「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第21話(2期 9話)『今、できることを』感想





































━━━━━━━━━━━━━━
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) June 11, 2023
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
第22話「紡がれる道」
6月18日 日曜午後5時
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送!
━━━━━━━━━━━━━━
次回の放送もお楽しみに。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/tKs7i1QhEb
第21話ご視聴ありがとうございました!!
— モグモ (@m_o_g_m_o_g_555) June 11, 2023
トマト食べたいです。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/rMeb95cA18
◆◆ペイル寮ラジオ◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) June 11, 2023
本日の #魔女ラジ は、
特別回「ペイル寮ラジオ」をお届け!
エラン・ケレス役 #花江夏樹 さんと、
ノレア・デュノク役 #悠木碧 さんの、
お2人でお送りします。
▼音泉https://t.co/DlOAF0ETvS
▼ガンダムファンクラブhttps://t.co/ovPyVSNc43#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/Ba6AVGjq9n
「ガンダムシュバルゼッテ」
— 形部一平 (@ippeigyoubu) June 11, 2023
デザイン担当しております。。。
21話はシャディクと
シャディクガールズの拘留着関係、
宇宙議会連合高官制服、
クワイエットゼロスタッフの
ノーマルスーツを担当しました。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/96vnHWJQag
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第21話「今、できることを」 御視聴ありがとうございました。 【ガンドノード】デザインさせて頂きました。コックピットもマニピュレーターも着地用の足もない空間戦闘とリンクシステムに特化した新型ガンビットです。 #水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/QWjzk75g8r
— 海老川兼武 (@KANETAKE) June 11, 2023
データストームを空間化、相手を動けなくして躊躇いなく撃破するところは実にガンビットらしい所業です。 #水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/chlEPfFbFA
— 海老川兼武 (@KANETAKE) June 11, 2023
機動戦士ガンダム 水星の魔女
— 柳瀬敬之:メカデザイナー (@yanase_t) June 11, 2023
第21話「今、できることを」
ご視聴ありがとうございました!
宇宙議会連合MS「カラゴール」
クワイエット・ゼロ
エアリアル改・格納庫
ガンドノード・格納庫
宇宙議会連合ノーマルスーツ
パイロットスーツ
デザイン担当いたしました。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/F1NqIXPSS5
◆◆グラスレー寮ラジオ◆◆#魔女ラジ 特別回
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) June 11, 2023
「グラスレー寮ラジオ」が、
6月18日(日)に配信決定しました!
パーソナリティの
シャディク・ゼネリ役 #古川慎 さん、
ゲストの
ミオリネ・レンブラン役 #Lynn さん、
お2人でお届けします。
来週をぜひお楽しみに。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/kWgukAt4kC
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」
— 寺岡賢司 TERAOKA Kenji (@kanatoko28) June 11, 2023
第21話御視聴ありがとうございます
働く機械モビルクラフト、本編未登場/(><)
復興現場、画面外で働いているのでしょう。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/g5Dn2wVWt3
#水星の魔女 がトレンド1位に入りました!
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) June 11, 2023
スレッタやミオリネなど
多数のキャラクター名と、
エアリアル、シュバルゼッテなどの
モビルスーツ名、
クワイエット・ゼロや
議会連合といった関連ワードもランクイン。
非常にたくさんのツイート、
毎週本当にありがとうございます!#G_Witch pic.twitter.com/SrF9ETYhnI
◆◆第21話「今、できることを」◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) June 11, 2023
ご視聴ありがとうございました!
今週のエンドカードは、
LAM(@ramdayo1122 )さん
描き下ろしです。
▼エンドカード一覧https://t.co/pgVRXwgYpE#G_Witch pic.twitter.com/XeSbFRUy6n
これは予想外だわ

キャリバーンはぱっと見、エアリアル兄弟機みたいなデザインみたいだけどカラーリングはどうなるかな
悪魔言うから暗い色かもしれんがスレッタには似合わんなあ
悪魔の由来がデータストーム強度のせいなら別に黒くなくても悪魔呼びはされておかしくないけども

スレッタお前今最高に輝いてるぞ!!
それはそうとミオリネしっかりしろよ
つれえな
乙です
ゴドイさんがピンピンしてたって事はフェンはあそこで死んじゃったって事かね
いい味出してるおばさんだったから生き残って欲しかったけど

ラウダそっち行く!?w
水星女には助けてもらっちゃったからな
1話の敗北でもミオリネがグエル支持してればとか諸々脳内変換されてそう
シュバルテッゼ → ラウダ
か

シュバルゼッテは主人公ぽくない見た目だからそうなるとは思ったけど楽しみ
まぁエリクトがスレッタを攻撃できずにワザとやられるという可能性はある
旧型とは言うが、ママ達が最も力を持ってた時期に作られたものだから、性能ヤバいと思うぞ


初期にもしかしたらラスボスガンダムがキャリバンになるのではみたいなネタはあったが
助かってないけど
キャリバーンとか名前かっこいい機体に期待
5号が全て受け止めれば
スレッタは影響受けずにエアリアルみたいに無双できるんじゃねえかな?
5号は死ぬだろうけど

矛先間違ってるよ
とりあえずニカは救済ありそうな気がした
いやあの声のトーンは調子に乗ってるオランか?字幕どっちもエランだから分からん

スレッタがデータストームに適応する展開しかないな
適応できなきゃキャリバーンが結構強かったとしてもエアリアルにはまず勝てんしな
スレッタがあばばばばってなりながらスコア4あたりになっても
相手さんはスコア8の化け物だし

最後に巨大要塞でるのががガンダムのお決まりとはいえ
良く隠しおおせてこれたな


ラウダ=若葉
ラウダ「薔薇の花嫁に死を!」
こいつら生きとったんか
スレッタとミオリネの綺麗なコントラストと全然違う
てか物語は最初から完全にスレミオで動いてるけど
仮にミオリネとスレッタ出会わなくてもシャディクでは上手く行かないと思うわ



本編ガン無視でスレッタやミオリネをグエルと結婚させ子供を産めとかグロ過ぎる
レジェンドオブジェターク()とかいう頭悪い単語を各所で連呼自演してるしキツイ
妻と愛人に逃げられた父とフラレまくり八百長で勝負に勝たせてもらう兄と拗らせ弟の伝説?
ジェターク周りは脇役だから面白いキャラだよ、普通に見てればわかるだろうに

父殺した兄を恨むのではなくて
兄にそういうことさせた他人に矛先向けるって
↓
ラウダ、ペトラ死んだと思い込む
グエルが父親殺したのを知る
ミオリネ許さん
↓
シュバルテッゼで出撃、もちろん戦死
↓
意識回復した後全てを知り壊れるペトラ
こんな感じか
ミオリネに行くとは思わんかったが

グエルに向かないあたり生粋のブラコンを感じる

てっきりエクスカリバーの事だと思ったが…
負けそうになってもエリーが最後攻撃できずに勝ちそうだが
これは予想外だわ

グエルが父ちゃん殺したのもミオリネのせいにしたぞ

AI任せか?
元々ミオリネが最初から嫌いっぽかったからな
ラウダにとっての魔女はミオリネだろうし

こんな感じが
グエルと一騎討ちでグエルのが死にそう
ペトラは目覚めるが

面倒臭い男でワロタ
ミオリネがスレッタを優しさから来る「弾除け」発言して捨ててるから弟の矛先はそらミオリネに向かうわな
スレッタ自体にもいい気分はしてないだろうけど「諸悪の根源」でいうなら利用したミオリネにしか映らんわけだね

まがい物ってのはグエルの異母弟のことだったのか
確かにニカは正しい事してきたわけじゃないが、それとこれとは別でしょ

ノレアの分も生きてほしいけど・・・
生きてほしいけど、死に物狂いで戦いそう
普通の人が乗ったら即死するガンダムだな
スレッタに初めて負荷掛かって耐性が覚醒するのかな

そこで青スレッタ

来週シュバルゼッテと戦うかな
―――――――――――――――――――――

体調下落著しいので取り分け短く簡潔に。
つよつよスレッタの頼もしさと背負う悲しみが刺さる。
少女の柔らかさと正統派主人公の逞しさで感情を掻き乱される。
境遇を解った上でプロスペラを今も好きだと言える強さ
優しさと気高さを忘れないで突き進んで欲しい。
ミオミオの涙も止めてあげて欲しい。
あぁ、予想外ラウダがシュバルゼッテ搭乗や
キャリバン(キャリバーン)へ遂に言及されて
モチーフのテンペスト的解釈で色々と語りたいけれど
今はもう眼を開いていられる時間の限界で此処まで。
次回もとっても楽しみなのです。
【特装版Blu-ray】
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス ~アスティカシア全校集会~ (特装限定版) [Blu-ray]
【限定特典付き特装版Blu-ray】
【Amazon.co.jp限定】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス ~アスティカシア全校集会~ (特装限定版)(描き下ろしイラスト(スレッタ&ミオリネ)使用A3クリアポスター付き) [Blu-ray]
【アニメ本編Blu-ray】
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.1(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.2(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.4(特装限定版) [Blu-ray]
【アニメ第1期Blu-ray】
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.2(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.3(特装限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.4(特装限定版) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (7)
グエパパ出撃やソフィ早期退場もまさかだったけどペトラ生存はヨカタ、架空のキャラでもあんないい子が死ぬのは辛いのデスよ
ラウダの矛先も予想してた人はいないでしょう、真っ先に「ミオラウって面識あったっけ?」と思いましたし
あと3回で終わるとか嘘だと言ってよバ (ry
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
ヴァルヴレイヴやギルティクラウンと同じ脚本家だしスレッタは○ぬでしょう
ponpokonwes
が
しました
コメントする