「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第16話(2期 4話)『罪過の輪』感想
【#水星の魔女】が
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) April 30, 2023
トレンド第1位に入りました!
今週は「スレッタ」「ミオリネ」
「グエル先輩」「マルタン」を始め
関連ワードがトレンド入り。
今週もたくさんツイートいただき
皆さまありがとうございます!#G_Witch pic.twitter.com/RAGbmmbC6P
━━━━━━━━━━━━━━
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) April 30, 2023
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
第17話「大切なもの」
5月7日 日曜午後5時
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送!
━━━━━━━━━━━━━━
次回の放送もお楽しみに!#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/I3UjaXsT4s
第16話ご視聴ありがとうございました!!
— モグモ (@m_o_g_m_o_g_555) April 30, 2023
ニカ姉を応援したい...!#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/Yq2askDjPv
グエルの帰還着デザインしました。
— 形部一平 (@ippeigyoubu) April 30, 2023
オルコットさんに借りたのかな?
フォルドブーツはサイズが無く
ソックスを重ねています。
今話ではシャディク着用の武官スーツに続き
ペトラやエナオ、男性社員着用の
ベネリット文官スーツや
フェン達の宇宙議会連合制服等を担当しました。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/rWPqgY4GqI
水星の魔女16話ご視聴ありがとうございました!
— 海老川兼武 (@KANETAKE) April 30, 2023
公式外伝【ヴァナディースハート】も宜しくお願い致します!
HGガンダムルブリスジウも2次受注受付中です。https://t.co/GuCOCZ2WM4
https://t.co/6Gfv3wRDtB #水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/hNIwmuydHB
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」
— 寺岡賢司 TERAOKA Kenji (@kanatoko28) April 30, 2023
第16話 学園日常回でしたね?
個人携帯兵器でMSに立ち向かうのはやめましょう
危険です#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/51ze9LijFi
機動戦士ガンダム 水星の魔女@G_Witch_M◆◆第16話「罪過の輪」◆◆
2023/04/30 17:28:02
ご視聴ありがとうございました!
今週のエンドカードは、
望月けい(@key_999 )さん
描き下ろしです!
▼エンドカード一覧
https://t.co/pgVRXwgYpE
#水星の魔女… https://t.co/SO59NttOr0
これでやっと話やスレッタの問題の本筋に入れる
うーんこの洗脳タヌキのラスボス感
スレッタの声が最後に小さくなっていったから催眠が解けるの近そうだな
まあ一期で目の前で母親が人撃ち殺してスレッタ助かってるからなぁ
仲間みんな助かるためなら殺すって気持ちだろうな
作画がよかった
スレッタの一番やばい部分が出たw
スレッタがラスボスの可能性もあるかも
あと大量のクローンっぽいね
って事なのか
5号くんエアリアルに焼き切られそうになってもまだ頑張るんだなぁ
ミオミオが対決にいったのまでは良かったのにな
良い母親じゃん、娘のためになりふり構わず目的の為に頑張ってるじゃん
エリクトへの愛が起こした奇跡がエアリアルでしょ
流石に母ちゃんそこまで外道ではなかった
夫も仲間も先生も皆殺されたからな
流石に唯一生き残った娘を利用しようなんて発想には流石にならなかっただろう
スレッタがガンギマリ過ぎて言葉じゃ救えない、プロステラをどうかしないとダメだが上手過ぎる
そんな中で株式会社ガンダムの状況悪くて、父親意識不明で総裁選しなきゃなんだが???
・グエル帰郷、ラウダたちと再会を果たす
・ミオリネ、デリングがプロスペラの仇だと知る
これらってかなり後の方だと予想されてたよね
ママンが画面に出てくるだけで心臓ヒュッてなる
俺もある種の洗脳されてんのかな
ミオリネ頑張れ
やはり株ガンとジェターク協力体制か
最後の最後にスレッタ解放してくれそう
てっきりメンテナンスとかしてるだけで発案自体は別の技術者だと思ってた
やはり復讐劇なのか
ノートレットをやったのもやはり・・・
やっぱりこの言葉って呪いだよ……少なくともスレッタにとっては確実に
最後に逃げて一つだけの花嫁手に入れるかな
不要な2つより大切な1つを逃げて手に入れる
それでも解けないスレッタの強烈な洗脳が
円盤おじさんとかもヤバい
アニメ配信ガンプラ販売イベント展開どれを取っても水星は大成功してるよ
https://gem-standard.com/columns/649 これとか見るとスパイやチェンソーマンは桁違い格上だが
成功とされてるぼざろや高水準安定のヒロアカより確実に上位は凄え
ファンが問題起こして炎上とかじゃない純粋な人気でバズりまくってるもんな
戦闘ないのにクソ面白かった
しかしグエル主人公説()を必死に提唱してる節穴目キッズやばいな
頭を使わず雰囲気でアニメ見てるから話を理解できない通り越して意味不明な供述してる
挙げ句の果てに制作陣もグエル主人公でアニメ作りたかったとか喚き出してドン引き
お前の盲言にアニメスタッフが同調してくれる訳ないじゃん
話を見ず真の主人公グエルくん!って大声でずっと繰り返し浮いてる
圧倒的多数がスレミオ軸に全体を見てるから作品理解の差が天地
特に最新話の内容はスレッタ母娘とスレミオの話で複雑だからね
土漁りなんかして何がいいんだって言った奴に助けられなかった子供の墓を作る為に土漁りさせる構成、美しいよな
能登やばい
スレッタ助けてくれそうな気がしてきた
シャディクの悪事が発覚したらこのまま地球寮帰れそう
取り乱したりせずに冷静だったのはよかった
プロスペラが㈱ガンダムに急に来たのは、スレッタと離れてる時期が長くて
洗脳が解けかけてるからか?
その後の温室で明らかにおかしくなってて、洗脳復活してたし
勢い落ちんしこのまま駆け抜けそう
プロスペラ苦痛じゃなくて利益を与えてるからな
これが一番デカいね
パーメットスコア8まで上げたらエリクトが顕現するみたいに言ってたがやはりスレッタの肉体がが依代にされるんだろうか
今はグラスレーの力でスペーシアンとしての偽の身分を手に入れてみたいだけど
さすがにグエルがヴィム殺してしまったことは言えなかったか・・・
ペトラちゃんが早速スーツ着てラウダの秘書ポジに収まってるのは流石
やっぱカードはいかに切るタイミングかだよな
事実を伝えるぞ→本当にチクるかどうか
ちゃんとスレッタが自分で呪いを解いてミオリネに依存するんじゃなくて対等な関係になってほしい
またスレッタが話題に入り込めなくて
チキンオーバー食いそこね便所飯事件になる展開を
即座に防いだティル君、有能と言わざるを得ない
おもった
ありがとうって思った
だがミオリネがスレッタを守ろうとする言動は素晴らしかった
スレッタをプロスペラの洗脳から解き放ち、親たちの因縁を絶ちきるためにも頑張ってくれ
誰が解くんだ自力でいけるか?
ミオリネの言葉は今はまだ届かないでも棘にはなっている
スレミオプロスペラの三角関係だけでも面白い
スレミオも安易に仲直りでもなくミオリネが対話拒否するでもなくなところが問題根深くていい
―――――――――――――――――――――
また身体が不安定なので取り分け簡潔に。
良かった点、見所が今回も沢山で大満足。
彼女の言葉に嘘がないという前提で、ですが
プロスペラママに対する印象は
今までされていた考察からグッと理解が深まった。
最優先事項に復讐があって
目的の為にエリクトを、スレッタを使い潰すのだと
そういう手段を選ばない人かと目されていた。
寧ろ、娘の為に娘と協力して夢を目指す母だったのね。
問題は其れが物理的にも精神的にも哲学的にも
既存の人間性からは逸脱していて
悲願の成就には更に深く潜る必要があるということ。
この辺りは実にSF作品らしさで趣味人としても熱い。
あぁ、本当はミオミオ愛が深いとか
ティル先輩が常にデキる男で最高に感謝とか
キャラ語りだけでも沢山したいのだけれど
本当に限界なので今は此処まで。
エリクト関連などは追って別記事を作りますです。
兎にも角にも次回もとっても楽しみなのです。
PS.
別記事作成予定ですが急いでは難しいので追々。
【特装版Blu-ray】
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス ~アスティカシア全校集会~ (特装限定版) [Blu-ray]
【限定特典付き特装版Blu-ray】
【Amazon.co.jp限定】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス ~アスティカシア全校集会~ (特装限定版)(描き下ろしイラスト(スレッタ&ミオリネ)使用A3クリアポスター付き) [Blu-ray]
【アニメ本編Blu-ray】
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.1(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.2(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.4(特装限定版) [Blu-ray]
【アニメ第1期Blu-ray】
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.2(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.4(特装限定版) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (4)
それぞれの気持ちや考えが前に出て話が動くエピソードって昨今ギスギス云々で噛みつく人もいるけど個人的に大好きです
やっぱり人間の心を描いてこそってね
スレッタの心がこれからどうなるか楽しみで早く来週みたい
あとグエル主人公説勢ってまだいるんすね、他作品でも偶に「本来の主人公ごと作品否定」したがる変質者いるけど厄介
グエル自体は外伝主人公とかならそこそこ回りそうなキャラだけどアホの叩き棒にされてアレな感じになってるのキツイな
ponpokonwes
がしました
プロスペラがここでミオミオに仇討ちについて暴露したけど
重要なのはまだスレッタはミオミオが父の仇であることもそれをミオミオが知ったこともどっちも知らないことなんだよね
スレッタが真実を知るのはエリクトの助けからと予想します
ponpokonwes
がしました
ハマり役過ぎる
愛する娘の為に全てを投げ打つ覚悟を持ってるが、同時に娘以外はほとんど持たない人
ある意味無敵の人だな
普通にお茶目なエルノラお母さんでいてほしかったよ…
ponpokonwes
がしました
彼女がどう生きてきたのかがはっきり語られてないので
洗脳の一言で決めつけるのはなんかもやるんだけど
どこも緒山が〜とかシャミ子が〜みたいな
ネットミーム的に洗脳とかグエル〜みたいな定型が多くなってきて
そろそろネットからは距離置きたくなってきた
作品は好きだし考察も楽しいけどちょっと残念
もちろんここは見続けるけど
ponpokonwes
がしました
コメントする