から出されて取り上げたばかりなのだけれど
あれはラスト1クール残り11話の事を指していたのかしら?
はてさて。

それにしてもビックリなのだわ。
サトシとピカチュウはポケモンにとっての顔で
主人公以上にアイコン的な役割が強い印象だったから
此処に来ての主人公交代発表は驚き頻り。

アニポケが続くこと自体は嬉しい。
以前も書いた通り新主人公のストーリーも
其れは其れで楽しみ。
同時にサトシピカチュウ2人の行く末も気になるわ。
新作になった後は全く登場しないのか
数年に一回ぐらい先代主人公の姿が観られるのか
現シリーズのラストも新シリーズの始まりも
どちらも注目なのです