「NieR:Automata Ver1.1a」ニーア オートマタ 第1話『Chapter.1:or not to [B]e』感想
■■■おまけ劇場■■■
— TVアニメ『NieR:Automata』(ニーア オートマタ) (@NieR_A_ANIME) January 7, 2023
にんぎょうげき
にーあ おーとまた
■■■■■■■■■■■
「2Bト9S」をこうかいしました。https://t.co/xof1rTBitG#ニーア #NieR #ニーアオートマタ pic.twitter.com/GUJCOUpzDF
Chapter.1:or not to [B]e
— 石川由依Official (@YUI_STAFF) January 7, 2023
ありがとうございました。
白の契約と私。#ニーア #NieR #ニーアオートマタ pic.twitter.com/MhOrEzbRGn
ご視聴ありがとうございました!!
— 中井 準 Jun Nakai (@jacomamire) January 7, 2023
ゲームと一緒にアニメNieRも楽しんでいただければと!
よろしくお願いします!#ニーア#NieR#ニーアオートマタ pic.twitter.com/4ou77M5Aro
───────────────
— TVアニメ『NieR:Automata』(ニーア オートマタ) (@NieR_A_ANIME) January 7, 2023
ノンクレジットOP公開
Aimer「escalate」
───────────────https://t.co/UQOKyISDBk#Aimer#ニーア #NieR #ニーアオートマタ pic.twitter.com/43dYBTfjjn
1: ポンポコ名無しさん ID:zRmEp/6Na
西暦5012年。
突如地球へと飛来してきた<エイリアン>と、彼らが生み出した<機械生命体>により、人類は絶滅の危機に陥った。
月へと逃げのびた僅かな人類は、地球奪還のため、<アンドロイド>の兵士を用いた反攻作戦を開始。
しかし無限に増殖し続ける<機械生命体>を前に、戦いは膠着状態に陥る。
人類は最終兵器として、新型のアンドロイド<ヨルハ>部隊を地球へ派遣。
新たに地球へと派遣された<2B>は先行調査員の<9S>と合流し、任務にあたるが、その最中で、数々の不可解な現象に遭遇し……。
これは人類のために戦い続ける、命なき<アンドロイド>の物語――。
◆公式サイト
アニメ公式:https://nierautomata-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/NieR_A_ANIME
2: ポンポコ名無しさん ID:zRmEp/6Na
◆スタッフ
原作:「NieR:Automata」(スクウェア・エニックス)
監督:益山亮司
シリーズ構成:ヨコオタロウ/益山亮司
キャラクターデザイン・総作画監督:中井準
アクション監修・プロップデザイン:橘駿
CGアクション監修・Blender監修:稲田正輝
Blender監修:川越崇弘
原作:「NieR:Automata」(スクウェア・エニックス)
監督:益山亮司
シリーズ構成:ヨコオタロウ/益山亮司
キャラクターデザイン・総作画監督:中井準
アクション監修・プロップデザイン:橘駿
CGアクション監修・Blender監修:稲田正輝
Blender監修:川越崇弘
2Dワークス:平賀みえ
軍事考証:金子賢一
軍事考証:金子賢一
美術監修:加藤浩
美術監督:坂上裕文
美術監督:坂上裕文
美術:ととにゃん
美術設定:高橋武之
美術設定:高橋武之
色彩設計:茂木孝浩
CGディレクター:野間裕介
サブCGディレクター:大川威
撮影監督:青嶋俊明
CGディレクター:野間裕介
サブCGディレクター:大川威
撮影監督:青嶋俊明
編集:三嶋章紀(三嶋編集室)
音響監督:長崎行男
音響監督:長崎行男
音楽:MONACA
制作:A-1 Pictures
製作:人類会議
◆キャスト
2B:石川由依
制作:A-1 Pictures
製作:人類会議
◆キャスト
2B:石川由依
9S:花江夏樹
A2:諏訪彩花
A2:諏訪彩花
司令官:加納千秋
ポッド042:安元洋貴
ポッド042:安元洋貴
ポッド153:あきやまかおる
アダム:浪川大輔
アダム:浪川大輔
イヴ:鈴木達央
パスカル:悠木碧
パスカル:悠木碧
リリィ:種﨑敦美
オペレーター6O:磯部恵子
オペレーター6O:磯部恵子
オペレーター21O:初美メアリ
デボル/ポポル:白石涼子
◆主題歌
OP:「escalate」Aimer
ED:「アンチノミー」amazarashi
デボル/ポポル:白石涼子
◆主題歌
OP:「escalate」Aimer
ED:「アンチノミー」amazarashi
3: ポンポコ名無しさん ID:zRmEp/6Na
◆放送・配信情報
TOKYO MX,とちぎテレビ,群馬テレビ,BS11:2023年1月7日より毎週土曜24:00
読売テレビ:1月9日より毎週月曜25:59
福岡放送:1月10日より毎週火曜25:59
中京テレビ:1月10日より毎週火曜26:27
札幌テレビ:1月12日より毎週木曜26:29
アニマックス:1月14日より毎週土曜22:00
TOKYO MX,とちぎテレビ,群馬テレビ,BS11:2023年1月7日より毎週土曜24:00
読売テレビ:1月9日より毎週月曜25:59
福岡放送:1月10日より毎週火曜25:59
中京テレビ:1月10日より毎週火曜26:27
札幌テレビ:1月12日より毎週木曜26:29
アニマックス:1月14日より毎週土曜22:00
4: ポンポコ名無しさん ID:zRmEp/6Na
TVアニメ『NieR:Automata』(ニーア オートマタ) @NieR_A_ANIME
110: ポンポコ名無しさん ID:qyV/EceBa
原作再現度が相当高かった!(ハッキングシーン以外w)
これは期待出来そうだ
これは期待出来そうだ
113: ポンポコ名無しさん ID:fhr5N5520
人形劇おもしろい
118: ポンポコ名無しさん ID:YsiAA4eG0
えらい丁寧に作られてたな
119: ポンポコ名無しさん ID:m2N+Upqu0
石川由依さんこういう役多いな
どこを直すのか知らないけど作画は十分によかった
どこを直すのか知らないけど作画は十分によかった
135: ポンポコ名無しさん ID:3VkZlNg1a
アニメは小説や舞台版でしかやってないシナリオも組み込むらしいと聞いた
128: ポンポコ名無しさん ID:qyV/EceBa
少なくとも既プレイ者でこれで文句言うのは贅沢だとは思ったくらいだわ
130: ポンポコ名無しさん ID:81FacUptx
お人形さん可愛いw
132: ポンポコ名無しさん ID:17ER7llG0
ゲーム知らないけど割りと良さそうなアニメ化な気がする
133: ポンポコ名無しさん ID:XayFvCWo0
前期にやってた聖剣伝説みたいに完全ファン向けアニメになるのかな?
142: ポンポコ名無しさん ID:7nWBBRy70
原作プレイヤーしか楽しめないと思っただろ
そうでもなかったから安心してくれ
そうでもなかったから安心してくれ
141: ポンポコ名無しさん ID:NCxMXqZua
素晴らしい出来やったわ
143: ポンポコ名無しさん ID:1CLWnlba0
ゲームの世界観や設定を知ってることが前提のアニメかな
雰囲気やキャラデザは良かったと思うけどどういうストーリーなのかよく分からんかった
雰囲気やキャラデザは良かったと思うけどどういうストーリーなのかよく分からんかった
145: ポンポコ名無しさん ID:NCxMXqZua
>>143
ゲームと始まり方一緒だぞ
ゲームと始まり方一緒だぞ
146: ポンポコ名無しさん ID:fhr5N5520
>>143
ゲームでもこの段階だと全く同じ情報量だよ
ハテナマークだらけでゲームプレーする
ゲームでもこの段階だと全く同じ情報量だよ
ハテナマークだらけでゲームプレーする
156: ポンポコ名無しさん ID:toQn99AL0
ボス戦が短くてあっさりになってたのは残念だがそれ以外は良かった
原作でも世界観の説明はこの次からだから、1話ではなんかカッコいい!ってことだけ分かればいいな
原作でも世界観の説明はこの次からだから、1話ではなんかカッコいい!ってことだけ分かればいいな
151: ポンポコ名無しさん ID:XayFvCWo0
ゲームやってた人は最初のボス戦で負けたら
最初のOPからやり直しで愕然としたよね
最初のOPからやり直しで愕然としたよね
158: ポンポコ名無しさん ID:7nWBBRy70
>>151
難易度高くしてたから負けイベと勘違いてました
難易度高くしてたから負けイベと勘違いてました
152: ポンポコ名無しさん ID:GCrdDzbG0
ゲームはセールで買ってほとんど遊んでいないけどアニメは良かった
157: ポンポコ名無しさん ID:fhr5N5520
2Bのビジュアルだけで視聴は続けられる
159: ポンポコ名無しさん ID:P1IMHSfJ0
ゲームのまんまか知らないけど話置いてけぼりでも面白かったというか
作画部分全然良いじゃん、むしろ駄目なのは合間合間に出てたメカCGのことだろ公式が修正するって言ってたの
その程度の浮き具合ならまだ良かった
作画部分全然良いじゃん、むしろ駄目なのは合間合間に出てたメカCGのことだろ公式が修正するって言ってたの
その程度の浮き具合ならまだ良かった
162: ポンポコ名無しさん ID:c6E41CGm0
ゲーム買おうかな
167: ポンポコ名無しさん ID:Ibta/khva
このクオリティで最後まで行ってくれたらなんの文句もないわ
171: ポンポコ名無しさん ID:dIaNiCEd0
ハッキングでクソシューティングやらなくて良かったな
172: ポンポコ名無しさん ID:Ibta/khva
>>171
他は非常に再現度が高いのにあそこだけ完全原作無視だからなw
他は非常に再現度が高いのにあそこだけ完全原作無視だからなw
174: ポンポコ名無しさん ID:Xn1m8amU0
今の所ゲームと同じ展開だからここまで見てわかんねーって思ったところも
ゲームやっても同じくわかなねーって感想だなw
ゲームやっても同じくわかなねーって感想だなw
177: ポンポコ名無しさん ID:C9eYS/Jn0
みえた
189: ポンポコ名無しさん ID:Xn1m8amU0
白いのはレオタードって設定で、腰に巻いてるのが放熱スカートだったかな
186: ポンポコ名無しさん ID:dIaNiCEd0
仲間動くようになるように油はこんでぶっかける奴で泣いた(´;ω;`)
193: ポンポコ名無しさん ID:WTeWsXC+0
おもろかった またゲームやりたくなったな
195: ポンポコ名無しさん ID:hHjIoxYI0
ゲームやってるときはブラックボックスどこから出しとるんやと思ったけどそうやって出してたのね
194: ポンポコ名無しさん ID:dIaNiCEd0
エンゲルスの声ってヨコオだったんか
最後の人形劇は草
最後の人形劇は草
240: ポンポコ名無しさん ID:I6P9QMqUM
目隠ししてても見えるみたいだから
目が無いのかと思ったらちゃんとあるやんけ
塞いでる意味無いわ
目が無いのかと思ったらちゃんとあるやんけ
塞いでる意味無いわ
241: ポンポコ名無しさん ID:F7xmZS350
>>240
そういうゴーグルなんだってさ
情報端末的な?
そういうゴーグルなんだってさ
情報端末的な?
248: ポンポコ名無しさん ID:h2YOHZdi0
真実を見ないために目を隠してる
オペレーターは耳を塞いでる
みたいな説は見た事あるな
オペレーターは耳を塞いでる
みたいな説は見た事あるな
380: ポンポコ名無しさん ID:oXS/yp1Ld
>>248
オペレーターは耳ではなくて口を隠してるデザイン
真実を語らせないために
オペレーターは耳ではなくて口を隠してるデザイン
真実を語らせないために
290: ポンポコ名無しさん ID:MDc6tVYW0
ニーアの雰囲気は出てるしまぁこんな感じで
297: ポンポコ名無しさん ID:M0tZwVD40
まあ、初回はほぼゲームのプロローグと一緒だったな。
本番は次回からだろ。
本番は次回からだろ。
307: ポンポコ名無しさん ID:Xh4G6whm0
初見だがまあまあ面白い
315: ポンポコ名無しさん ID:tIqwdvX2d
このゲームで悠木碧の演技に驚かされた
かわいい声だけじゃなくメカメカしい声も出せるとは
かわいい声だけじゃなくメカメカしい声も出せるとは
217: ポンポコ名無しさん ID:dIaNiCEd0
基本的にゲーム1週目の話で他のルートのネタもちょいちょい拾っていく感じかな
233: ポンポコ名無しさん ID:ZE103XRra
フランスとブラジルでトレンド入りしてるよー
245: ポンポコ名無しさん ID:QLUL1+lj0
なんかよう分からんかったけど2Bちゃんを見るアニメなのは分かった
238: ポンポコ名無しさん ID:Y26pjqCC0
概ね原作に沿った内容だったな
未プレイの人にも優しい作りだし作画は良いし2Bのケツはエ□いし中々良アニメ化ゃないこれ?
未プレイの人にも優しい作りだし作画は良いし2Bのケツはエ□いし中々良アニメ化ゃないこれ?
328: ポンポコ名無しさん ID:uHZ15fhm0
アニメでも2Bはちゃんと魅力的だった 凄いな~って感心しながら見てたわ
改めてあのキャラデザは素晴らしい
改めてあのキャラデザは素晴らしい
334: ポンポコ名無しさん ID:lWeGlmUCd
作画めっちゃキレイじゃん。今季1だな。
153: ポンポコ名無しさん ID:2UOGlOXRM
素人の自分は名前がなんでアルファベットと数字なのかも知らんかったので
最後の解説コーナーは良いな
視聴継続決定
最後の解説コーナーは良いな
視聴継続決定
266: ポンポコ名無しさん ID:Jh6wxQ1/M
なかなか面白かった
これからに期待
これからに期待
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメントする