「うたわれるもの 二人の白皇」第27話『神話の始まり』/第28話『二人の白皇』感想
✣✣✣✣✣
— 「うたわれるもの 二人の白皇」TVアニメ公式 (@UtawareAnime) December 24, 2022
全28話視聴御礼!
スタッフおつかれさまイラスト
✣✣✣✣✣
<作画監督>
木宮亮介
「うたわれるもの 二人の白皇」
ご視聴ありがとうございました!#うたわれ最終話 #うたわれ #二人の白皇 pic.twitter.com/5HdIiRyxXd
✣✣✣✣✣
— 「うたわれるもの 二人の白皇」TVアニメ公式 (@UtawareAnime) December 24, 2022
全28話視聴御礼
スタッフおつかれさまイラスト
✣✣✣✣✣
<作画監督>
佐々木舞
「うたわれるもの 二人の白皇」
ご視聴ありがとうございました!#うたわれ最終話 #うたわれ #二人の白皇 pic.twitter.com/7qz5BZpV8k
✣✣✣✣✣
— 「うたわれるもの 二人の白皇」TVアニメ公式 (@UtawareAnime) December 24, 2022
全28話視聴御礼
スタッフおつかれさまイラスト
✣✣✣✣✣
<キャラクター原案>
甘露樹
「うたわれるもの 二人の白皇」
ご視聴ありがとうございました!#うたわれ最終話 #うたわれ #二人の白皇 pic.twitter.com/gCYF0CTPUW
✣✣✣✣✣
— 「うたわれるもの 二人の白皇」TVアニメ公式 (@UtawareAnime) December 24, 2022
全28話視聴御礼
スタッフおつかれさまイラスト
✣✣✣✣✣
<キャラクター原案>
みつみ美里
「うたわれるもの 二人の白皇」
ご視聴ありがとうございました!#うたわれ最終話 #うたわれ #二人の白皇 pic.twitter.com/2IKMGZzfgt
✣✣✣✣✣
— 「うたわれるもの 二人の白皇」TVアニメ公式 (@UtawareAnime) December 24, 2022
全28話視聴御礼
スタッフおつかれさまイラスト
✣✣✣✣✣
<キャラクターデザイン/総作画監督>
中田正彦
「うたわれるもの 二人の白皇」
ご視聴ありがとうございました!#うたわれ最終話 #うたわれ #二人の白皇 pic.twitter.com/yt1mBYnc4O
コミックマーケット101「アクアプラス(No.311)」ブースにて「うたわれるもの 二人の白皇」おつかれさま本を無料配布します!
— 「うたわれるもの 二人の白皇」TVアニメ公式 (@UtawareAnime) December 24, 2022
Twitterで公開したイラストの他、
利根健太朗さん、種田梨沙さん、赤﨑千夏さんの特別コメントページも収録!
※数量限定・先着順で終了#うたわれ #アクアプラス pic.twitter.com/UyujSuQfgy
半年間ありがとうございました!!
— みつみ美里🐦C101土曜東A46 (@mitsumi_m) December 24, 2022
。゚(゚^ω^゚)゚。
#うたわれ
これにてアニメ二人の白皇、終幕となります。
— 横山いつき (@ituki_yokoyama) December 24, 2022
1ファンだった私が構成を任せていただき、最後まで物語を綴れたこと、本当に幸せでした。
製作に関わられた皆様、視聴いただいた皆様、その全てに最大限の感謝を。#うたわれ#二人の白皇#うたわれ最終話
初代うたわれアニメから続いたうたわれるものもこれでついに終わりかーって思うとグッとくるものがあるな

28話もの長丁場なのに落とさず白狐いい仕事だったな
ゲームで見たまんまだった

静岡県はウィツと契約してたのか
かなりカットされてるのが残念だけど28話という恵まれた尺でこれだから仕方ないね
原作がボリューム多すぎるんだ
思わず目が潤んでしまった

字面は最悪なのに主人公交代のお手本みたいな清涼感
トネケンのハクとオシュトル演じ分けマジ凄いわ



ハクオロさんが復活するとは思わなかった
ハクオロの素顔が出るのって初めてだよな

26話でチラ映りもしなかったから予想はしてたが

あの子誰なの?
ゲームでも覚えがないんだが
まさに総決算って感じだった

原作がそうだったら仕方ないが
続編作ったのもハクオロ復活させたいってとこから始まったと思うし
ウォシスのしつこさから考えてあのラストから逆算して作ったものと思う

ハクが戻るんじゃなくてクオンが行くのかw
まぁそうなるよね ハク探索に出たヒロインズが報われないがオチとしては妥当っすな
真のエピローグっぽいな
あー人になったハクオロ夫妻と神になったハク夫妻って対比にしてんのか

ハクは現世の肉体は失いつつ、神的な魂になったのかな
普通に生きてる訳じゃないよな?
ハクオロから力も立場も制約もぜんぶ奪ってウィツになった
まぁ神様的存在


仕事回されるのも仕方なし
オボロは相変わらずオボロボロボロw

あの翌日に机の上に書類山積みされてお茶噴いてるかもしれんが
コンパクトになってるが分量は増えてそう

しんみりしてる所からの生マロロの流れで楽しく終われてありがとう
遅くまでお疲れっしたー!
【特別生放送番組!】
— うたわれるもの公式 (@UtawareOfficial) December 24, 2022
最後までご覧いただきありがとうございました!
本番組はアーカイブ化していますので、下記アドレスにてご覧ください。
🔻配信https://t.co/pgljKt1xPs#うたわれ #アクアプラス #利根健太朗 #種田梨沙 #内田夕夜 #杉山大
トネケンさん、種ちゃん、内田さん、マロロ杉山さん、生放送お疲れ様でした❣️
— Suara (@Suara_FIX) December 24, 2022
トネケンさんの娘さん一歳お誕生日おめでとうございます㊗️
余韻がすごくて眠れないかも…(と言いつつだいたいのび太並みの速さで寝てますが…#うたわれ に関わる全ての皆様、素晴らしい作品をありがとうございました!!
うたわれるもの二人の白皇
— 内田夕夜 (@yuuya_uchida) December 24, 2022
最終話、同時視聴会
本当にありがとう!!
最終話だけど、私のうたわれるものは終わらないよ。
たぶん、皆んなのうたわれるものだものも終わらないでしょ。
だから、またね。
うたわれるもの、ありがとう!
ミカヅチ、ありがとう!#うたわれ最終話 #内田夕夜 pic.twitter.com/RKbPMZzHGF
「うたわれるもの」最終話観てる間、色んな思い出が蘇ったよ。
— 小山剛志 (@_higetter_) December 24, 2022
箱根の事件。まさかの真うたわれオリコン10位。イベントで右乳を晒し、ライブで左乳を晒した事。
今となっては全てが夢の中の出来事だったような気がしてます。
ただ間違いなく、うたわれは俺の青春だったよ。#うたわれ最終話 #うたわれ
なつかしい声がたくさん。
— 大原さやか (@readingradio) December 24, 2022
胸がふるえる。
ありがとう。#うたわれ最終話 #うたわれ #二人の白皇#ウルトリィ
116: ポンポコ名無しさん ID:aa6tFh0S0
初代ハクオロが概念化する中 初代ヒロインエルルゥが帰還を待ち続ける→二代目ハクが役割奪ってハクオロを現世に戻してハクオロエルルゥカプ救済→二代目ヒロインズが概念化してハクを囲ってみんな報わる ってことなんでしょ?
最高なエンドじゃん

原作時点だとハクオロから力を奪ったハクは隠居生活まで取り込んだのでは?ヒロインたちと再開は果たしてできるのか?
って感じでスタッフのお疲れ様本とかから辛うじて再開できた?って想像する程度だったが
ここで三周年を迎えた地続きのシナリオ展開してるソシャゲの方で、ハクは仲間と再会してるしイチャイチャもしてるし仲良くよろしくやってることがようやく確定した
というか怪物は封印されたのにハクは自由に神様として動けるの?

トゥスクルいったときに仮面をもらってたからな
あの仮面が力の本体なので
ハクオロは数千年の呪いからようやく解放された感じ
公式な見解は出てないけど「娘を頼む」でハクがウィツの願いを叶えたから主従関係が逆になったとか
ウィツアルネミテアとオンヴィタイカヤンの和解も兼ねてる描写だという考察
実際タタリ浄化活動はハク主体、ウィツがやるわけないからね

ジーンって胸にきてる
クオンがいい子だから余計来るものがある



でもクオンには幸せになって欲しかった…
存分にチチクリあったらええわ
そんでもってポンポン子供産んだらいい
そっちのほうがこっちも幸せになるわ
本来邂逅するはずのない人達がごちゃ混ぜになってるんだし
なんでそんななんでもありな世界があるんだろう?ってのが話の本題だから
28話冒頭泣きそうになった
リアルの子守りや寝かしつけでも
使わせてもらってます
ハクはタタリを人間に戻して回ってるのか?
ウルサラだけちゃっかりハクと一緒にいるのは何でだろ

人間には戻せないけど浄化して生命のサイクルに戻してまわってる
結局死ねるのかね

ゲームからまだ数年前なのにえらい懐かしく感じる
これはそうなんだろうな
てことは偽りの仮面1話でタタリから人の顔が浮き出してきて
何事かしゃべってたのはチィちゃんかな
「おじちゃん」
だとか患者衣着たハクと指切りしてたシーンがあったから
「おかえり」
とでも言っていたのだろうか
特にアルルゥな

それな
今のアルルゥが帰ってきたハクオロにどんな反応するのか見たい
せっかくネコネにかわいい新衣装用意したんだから、操作させて…


続編や外伝はあるの??

モノクロームメビウスがあるぞ
パラレルで見たかった別次元盛り沢山なのがロスフラ(ソシャゲ)
前日譚で若いオシュトル時代の話が最近出たモノクロームメビウス(続編がありきの内容)
外伝って程大層なものではないけど、一応ノスリ主人公のADVゲームも最近出た
良い女としてサクッと解決してくれるだろう
ただし、ね、ね、懇ろー!になれるかは定かではない
ミカさんムネさん探してきなさい


トネケンさんやっぱりすげーよ
28話できた最大の功労者の一人
まさしく代表作



てか何度クオンを泣かせるんだかw
これでもううたわれるものはお終いなんか
新しい話を作ってほしいわ
円盤下巻の特典に新規後日談ゲームが付くらしい
EDのテロップに流れるしっとりしたあの歌も良き


原作は数年前にクリア済みだけどそれでも最高だったわ
それにハクが仮面を受け取るシーンは原作を超えたかもしれない
「この時の為に仮面を託したんだろ?」の台詞は原作にもなかったしな
こんなに素晴らしいアニメ化をしてくれて本当に感謝だ
―――――――――――――――――――――――――

度々書いているライブドアブログ側が起こす問題も
先週分が今日の午後になって漸く一旦解消されて記事作成。
本当に厄介で恐らくすぐ再発するのでしょうがどうにか今。
問題については運営タグ記事を参照くださいまし。
本当なら27話は実況ベースで記事を作って
“最高の最後”を迎える28話に至るはずでしたが
件の問題への対応で変更になり現在。
2ヶ月弱ぶりのうたわれ記事だけれど
それでもギリギリ最終回に間に合ったと想おう。
閑話休題。
いやぁ、良いアニメ化だったわぁ。
本当に、凄く丁寧に作られていて
原作組としては何を魅せたいのか伝わる構成。
深い作品への理解を感じるアニメ化でした。
というのも私的予想では
最終話Aパートまでの内容で最終回のラストかも?
ぐらいに考えていたのですよ。
クオン&アンジュによる二人の白皇宣言で終幕し
タイトルロゴがドンな予想をしていました。
原作でもあのシーンはとても印象的でしたので。
二人という点、白皇という言葉の意味
ダブルミーニングともトリプルミーニングとも取れる重み。
此処に至るまでの物語だったのねとしみじみしたのも懐かしい。
しかし、其処で終わらずに
時が過ぎても彼女たちが生き続けている日常への回帰と
更に先へ進んでいく未来へのエピローグがあって
所謂視聴感の良さがグッと上がった感触なのです。
例えば、明らかに物語上はそこで挟む必要がないのに
チキナロの1カットを挟む辺りも原作組にありがたい。
描写の配置と流れを辿って
無印うたわれアニメ最終回へのオマージュも感じるわ。
変化したこと、帰らない人を待つ人や追い掛ける人
ちゃんと還ってきてくれる彼を信じる彼女の笑顔で締め。
大団円とはこういうものだと示されている様な充足感。
ゲームに限らず原作とアニメでは相違点があるのは当然のこと。
それでも、違うから悪い訳でも間違いでもない。
寧ろ、新しい答えを出してくれている事を喜んだり
異なる点こそを楽しめるのが良い。
そういう側面から観ても重ねて原作愛あるアニメ化でした。
原作の最後では正直に言って寂しさも強かった。
ハクオロさんの復活とエルルゥの歓喜は素晴らしい。
けれど、クオンは?ハクを喪失した皆は??という意味での寂しさ。
でも、アニメを観た後にはその寂しさが無かった。
爽やかさでスッとする視聴感が得られました。
新規だったアニメ組からの好評も解る、頷ける。
とっても綺麗に終着点へ落とし込められた上手さというか
キャストの反応なども含めて
愛された作品だったと言えましょう。
本当は振り返ってもっと語りたいけれど眼が限界で今は此処まで。
検めて全28話という長丁場を崩れず倒れず走りきってくれた事に
ファンとして感謝と敬意を表したいですね。
無印から、偽り・二白に続いた物語は文字通り完。
これまで通して観て大満足なアニメでした。
うたわれるもの、ありがとうございました。
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (6)
第一話のハクの魂の色について「命の糧を与え、育む色」「濁りを引き受け大地に還り、やがて息吹になるという色」という言葉の意味が、最終話まで見たらようやく理解できる
新たなる大神の降臨という「神話の始まり」を、クリスマスの日に合わせていたり
2006年の初代アニメから、2022年の二白アニメまで16年の歳月が流れているけど、第一作と続編の年月の経過が「十数年前」とぼかされているものの、物語中とリアルの経過時間が概ね一致しているのが面白い
ponpokonwes
が
しました
わかります
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
の順番で見ても楽しめると思うんだよなうたわれるもの
Fate/stay night見てからzero見るような感じで
ponpokonwes
が
しました
コメントする