1: ポンポコ名無しさん ID:bEbuaqPV9
昨年12月3日に公開されたアニメ映画
『THE FIRST SLAM DUNK』の最新興収情報が
配給の東映より発表され、公開67日間で
観客動員数 687万384人、興収100億2152万1390円を記録した。
アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』(最終興収197億円)に続き、
東映の2作品目の興収100億円突破作品となった。
また、1月4日より公開している韓国では、
映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式@movie_slamdunk
🎉興行収入100億円突破🎉
2023/02/08 17:02:13
12月3日の公開から67日
みなさまの応援に支えられ
興行収入 100億円
を突破しました!
ありがとうございます!
これから観る方にも、何度も観て頂いている方にも、感謝の気持ちを届けたい!ので新しい… https://t.co/E1wpxWthKH
映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式@movie_slamdunk
これまでのTHANKSプレゼントをキレイに並べて保管してくださっている写真をよく見かけますので、何回も観にきてくださっている方が記念にまとめてとっておけるような記念クリアファイルがいいかなと思って準備してます!詳細は追ってまたお伝えします!
2023/02/08 17:02:13
また、1月4日より公開している韓国では、
1月27日に初めてボックスオフィス1位に浮上し、
以後12日間連続で1位を記録中、累計動員数は243万人を突破している。
東映の広報によると
「公開から2カ月経った今もファンの熱は冷めやらず、動員数を伸ばし続けている」
と説明した。
同作は、『週刊少年ジャンプ』で1990年42号から1996年27号まで連載していたバスケットボール漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』が原作。湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメイトの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれている。
手に汗握る試合の描写やバスケに青春を懸ける登場人物たちが、
読者の共感を呼び圧倒的な支持を受け、
国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。
1993年~1996年にテレビアニメが全101話放送された。
新作映画では、監督・脚本を原作者の井上雄彦氏、
アニメーション制作は東映アニメーション/ダンデライオンアニメーションスタジオが担当。
湘北メンバー5人のボイスキャストは、
テレビアニメ版から一新され、
宮城リョータ役を仲村宗悟、
三井寿役を笠間淳、
流川楓役を神尾晋一郎、
桜木花道役を木村昴、
赤木剛憲役を三宅健太が担当している。
■映画興収の主な流れ
公開2日間:動員84万7000人、興収12億9600万円
公開9日間:動員202万4129人、興収30億3549万2950円
公開16日間:動員281万人、興収41億8900万円
公開23日間:動員340万7275人、興収50億6702万9010円
公開44日間:動員567万1527人、興収82億7517万4840円
公開67日間:動員 687万384人、興収100億2152万1390円
https://www.oricon.co.jp/news/2266743/full/
■映画興収の主な流れ
公開2日間:動員84万7000人、興収12億9600万円
公開9日間:動員202万4129人、興収30億3549万2950円
公開16日間:動員281万人、興収41億8900万円
公開23日間:動員340万7275人、興収50億6702万9010円
公開44日間:動員567万1527人、興収82億7517万4840円
公開67日間:動員 687万384人、興収100億2152万1390円
https://www.oricon.co.jp/news/2266743/full/
2: ポンポコ名無しさん ID:bJxaxpKd0
も1回見に行きたいんだけど何時までやってんだろね
3: ポンポコ名無しさん ID:Mhgtck1Z0
公開までの見せ方よし、内容良し
15: ポンポコ名無しさん ID:dcI7FZGq0
見たい、全員キャラがなりたっている
16: ポンポコ名無しさん ID:nWxrTD7O0
公開前は芸スポ板で30億も無理って聞いたで
17: ポンポコ名無しさん ID:ugXRHuZn0
声優なんてキャラに合っていて上手ければいンだわ
29: ポンポコ名無しさん ID:cCDiLB5M0
興行収入じゃワンピースとか雀の戸締りの方が上なのにこっちの方が流行って見える不思議
61: ポンポコ名無しさん ID:afVRZCUF0
>>29
雀やワンピより関連商品がヲタ以外に幅広く売れて久々にリメイク映画だから当時のファンが海外含めて盛り上がってる違いかな
ワンピは映画大ヒットの割に単行本売れてないし映画のファンが原作に余り流れてない感じ
雀やワンピより関連商品がヲタ以外に幅広く売れて久々にリメイク映画だから当時のファンが海外含めて盛り上がってる違いかな
ワンピは映画大ヒットの割に単行本売れてないし映画のファンが原作に余り流れてない感じ
34: ポンポコ名無しさん ID:zhkim6XU0
50億超えて大成功やと思ってたらまさか100億までいくとは…
44: ポンポコ名無しさん ID:5J40ibBw0
公開前にCGガー声優ガーで暴れてた連中はただのノイジーマイノリティだったなw
46: ポンポコ名無しさん ID:2GRMFwvo0
the birthday も10-feetの曲も良かった
すまん10feetはこれまでちょっと舐めてた
すまん10feetはこれまでちょっと舐めてた
51: ポンポコ名無しさん ID:esdl73xy0
あんだけ叩いてた声優オタクは声がでかい
105: ポンポコ名無しさん ID:edxvVhGs0
>>51
ほんそれ
わざわざ公式タグ付けて
声優変更許せん!絶対見ない!とかツイートしてた声豚
よほど爆死して欲しかったんだろう
結果原作ファンに大好評で大ヒットしました
ほんそれ
わざわざ公式タグ付けて
声優変更許せん!絶対見ない!とかツイートしてた声豚
よほど爆死して欲しかったんだろう
結果原作ファンに大好評で大ヒットしました
119: ポンポコ名無しさん ID:zZc4ei1R0
声優の件に文句いうのは原作愛があるからこそって
原作には声優ついてないけど
81: ポンポコ名無しさん ID:us3wTVb10
日本のエンタの未来は3DCGアニメのクオリティを上げて
実写とアニメの中間で進化して行け
実写とアニメの中間で進化して行け
83: ポンポコ名無しさん ID:eCL3Bmex0
ジャンプ系映画作品
鬼滅の刃 無限列車 404.3億
ONEPIECE FILM RED 197.0億
呪術廻戦0 138.0億
THE FIRST SLAM DUNK 100.2億
ROOKIES (実写) 85.5億
ONEPIECE FILM Z 68.7億
キングダム (実写) 57.3億
ONEPIECE STAMPEDE 55.5億
デスノート the Last name(実写)52.0億
るろうに剣心 京都大火編(実写) 52.0億
ONEPIECE FILM GOLD 51.8億
ONEPIECE FILM STRONG WORLD 48.0億
ドラゴンボール超ブ□リー 40.0億
銀魂(実写) 38.4億
ドラゴンボールZ 復活の「F」37.4億
映画 暗殺教室 卒業編(実写) 35.1億
GANTZ (実写) 34.5億
ヒロアカTHE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション34.3億
ONE PIECE ねじまき島の冒険 30.0億
ドラゴンボールZ 神と神 29.9億
BORUTO NARUTO THE MOVIE 26.2億
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 25.0億
LIAR GAMEザ・ファイナルステージ (実写)23.6億
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(実写) 22.4億
ONEPIECE 21.6億
約束のネバーランド(実写) 20.3億
劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆 20.2億
ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険 20.0億
ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国20.0億
トリコ 美食神の超食宝 1.8億
鬼滅の刃 無限列車 404.3億
ONEPIECE FILM RED 197.0億
呪術廻戦0 138.0億
THE FIRST SLAM DUNK 100.2億
ROOKIES (実写) 85.5億
ONEPIECE FILM Z 68.7億
キングダム (実写) 57.3億
ONEPIECE STAMPEDE 55.5億
デスノート the Last name(実写)52.0億
るろうに剣心 京都大火編(実写) 52.0億
ONEPIECE FILM GOLD 51.8億
ONEPIECE FILM STRONG WORLD 48.0億
ドラゴンボール超ブ□リー 40.0億
銀魂(実写) 38.4億
ドラゴンボールZ 復活の「F」37.4億
映画 暗殺教室 卒業編(実写) 35.1億
GANTZ (実写) 34.5億
ヒロアカTHE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション34.3億
ONE PIECE ねじまき島の冒険 30.0億
ドラゴンボールZ 神と神 29.9億
BORUTO NARUTO THE MOVIE 26.2億
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 25.0億
LIAR GAMEザ・ファイナルステージ (実写)23.6億
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(実写) 22.4億
ONEPIECE 21.6億
約束のネバーランド(実写) 20.3億
劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆 20.2億
ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険 20.0億
ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国20.0億
トリコ 美食神の超食宝 1.8億
240: ポンポコ名無しさん ID:G56n4fg50
>>83
鬼滅ぶっちぎりだなすげえ
鬼滅ぶっちぎりだなすげえ
86: ポンポコ名無しさん ID:Qbfz6zpI0
ワンピースは今まで定期的に映画出してんのになんで今回だけ大ヒットしたんだ?
171: ポンポコ名無しさん ID:lI728T/l0
>>86
adoの歌をメインにしたミュージカルに振り切ってるのが良かった
映画館の最大の武器は音響や
adoの歌をメインにしたミュージカルに振り切ってるのが良かった
映画館の最大の武器は音響や
90: ポンポコ名無しさん ID:s1rc0wqh0
これで流川編とか、三井編とか、作ってくれないのかな
126: ポンポコ名無しさん ID:k2jYKD8C0
スラダンも東映だったのか
合わせて300億でウハウハやな
合わせて300億でウハウハやな
137: ポンポコ名無しさん ID:RWIoflja0
最初の方はそんなに火がついてなかったけど
評判で人が集まる。
一番いい展開やん
評判で人が集まる。
一番いい展開やん
106: ポンポコ名無しさん ID:4nvW6gTH0
100億行けたのか
129: ポンポコ名無しさん ID:esdl73xy0
実写邦画は相変わらず100億の壁あるよ
134: ポンポコ名無しさん ID:k2jYKD8C0
>>129
踊る1、2と南極物語だけか
時代考えると南極物語バケモンやな
踊る1、2と南極物語だけか
時代考えると南極物語バケモンやな
138: ポンポコ名無しさん ID:OKBqTz2E0
見た人みんなすごい良かった泣いた、て言ってるから
なんか見たくなってくるな
登場人物主人公とゴリラと流川くらいしか覚えてないんだけど
なんか見たくなってくるな
登場人物主人公とゴリラと流川くらいしか覚えてないんだけど
163: ポンポコ名無しさん ID:/+JZjEvR0
>>138
割と原作しらないひとうろ覚えの人の方が楽しめるみたいよ
自分は原作厨だけどめっちゃ楽しんでるけど
割と原作しらないひとうろ覚えの人の方が楽しめるみたいよ
自分は原作厨だけどめっちゃ楽しんでるけど
165: ポンポコ名無しさん ID:rc1mFXg70
>>163
自分は原作知らないから、どっちが勝つか分からずハラハラしながら最後まで楽しめたよ
自分は原作知らないから、どっちが勝つか分からずハラハラしながら最後まで楽しめたよ
238: ポンポコ名無しさん ID:LUlSAcuo0
>>138
原作読んだことない、幼少の頃にリアルタイムでアニメを見た覚えが少しあるくらい、主人公の名前と安西先生の名台詞を知ってるくらいだったけど楽しめたよ
原作知ってる旦那はかつらむきがとか言ってて逆に原作読みたくなったw
原作読んだことない、幼少の頃にリアルタイムでアニメを見た覚えが少しあるくらい、主人公の名前と安西先生の名台詞を知ってるくらいだったけど楽しめたよ
原作知ってる旦那はかつらむきがとか言ってて逆に原作読みたくなったw
149: ポンポコ名無しさん ID:WbAnEWCz0
原作知らない方が楽しめるまであるからおすすめするぞ
感動もだけどまず映像表現や演出がすごいから映画館で見て損はないよ
感動もだけどまず映像表現や演出がすごいから映画館で見て損はないよ
153: ポンポコ名無しさん ID:j7ZIEh8f0
100億行かんとか語ってた奴息してる?
159: ポンポコ名無しさん ID:Db58TCvF0
声優叩いてた奴恥ずかしいだろうな
187: ポンポコ名無しさん ID:GwMWW0e30
公開前はいかにイチャモンつけるかで盛り上がってたな
156: ポンポコ名無しさん ID:FiXcvS5z0
ド世代で花道に憧れてミニバス入ったから2月に入ってやっと観てきたキャラは懐かしくてストーリーは目新しくて最高だった
160: ポンポコ名無しさん ID:IYqPUq8F0
30年以上前の漫画が100億ってすげえな
169: ポンポコ名無しさん ID:j8xzwqrk0
原作(漫画)読んでないんだけど
楽しめるかい?
楽しめるかい?
175: ポンポコ名無しさん ID:lI728T/l0
あの作画の高クオリティで、バスケットボールの試合を最後までやってることがエポック
そんな映画は今までなかった
そんな映画は今までなかった
178: ポンポコ名無しさん ID:irXgYPNL0
所謂アニメオタクみたいな人たちには不評で、実際にバスケやってる人とか陽キャ中高生には好評なんだよなあ
Twitterでは前者の声がでかいから公開前から炎上したけど、実際に映画を観に行ってるのは後者だから大ヒットしてると
Twitterでは前者の声がでかいから公開前から炎上したけど、実際に映画を観に行ってるのは後者だから大ヒットしてると
182: ポンポコ名無しさん ID:9ro0yba40
めちゃめちゃ出来がいいからな
このクオリティの高さには驚いた
このクオリティの高さには驚いた
184: ポンポコ名無しさん ID:f5hmpWOz0
今年は東映うはうはやね
185: ポンポコ名無しさん ID:9ro0yba40
当時リアルタイムで見てた世代だが
これなら今の子に受ける訳が分かったよ
これなら今の子に受ける訳が分かったよ
190: ポンポコ名無しさん ID:9ro0yba40
とにかく動きが凄いよな
いまここまでできるのかと感心したよ
いまここまでできるのかと感心したよ
195: ポンポコ名無しさん ID:TNnpPjOa0
>>190
沢北のフェイクにつられて体ビクッてなったわ
臨場感すごいよ
沢北のフェイクにつられて体ビクッてなったわ
臨場感すごいよ
192: ポンポコ名無しさん ID:2wgK/CN50
でも手書きの効果線や止め絵が欲しかった。キレイすぎた。モブのCGの線がラフすぎて手抜き絵に見えたし。
196: ポンポコ名無しさん ID:NGfQWFCe0
>>192
エンドロール前の作者の手書きで宮城の止め絵が出てくる
エンドロール前の作者の手書きで宮城の止め絵が出てくる
215: ポンポコ名無しさん ID:2wgK/CN50
>>196
試合のここぞというとこや決めのところとかで欲しいんだよなあ
泥臭くあってほしい、スタイリッシュでなくて
漫画が好きだからどうしようもないんだけど、だけど素晴らしい映画だと思うよ
試合のここぞというとこや決めのところとかで欲しいんだよなあ
泥臭くあってほしい、スタイリッシュでなくて
漫画が好きだからどうしようもないんだけど、だけど素晴らしい映画だと思うよ
194: ポンポコ名無しさん ID:2wgK/CN50
音楽や演出、色塗りにアナログを再現させようとする熱意は凄かったしよかった
200: ポンポコ名無しさん ID:kCj2/3uk0
100億超えとか凄いわ
しかもまだ伸ばしそうだ
しかもまだ伸ばしそうだ
204: ポンポコ名無しさん ID:SgeIY1CS0
コンクリートの上のドリブル音とコートのドリブル音がそれぞれ違ってたのも良かった
206: ポンポコ名無しさん ID:LelyAcUr0
プレスの圧が見てるだけでしんどい
臨場感がすごい
臨場感がすごい
208: ポンポコ名無しさん ID:4wsf8BlB0
スラムダンクが与えた影響は大きいのだ
221: ポンポコ名無しさん ID:eW1K+nk40
チケット単価は1459円か
社会人層中心のブームという珍しいパターンだな
社会人層中心のブームという珍しいパターンだな
229: ポンポコ名無しさん ID:7OGEUk5m0
原作しか読んでないけど
見に行こうかなあ
見に行こうかなあ
244: ポンポコ名無しさん ID:sJh+Vfl40
連載時に高校生で単行本セット3回買った割りとガチ勢だけどまだ観てない
結構待ち望んでたけど生半可な態度では観に行けないと逃げ腰気味
イチケイノカラス辺りなら時間あればサクッと行けるんだが
結構待ち望んでたけど生半可な態度では観に行けないと逃げ腰気味
イチケイノカラス辺りなら時間あればサクッと行けるんだが
247: ポンポコ名無しさん ID:WbAnEWCz0
>>244
そのレベルで見なかったなら一生後悔する
そのレベルで見なかったなら一生後悔する
293: ポンポコ名無しさん ID:0YUu3E410
>>244
観て後悔なら2時間と千円ちょいの損失
劇場で観ないで後悔すんのはマジで一生引きずるし取り返しつかんから、悩んでるなら観に行った方が良いぞ
これに限らずだけど
観て後悔なら2時間と千円ちょいの損失
劇場で観ないで後悔すんのはマジで一生引きずるし取り返しつかんから、悩んでるなら観に行った方が良いぞ
これに限らずだけど
275: ポンポコ名無しさん ID:/Z5z9DUf0
やっぱり原作者が監督やったのが良かった気がする
280: ポンポコ名無しさん ID:rRVIqVk40
これは予想してなかったな
287: ポンポコ名無しさん ID:YAtswEoh0
100億ってすげえなぁ
10億もいけば成功の部類なのに
10億もいけば成功の部類なのに
318: ポンポコ名無しさん ID:WRlsTiUo0
めちゃ見たいけど嫁がまったく知らない。
そして俺も知らないまま見て欲しくない感じ。
面白いから漫画読んで映画行こうぜといったら30巻って聞いた時点で諦められた。
そして俺も知らないまま見て欲しくない感じ。
面白いから漫画読んで映画行こうぜといったら30巻って聞いた時点で諦められた。
333: ポンポコ名無しさん ID:7rSUgHsB0
>>318
私原作読んだことなくて知らない、
旦那は原作も読んでるで夫婦で見たけど何も問題なかったよ
むしろ原作知らない方が試合展開楽しめると思う
原作知ってても原作にないエピソードあるから読んでも別にというか
原作読んでから見に行くことのメリットはキャラ名がすぐ理解できることくらいだと思う
見た後に原作読んでもいいと思う
というか早よ見にいけやw
私原作読んだことなくて知らない、
旦那は原作も読んでるで夫婦で見たけど何も問題なかったよ
むしろ原作知らない方が試合展開楽しめると思う
原作知ってても原作にないエピソードあるから読んでも別にというか
原作読んでから見に行くことのメリットはキャラ名がすぐ理解できることくらいだと思う
見た後に原作読んでもいいと思う
というか早よ見にいけやw
334: ポンポコ名無しさん ID:0YUu3E410
>>318
自分はその嫁側だわ
原作未読どころか知識ゼロで連れてかれて(寝ちゃったらどうしよ…)とか思ってたけどどハマりして原作とイラスト集全部買って帰った。もう5回観に行ってる
初見でも大丈夫だから四の五の言わずに嫁と一緒に行ってこい
自分はその嫁側だわ
原作未読どころか知識ゼロで連れてかれて(寝ちゃったらどうしよ…)とか思ってたけどどハマりして原作とイラスト集全部買って帰った。もう5回観に行ってる
初見でも大丈夫だから四の五の言わずに嫁と一緒に行ってこい
379: ポンポコ名無しさん ID:5RqJwuvL0
>>318
オレの嫁は仙道くんが居ないならいいやって付いてきてくれないぞw
出てるぞって騙して連れてってもいいものかどうか
オレの嫁は仙道くんが居ないならいいやって付いてきてくれないぞw
出てるぞって騙して連れてってもいいものかどうか
384: ポンポコ名無しさん ID:u2fdBkm90
>>379
1カットだけでてくるので嘘ではないw
1カットだけでてくるので嘘ではないw
319: ポンポコ名無しさん ID:u2fdBkm90
シルエットのみの魚住がちゃんと時間帯で座ってる場所違うのとかニヤッとなる
331: ポンポコ名無しさん ID:N379MWed0
>>319
ということは描かれなかっただけでちゃんと刃物を持った大男がコートに乱入したのか
ということは描かれなかっただけでちゃんと刃物を持った大男がコートに乱入したのか
340: ポンポコ名無しさん ID:JREvVhMI0
高齢の人も楽しめるかな?
344: ポンポコ名無しさん ID:WbAnEWCz0
>>340
割と普遍的な題材も扱ってるから完全初見でもおすすめできる
そこそこ歳行ってる映画業界の人とかも絶賛動画上げてたりするからあまり年齢は関係ないかも
割と普遍的な題材も扱ってるから完全初見でもおすすめできる
そこそこ歳行ってる映画業界の人とかも絶賛動画上げてたりするからあまり年齢は関係ないかも
366: ポンポコ名無しさん ID:Sphku8m10
話は全く知らんのだけど第ゼロ感がめちゃいい
369: ポンポコ名無しさん ID:Ogt5vaPk0
2000円くらい出して観に行ったほうがいいと思うな
結局はサブスクやテレビで見られるようになったら見るんでしょ?
そこで映画館で観たかったなってなる可能性高いと思うよ
結局はサブスクやテレビで見られるようになったら見るんでしょ?
そこで映画館で観たかったなってなる可能性高いと思うよ
371: ポンポコ名無しさん ID:duFUKKke0
コレ凄いのは、台湾と韓国でも歴代1位の日本映画になりそうな事。韓国なんか社会現象になってるからな
375: ポンポコ名無しさん ID:M+M/x4Rt0
俺はこれでスラダン嫌いになったわ
見なきゃよかった
見なきゃよかった
376: ポンポコ名無しさん ID:+PQh8wj60
>>375
まだやってんのか
お前は負けたんだよ
まだやってんのか
お前は負けたんだよ
378: ポンポコ名無しさん ID:duFUKKke0
>>375 面白かなかったってならまだ分かるけど、嫌いになる要素なんてないだろ。見てない上にアンチってバレバレだぞw
400: ポンポコ名無しさん ID:touFIq7O0
サッカーW杯の開催中に観に行った俺は勝ち組
ガチのスポーツの熱の中での相乗効果は確実にあった
ガチのスポーツの熱の中での相乗効果は確実にあった
426: ポンポコ名無しさん ID:duFUKKke0
マジで生まれて初めて映画館で3回みたんだよ、アニメとか関係なしに1本の映画として面白い。
493: ポンポコ名無しさん ID:2hrsdeq50
お涙ちょうだいと決めつけて思考停止してたらスラダン限らず作品楽しめないやろ
別にお涙ちょうだいでもないしな
別にお涙ちょうだいでもないしな
513: ポンポコ名無しさん ID:0fTj/4cs0
これは映画館で観た方が良いと思う。観客が本当に試合観てる感じの緊張感だったよ
あれで話してる不粋な客居たら最悪だろうけど
あれで話してる不粋な客居たら最悪だろうけど
542: ポンポコ名無しさん ID:2hrsdeq50
>>513
間違いない
間違いない
527: ポンポコ名無しさん ID:W/0i+Ohg0
・みなしごハッチ
・フランダースの犬
・母を訪ねて三千里
漫画の主人公不幸設定は最近の話じゃないね
作品内容全部が鬱ストーリーというわけでもない
・フランダースの犬
・母を訪ねて三千里
漫画の主人公不幸設定は最近の話じゃないね
作品内容全部が鬱ストーリーというわけでもない
531: ポンポコ名無しさん ID:TOmeV53z0
今回は宮城が主人公だからピアスの話も入れてきただけだろう
追加設定ではないよ最初からある話だよ
追加設定ではないよ最初からある話だよ
544: ポンポコ名無しさん ID:BpZfQ8h40
宮城の生い立ちはピアス描いた時点で固まってたんだろうしな
リアタイ世代かつピアス既読のアラフォーは素直に見られる
リアタイ世代かつピアス既読のアラフォーは素直に見られる
535: ポンポコ名無しさん ID:w4C/qk8M0
公開当初に声優が違うからダメだとか言ってた人達はなんだったのか
そしてそれをネガティブに捉えて報道していたメディアはなんだったのか
ネットもメディアもdisる事が当たり前になっていて、それこそが日本のモラルの低下に拍車をかけてると思う
そしてそれをネガティブに捉えて報道していたメディアはなんだったのか
ネットもメディアもdisる事が当たり前になっていて、それこそが日本のモラルの低下に拍車をかけてると思う
2: ポンポコ名無しさん ID:UdJL
邦画がーも痛いけど他作品ヒットするたびにDBアンチが暴れ出す負け犬こじらせたアレ何だ
アニメの売上は大したことない(ニチャァギャオオオンみたいな感じのやつマジ引くわ
大体DBスーパーヒーローは日本でも普通にヒットしたし海外では100億超えて賞も獲得してる
作品全体だと最近は毎年1200億稼ぐ大看板だってのに
アニメの売上は大したことない(ニチャァギャオオオンみたいな感じのやつマジ引くわ
大体DBスーパーヒーローは日本でも普通にヒットしたし海外では100億超えて賞も獲得してる
作品全体だと最近は毎年1200億稼ぐ大看板だってのに
50: ポンポコ名無しさん ID:pY/FV0Vl0
2022の東映3作品の中ではドラゴンボールが1番好きだった
5: ポンポコ名無しさん ID:A/TFvP5Q0
あれはスラダンじゃない
84: ポンポコ名無しさん ID:w3HiQDU90
>>5
そりゃ声優ヲタのお前はそうだろうな負け犬
そりゃ声優ヲタのお前はそうだろうな負け犬
239: ポンポコ名無しさん ID:BltY+XJu0
>>5
原作者の作った原作に何言ってんだ?
この映画は別角度から作られた原作そのものだ
お前みたいな厄介ファンはいらんねん
原作者の作った原作に何言ってんだ?
この映画は別角度から作られた原作そのものだ
お前みたいな厄介ファンはいらんねん
6: ポンポコ名無しさん ID:2aDrPVz90
公開前に絶対失敗するって騒いでた回顧おじさんダンマリになってワロタ
老害の自覚がないのが多くて困るねw
老害の自覚がないのが多くて困るねw
13: ポンポコ名無しさん ID:cWNrcUYN0
俺いったときカップルばっかで肩身狭かったわ
32: ポンポコ名無しさん ID:IwmWLP9j0
さすが国民的アニメだわ
34: ポンポコ名無しさん ID:sCsFsPs80
ワイも3回見たくらいに名作だったからな。
100億は行くし、これ海外でさらにバズるだろうね。
100億は行くし、これ海外でさらにバズるだろうね。
225: ポンポコ名無しさん ID:Huq7UoHD0
>>34
俺も3回見たがあと2回は見る予定
つーかずっとやっててくれんかな月1で見に行くから
俺も3回見たがあと2回は見る予定
つーかずっとやっててくれんかな月1で見に行くから
37: ポンポコ名無しさん ID:+C5SjZL/0
最終120億ー130億くらいかな?
スポーツ関連映画だとこの興行収入はもう抜かれないかもね
スポーツ関連映画だとこの興行収入はもう抜かれないかもね
76: ポンポコ名無しさん ID:eYPjYgKI0
お前らあんだけ批判してたのに(笑)
77: ポンポコ名無しさん ID:eYPjYgKI0
100億余裕だったな
88: ポンポコ名無しさん ID:w3HiQDU90
この初動じゃ30億も無理、データが物語ってる(キリッ
お前ら本当に役に立たないなw
お前ら本当に役に立たないなw
93: ポンポコ名無しさん ID:lck1/+5A0
>>88
本当にいたもんなそういう奴w
そして100億行かなきゃ失敗というあり得ないハードル設定してた
今どんな顔してんだろうな
本当にいたもんなそういう奴w
そして100億行かなきゃ失敗というあり得ないハードル設定してた
今どんな顔してんだろうな
157: ポンポコ名無しさん ID:6lD6VioN0
公開前のネガな雰囲気はどこへ?
158: ポンポコ名無しさん ID:nis8c3qY0
>>157
彼ら言ってる事がおかしかったからな
異常だった
彼ら言ってる事がおかしかったからな
異常だった
212: ポンポコ名無しさん ID:W571cCq80
かつてここまで惨めなアンチが存在しただろうか
声優ガー主題歌ガーCGガー
いつまでも過去に取り憑かれた自分が創造者にとって取るに足らない愚鈍な存在であることに気付かず
これからも己の主張に価値があると思い込みながら生きていくんだろうな
声優ガー主題歌ガーCGガー
いつまでも過去に取り憑かれた自分が創造者にとって取るに足らない愚鈍な存在であることに気付かず
これからも己の主張に価値があると思い込みながら生きていくんだろうな
221: ポンポコ名無しさん ID:vkXYFhOK0
>>212
あの異様な炎上は、井上はもちろんプロデューサーも声優も無茶苦茶叩かれたし
スタッフもインタビュー切り取られて叩かれたり最低最悪だったよね、関係者全員苦しかったろう
怖いのは叩いてる側は自分たちこそ正義と疑ってなかった事、自分たちの期待を裏切ったのだから何しても構わないと本気で思い込んでた事
あの異様な炎上は、井上はもちろんプロデューサーも声優も無茶苦茶叩かれたし
スタッフもインタビュー切り取られて叩かれたり最低最悪だったよね、関係者全員苦しかったろう
怖いのは叩いてる側は自分たちこそ正義と疑ってなかった事、自分たちの期待を裏切ったのだから何しても構わないと本気で思い込んでた事
109: ポンポコ名無しさん ID:WJnPaN7f0
10-FEET最大のヒットになるとは
219: ポンポコ名無しさん ID:7+Giw83K0
第ゼロ感はバスケニュース時のBGMとして早くも定番化してるし
ゴールデンタイムのバラエティにもしょっちゅう使われてるし末長く聞かれる曲になるだろうな
これもイノタケと一緒に2年掛かりで作ったらしいから流石だわ
ゴールデンタイムのバラエティにもしょっちゅう使われてるし末長く聞かれる曲になるだろうな
これもイノタケと一緒に2年掛かりで作ったらしいから流石だわ
115: ポンポコ名無しさん ID:0E328Y/R0
漫画がそのまま動いてる。
動きはプロのそれ。
ファンよりアンチよりこの作品はクリエイター達に衝撃を与えてるわ。
動きはプロのそれ。
ファンよりアンチよりこの作品はクリエイター達に衝撃を与えてるわ。
124: ポンポコ名無しさん ID:50wcIeYh0
バスケて肉弾戦なんだよね、それがよく書かれてんだよな
バチバチ
バチバチ
147: ポンポコ名無しさん ID:SgpyLiSG0
公開前の宣伝も殆んどなかったのにスラダン凄過ぎる
口コミで旋風巻き起こした感じだな
口コミで旋風巻き起こした感じだな
155: ポンポコ名無しさん ID:R/1pvs7I0
マジでスラムダンクとトップガンだけは劇場で見た方がいい。原作知らない人の方がもしかしたら楽しめるかも
169: ポンポコ名無しさん ID:njkm62yF0
原作を知らずに見れる人がうらやましい
最後の演出最高だろあれ
最後の演出最高だろあれ
201: ポンポコ名無しさん ID:JE0FIHEn0
配信でいいかなと思ってるけど、今からでも映画館行くべき?
204: ポンポコ名無しさん ID:2zG+B8Vb0
>>201
配信なんてされるかどうかわからんぞ
配信なんてされるかどうかわからんぞ
203: ポンポコ名無しさん ID:w87rizpU0
>>201
行くことをおすすめする
行くことをおすすめする
344: ポンポコ名無しさん ID:KapFk9+u0
>>203
きょう見てきた。映画館行ってよかったわ!
きょう見てきた。映画館行ってよかったわ!
226: ポンポコ名無しさん ID:SakzHm3j0
原作好きでカットもあるけど
映画の試合すごく面白い
試合見に何回も行ってる
映画の試合すごく面白い
試合見に何回も行ってる
227: ポンポコ名無しさん ID:vkXYFhOK0
>>226
ちゃんとコンセプトを持って削ってるから映画として筋が通ってるんだよね
ちゃんとコンセプトを持って削ってるから映画として筋が通ってるんだよね
228: ポンポコ名無しさん ID:e179nHEa0
シティハンターは声優も主題歌も全てオリジナルで、
古参のファンには受けたが新規のファンは獲得できなかった
おそらくスラムダンクも旧アニメの声優&主題歌ならここまでヒットしなかったろう
古参のファンには受けたが新規のファンは獲得できなかった
おそらくスラムダンクも旧アニメの声優&主題歌ならここまでヒットしなかったろう
258: ポンポコ名無しさん ID:n/e4vGRm0
100億?いや流石に驚いた
268: ポンポコ名無しさん ID:I90fZka10
井上雄彦天才やあれは!
296: ポンポコ名無しさん ID:tFFUVR970
世代なんで原作もソコソコハマってたけど映画良かった
純粋に試合の熱さに泣けた
純粋に試合の熱さに泣けた
308: ポンポコ名無しさん ID:w+cU6GCh0
30年前の作品だからな。それでこれはスゲエぞ
325: ポンポコ名無しさん ID:heJv5fKn0
原作のまま山王戦やってたらどうなったんだろうね
宮城の回想やらエピソードは初見の人とかに分かりやすく2時間の中で入り込める為に必要だったんだろうけど
個人的にはスポーツ漫画は人の生死だとかの描写よりなんでこんな球遊びに人生かけて必死になれるんだろ?って若さや熱さみたいなのが好きで感動するから宮城のエピソードないバージョンも見てみたいなあ
まあ俺がおっさんだからの感想なのかもだな
宮城の回想やらエピソードは初見の人とかに分かりやすく2時間の中で入り込める為に必要だったんだろうけど
個人的にはスポーツ漫画は人の生死だとかの描写よりなんでこんな球遊びに人生かけて必死になれるんだろ?って若さや熱さみたいなのが好きで感動するから宮城のエピソードないバージョンも見てみたいなあ
まあ俺がおっさんだからの感想なのかもだな
327: ポンポコ名無しさん ID:tIqx89a20
おっさんだからじゃなくて創作しない側だからの感想じゃない?
イノタケもパンフで言ってるけど、創作者として同じもん繰り返すことほどつまらんことはないからね
外部の監督が作品を預かる形でアニメ化するならそりゃもう丁寧に原作再現したかもしれんが、そもそもイノタケは他人に自分の作品任せるのが嫌で長年アニメ化断ってたんだからタラレバ語っても意味ないな
イノタケもパンフで言ってるけど、創作者として同じもん繰り返すことほどつまらんことはないからね
外部の監督が作品を預かる形でアニメ化するならそりゃもう丁寧に原作再現したかもしれんが、そもそもイノタケは他人に自分の作品任せるのが嫌で長年アニメ化断ってたんだからタラレバ語っても意味ないな
328: ポンポコ名無しさん ID:GmZarkXp0
>>327
まさにそのとおりだと思う
しかも今回その新しい試みが大成功してる
まさにそのとおりだと思う
しかも今回その新しい試みが大成功してる
343: ポンポコ名無しさん ID:9w5PEklM0
いやー、この映画よかったよ
宮城リョータの過去が明らかになったもんな
ストーリー重視でしっかり今回の新しい話が練られてたね
よく出来たストーリーで感動して泣いちゃったよ
宮城リョータの過去が明らかになったもんな
ストーリー重視でしっかり今回の新しい話が練られてたね
よく出来たストーリーで感動して泣いちゃったよ
358: ポンポコ名無しさん ID:smlvY72p0
これは本当に凄い作品だから結果(興収)が伴って良かった
361: ポンポコ名無しさん ID:Vdae5X2k0
まじで良い映画
また映画館で観たい
このクオリティで1話から再アニメ化してほしい
また映画館で観たい
このクオリティで1話から再アニメ化してほしい
363: ポンポコ名無しさん ID:duFUKKke0
コレはマジで映画館で見た方がいい。何なら俺が映画代出すわ
364: ポンポコ名無しさん ID:E18HxFQq0
何回見ても飽きない
試合面白い
試合面白い
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

先日鬼滅の刃記事でも書いたけれど
映画館が賑わうのはとっても喜ばしいことですね。
良い作品を観たいと想う人の気持ちと
実際に映画館へ足を運ばせる力を持った作品
このどちらも嬉しいことだわ。
それにしてもスラムダンクの動員数・興収が
ここまでのものになってくれるとは……。
上映開始前から私は応援してきましたし
そもそも原作ファンとして何度か
過去記事でキャラ愛を語ったりもしていましたが
大台を突破するのは期待以上で予想外ですね。
漫画作品として30年前、映像化でも四半世紀前。
昔のものでも良いものは良い。
また1つ名作に依って証明されたわ。
ありがたい。
このヒットを機に原作へ手が伸びる人も沢山いる。
輪を掛けて嬉しいこと。
して、新特典はいったいどういうものになるのかしら?
クリアファイル?絵柄は??気になるのです。
―――――――――――――――――――――――――

先日鬼滅の刃記事でも書いたけれど
映画館が賑わうのはとっても喜ばしいことですね。
良い作品を観たいと想う人の気持ちと
実際に映画館へ足を運ばせる力を持った作品
このどちらも嬉しいことだわ。
それにしてもスラムダンクの動員数・興収が
ここまでのものになってくれるとは……。
上映開始前から私は応援してきましたし
そもそも原作ファンとして何度か
過去記事でキャラ愛を語ったりもしていましたが
大台を突破するのは期待以上で予想外ですね。
漫画作品として30年前、映像化でも四半世紀前。
昔のものでも良いものは良い。
また1つ名作に依って証明されたわ。
ありがたい。
このヒットを機に原作へ手が伸びる人も沢山いる。
輪を掛けて嬉しいこと。
して、新特典はいったいどういうものになるのかしら?
クリアファイル?絵柄は??気になるのです。
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
いいおっさんが映画館で号泣したくない
唯一泣いた漫画だからなあ
ponpokonwes
が
しました
コメントする