「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」第2話『バケットリスト オブ ザ デッド』感想











































TVアニメ『#ゾン100 ~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』
— BUG FILMS (@BUG_FILMS) July 16, 2023
ご視聴ありがとうございました🧟
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第2話 原画公開🔥
_________◢ @Zom100_anime_JP#BUGFILMS pic.twitter.com/D8BvzcvUgm
エンディングテーマ担当させていただきます🩵よろしくお願いいたします!#ゾン100 #ハピネスオブザデッド#シユイ pic.twitter.com/ZHmt1CtbgK
— シユイ (@Shiyui_0111) July 16, 2023
🔥🧟ノンクレジットOP公開🧟🔥#ゾン100 ノンクレジットOPを公開しました🎉
— TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』公式 (@Zom100_anime_JP) July 16, 2023
✅高画質ver.https://t.co/ZfWdcbqRm3
KANA-BOONさんが歌う
OPテーマ「ソングオブザデッド」
現在先行配信中です✨https://t.co/XWMbneuVXy pic.twitter.com/hu3oeK1oTz
TVアニメ『#ゾン100 ~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』
— きちく(菊池有騎) (@KichikuTeacher) July 16, 2023
ご視聴ありがとうございました。
当方EDの原画担当させて頂きました!
是非本編を思い返しながら毎週みて頂けると嬉しく思います! pic.twitter.com/HLsIna25y8
アニメ・ゾン100第2話ご視聴ありがとうございました!
— 川越 一生 (@kazuki_kawagoe) July 16, 2023
↓本作ゾンビデザイン福地純平さんの力士ゾンビ・動き参考です。
参考といいつつあまり汎用性はありません。でも一杯出て欲しいですね。かわいいので。
Sumo wrestler zombie#ゾン100#Zom100 pic.twitter.com/ZCCo6ZU3RH
ZOM100 #2
— 金 井弓_IUMI 張耕銓アニメーター (@kaneIUMI) July 16, 2023
ご視聴ありがとうございました!!
9カットのLOと3カットだけの原画をやりました!
スタッフの皆さんお疲れ様です!🙏🏻
来週も是非ゾン100ご覧ください❗️
再来週もよろしく‼️#ZOM100#ゾン100#BUGFILMS pic.twitter.com/CDUB2Bxkgi
今期の新作では頭ひとつ抜けてんな




ロードにアップスタンド使ってるとかマニアックだな



自動ドアもあかないのはなんで・・・?
世界がヤバいとかいう割にネットもインフラも生きてるじゃん

それなw
真っ先に家族の心配するよな普通
両親に会いに行くんだろうけど…
手遅れだよな たぶん



なんかジビエートを思い出してしまった
ブラック企業で精神ぶっ壊されてこんな世界でもヘラヘラ生きてられる狂人になった主人公が
一番ヤバいやつでしたっていうオチか?

小回りきくほうがよくね
ガソリンどうするんだろう?
バイクとキャンピングカーで移動するみたいだけど

ヒロインがアメリカの本社と連絡取れないとか言ってなかった?
そこまで壊滅してて電気とネットが無事なのが不可解だけど


管理する人間が居なくなっても一週間やそこらじゃ止まらないよ
深刻なトラブルでシステムエラーでも起きない限りはね
いや実際そうなのかもしれないけど

たぶんシリアスなんだろうけどそれにしては主人公がノー天気過ぎるし緊迫感も無いしで
インフラが全部生きてるのもご都合主義すぎる
インフラは基本自動運転やからしばらくは稼働してんねん
電気が生きてるからスイッチング管理してるのもオフにしない限りは生きてる
パニックになったからって即死亡ってないよ

ましては 登場人物ノープラン能天気だから言及しないだけ
難しく考えるのは無駄

そういうのを犠牲にしてノリと勢いだけでやってる
ゾンビ世界で人生を謳歌したらウケるだろう、と
今回のコンビニにしてもそうだろ?

補給しようとしたら襲われるくらいの展開が当たり前と言うかさ
あと主要人物が4人に増えるみたいだけどわりとある展開としてはその中の誰かがゾンビ化するとかもな
ふつうにスッキリしたわ
交通ルールなしでヒャッハー!とかショッピングモールでよりどりみどり!とか
この先ずっとこんな感じなんだろうか

…まあその辺食べられるのは今のうちだけだろうが


社畜がゾンビだらけの異世界に転生して無双しますって感じのなろうアニメだな
今週出てきたヒロインとか世界が崩壊してるのに電気やネットは生きてて映画も見てるしホントにまんまなろうみたいなご都合主義だった
ネット漫画だからなろう設定のほうがうけるんだろうな

結構知能があるってことで恐怖だよな
アスリート並みの体力使う世界では
糖質ってむしろ積極的に摂らんといかんのでは

シリアスなのかギャグなのか、どういうスタンスで見ればいいのか分からん

まあ法律とか考えてる場合じゃないし、逃走犯がいちいちシートベルト付けなきゃいけない的な考えは大嫌いなんで、それで全然いい

まだ一日しか経ってないからな
発電所や変電所が無人になった所ですぐには止まらない
構成考えるとこれがベターなのかもしれんが
シネマスコープなのは全体がゾンビ映画みたいだものだというメタ的な表現なのかな

セキュリティ的に難しいんだろう
自動ドアは内側からロックできても
周囲から丸見えで常に囲まれてる状態になったら物理的にも精神的にもキツいんじゃないか

社長と愛人、なんとかさん夫婦もマンションでやられてたし、いちいち家に帰るメリットなくない?
テレビ中継でスタジオから中継しているスタッフ達が襲われた直後にビール飲みてーってのんきに言い出すのが
能天気というより人でなしに見えて気持ち悪い

そりゃまず両親家族の心配するでもなく『会社行かなくていんじゃね?!ヤッター♪』てなサイコ野郎だぜw

これかなり面白いな。久々の当たりアニメかも知れん
しかし、社畜続けるぐらいならゾンビになった方がまだマシって
現代日本に対する痛烈な皮肉・風刺ですなあ…
海外も同じ状況みたいだし、文明は滅びましたルートかな?
インフラは生きていても宅配はもう死んでると思うぞ

―――――――――――――――――――――

諸事情でバタつきスケジュール調整も覚束ない
そんなこんなで周回遅れで2話感想でございます。
ゆるりと3話感想も作るので
どうか暫しお待ちくださいまし。
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(1) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(2) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(3) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(4) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(5) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(6) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(7) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(8) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(9) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(10) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(11) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(12) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(13) (サンデーGXコミックス)
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(14) (サンデーGXコミックス)
コメントする