「ポケットモンスター」(アニポケ新シリーズ)リコとロイの旅立ち 第16話『クワッスとなら、できるよ』感想



































577: ポンポコ名無しさん ID:+9hwIYgPd
圧倒的No. 1神回やったな
製作陣の熱を感じた
製作陣の熱を感じた



355: ポンポコ名無しさん ID:k1466fkC0
あのエクスプローラーズのツインテ、ポケモン内でのデザインでも中々の珍しくタイプやな

357: ポンポコ名無しさん ID:/1Oqngnf0
ようやく、最低限の能力バトルをやる下地ができたって感じだ
御三家の進化やリコの新ゲットも期待しよう
御三家の進化やリコの新ゲットも期待しよう
521: ポンポコ名無しさん ID:UCjN6Zjgd
マスカーニャは見映え的に絶対最終進化するけどラウドボーンはかなり見た目選ぶから進化するかな?
でも実質上三人主人公並列制やるなら皆進化だろうか
でも実質上三人主人公並列制やるなら皆進化だろうか

363: ポンポコ名無しさん ID:21+8kFHu0
スピネルの部下の謎あっさり判明
使い捨てで雇ってたんだな
派遣か短期バイトだろうか
使い捨てで雇ってたんだな
派遣か短期バイトだろうか

427: ポンポコ名無しさん ID:7CNTxB2t0
>>363
バトルモノによくある傭兵・ならず者を陽動要因に起用したんだろうね
まぁ、傭兵は良くも悪くも金で動く連中だしポケモン界にも金次第で汚れ仕事も請け負うアウトローが居るって事だよ
バトルモノによくある傭兵・ならず者を陽動要因に起用したんだろうね
まぁ、傭兵は良くも悪くも金で動く連中だしポケモン界にも金次第で汚れ仕事も請け負うアウトローが居るって事だよ

365: ポンポコ名無しさん ID:uxsoRX7Ld
サイコエレキボールよかった
アニポケはこういうのみたいのよ
アニポケはこういうのみたいのよ

446: ポンポコ名無しさん ID:YE1l1sSed
サンゴはスピネル好きやろ
わかるぞ
わかるぞ
481: ポンポコ名無しさん ID:EsQXuq/d0
サンゴはサニーゴ使いだろ絶対
367: ポンポコ名無しさん ID:7bDo8Q410
378: ポンポコ名無しさん ID:qeM/S9Tg0
大御所なら何パターンも演技できるしその分金払ってるんだからじゃんじゃん使いまわしてほしい
その結果で作画が良くなるならそっちのが嬉しいわ
その結果で作画が良くなるならそっちのが嬉しいわ
374: ポンポコ名無しさん ID:7bDo8Q410
後アゲートがよくある褐色系じゃなくてガチの黒人系っぽいの攻めてるな

376: ポンポコ名無しさん ID:9JAf1/oa0
ドット思ったより小さくでビックリした
379: ポンポコ名無しさん ID:7bDo8Q410
新キャラ4人のキャラデザ公開
◢ ◣
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) August 4, 2023
エクスプローラーズ
新たな幹部公開
◥ ◤
リコのペンダントを追う謎の組織
「エクスプローラーズ」
組織の幹部はスピネルを含む4名
新たにオニキス、アゲート、サンゴの姿が明らかになりました!
タップして表情イラストもチェック! #アニポケ pic.twitter.com/Ewmso9brI3
386: ポンポコ名無しさん ID:6i53u8PZ0
マジで全方位に隙がないな…
387: ポンポコ名無しさん ID:7bDo8Q410
作画と言えばキャプテンピカチュウの雷パンチのカットモ中々に良かった

394: ポンポコ名無しさん ID:uiLnSiEOd
大谷さんがポケモンで人間の声するの初めて?
401: ポンポコ名無しさん ID:9fXbkXPId
サンゴ結構バズってるな
>>394
ショータ忘れるな
>>394
ショータ忘れるな
442: ポンポコ名無しさん ID:E0mdFELG0
ドットが今回でバトル楽しいって思ってたし目覚めるきっかけにはなったんじゃないか


409: ポンポコ名無しさん ID:Sb6iz5u50
エクスプローラーズのメンツはボスのギベオン入れて9人か
まだまだいそうだな
まだまだいそうだな
414: ポンポコ名無しさん ID:nV8liIrc0
てかあの場にいないということはアメジオは幹部ではないということか?
587: ポンポコ名無しさん ID:HoEKwDAp0
590: ポンポコ名無しさん ID:UFwludq1r
428: ポンポコ名無しさん ID:7CNTxB2t0
サンゴとかって表向きはナンジャモと同じVtuberとして活動しているとかだったりしてね。
430: ポンポコ名無しさん ID:kh6k3BfS0
ナンジャモは生身定期
525: ポンポコ名無しさん ID:MY2akouqM
原作キャラであるナンジャモを軽く超えてくるオリキャラ
これすごくね
これすごくね
598: ポンポコ名無しさん ID:EsQXuq/d0
リコにかかった催眠まだ解けてないフラグはよ

606: ポンポコ名無しさん ID:beag8UgWr
これ絶対そのうちアニメ雑誌でエクスプローラーズのピンナップあるよな
630: ポンポコ名無しさん ID:aU6lL4eB0
ベタだけど、アメジオがリコたちのピンチに現れてスピネルたち幹部と戦う展開ありそうだし、
あったら熱いよな。
あったら熱いよな。
636: ポンポコ名無しさん ID:e58UJuyk0
pixivのアニポケでの席巻ぶりか凄いな
圧倒的なサンゴだけでなくドットも確実に伸びてるし
ここにようやく新路線が軌道に乗る最初の基盤が出来た感じか
二十六年ものサトシ時代を考えれば16話でこれはむしろ驚異的かも
圧倒的なサンゴだけでなくドットも確実に伸びてるし
ここにようやく新路線が軌道に乗る最初の基盤が出来た感じか
二十六年ものサトシ時代を考えれば16話でこれはむしろ驚異的かも

650: ポンポコ名無しさん ID:xjtubLrod
俺はサンゴよりも真っ黒けっけの子の方が気になるなぁ
663: ポンポコ名無しさん ID:4CuNqY1r0
アメジオのいかにも光堕ちしそう感
664: ポンポコ名無しさん ID:4CuNqY1r0
光堕ちしたらグレンアルマを手持ちに入れそう
678: ポンポコ名無しさん ID:GdBR/oRSr
ポケモンて実に出来た作品だ
ポケモンは基本的に喋らないが主流だから人と会話はできない
大体のアニメは動物と普通に会話をすることに抵抗がなくまた、異星人や亜種が出てきて戦うようなこともないから現実に限りなく近いファンタジー作品という強みがある
ポケモンは基本的に喋らないが主流だから人と会話はできない
大体のアニメは動物と普通に会話をすることに抵抗がなくまた、異星人や亜種が出てきて戦うようなこともないから現実に限りなく近いファンタジー作品という強みがある

680: ポンポコ名無しさん ID:JUf9+pY40
でも結局ポケモンに喋らせないとろくに物語作れないから意味ないけどな
681: ポンポコ名無しさん ID:7jbbZGCSa
ニャース信者はDP時代から服役でもしてたの?

690: ポンポコ名無しさん ID:YHrwDck5d
リコドト本はよ
698: ポンポコ名無しさん ID:PUSDm3Hz0
>>690
いやドトリコでは
いやドトリコでは
716: ポンポコ名無しさん ID:JXSv4gLMr
720: ポンポコ名無しさん ID:/1lQMdU60
まずは各人のメリハリがやっと出て来た印象かな
残り二人も含めて単独か部下付きかも注目
残り二人も含めて単独か部下付きかも注目
726: ポンポコ名無しさん ID:hgmgTfWkd
敵である以上中身がどうしようもない糞キャラとか十分あり得るから困る
憎めない系であって欲しい
憎めない系であって欲しい
728: ポンポコ名無しさん ID:ahkxETGU0
ドットのキャラデザに文句言ってるやつおるけど、ひきこもりキャラが美男美女だったら不自然だわ。
多種多様な容姿が存在してこそリアリティが出る。
多種多様な容姿が存在してこそリアリティが出る。

735: ポンポコ名無しさん ID:29tpycAm0
大谷育江の悪役セーラーティンにゃんこのイメージしかない
745: ポンポコ名無しさん ID:MF4mkRNL0
>>735
自分はコープスパーティーのサチコのイメージしかないからサンゴすっごい可愛らしく感じる
自分はコープスパーティーのサチコのイメージしかないからサンゴすっごい可愛らしく感じる
747: ポンポコ名無しさん ID:FAyxEUnka
>>745
一昔前ならむしろかないみかがやったようなキャラかな
しかし今のこちらの方が最高にハマっている
一昔前ならむしろかないみかがやったようなキャラかな
しかし今のこちらの方が最高にハマっている
749: ポンポコ名無しさん ID:FAyxEUnka
いま気が付いたがエクプロの幹部陣ってそれぞれライボルの面子に対応してそうだな
老人枠もあるし
スピネルはわざと情報共有しないフリード
アメジオは子供組対応で
老人枠もあるし
スピネルはわざと情報共有しないフリード
アメジオは子供組対応で

750: ポンポコ名無しさん ID:qZKZpB2cp
そういえばポケモンって悪役だったトレーナーがこっち側にっていう展開やったことない?
752: ポンポコ名無しさん ID:FByIuhi+r
やったことの有無はもう関係ないかと
サトシシリーズと切り離したんだから面白そうな事は前例とか配慮せずやるべき
サトシシリーズと切り離したんだから面白そうな事は前例とか配慮せずやるべき

776: ポンポコ名無しさん ID:pbwbczDb0
とりまサンゴ再登場はよ
今週は無理だろうけど
今週は無理だろうけど
780: ポンポコ名無しさん ID:yrXRYXX5d
まさかここまで人気出るとは思わなかったな、サンゴ
794: ポンポコ名無しさん ID:5bRXKKGW0
この調子で新無印の分を取り戻すようにガラルポケやキャラ出して欲しいね
新無印でもマホイップ回あったけどあの回ジムリ達のわちゃわちゃの方がメインだったからなあ
マードックの手持ちはイワンコだけでマホイップは住み着いてるだけだと思ってたけど違うんか
オリオも手持ちはメタグロスだけだと思ったけど最近エレキッドを連れ歩き枠みたいにしてるし
公式で手持ちって言ってるポケモンよりも実際に仕事手伝ってるマホイップやマグマッグとかの方が相棒っぽい感じするしどのポケモンが手持ちで野生なのか曖昧なのは気になる
新無印でもマホイップ回あったけどあの回ジムリ達のわちゃわちゃの方がメインだったからなあ
マードックの手持ちはイワンコだけでマホイップは住み着いてるだけだと思ってたけど違うんか
オリオも手持ちはメタグロスだけだと思ったけど最近エレキッドを連れ歩き枠みたいにしてるし
公式で手持ちって言ってるポケモンよりも実際に仕事手伝ってるマホイップやマグマッグとかの方が相棒っぽい感じするしどのポケモンが手持ちで野生なのか曖昧なのは気になる
635: ポンポコ名無しさん ID:I5AypK5/0
ライジンボルテッカーズの男女比率は均等だけど女子が多く感じるように錯覚してしまう

795: ポンポコ名無しさん ID:UCJDMcm60
見返してるとマードックが1番かわいいのではと思い始めた
800: ポンポコ名無しさん ID:zoCycMv90
>>795
いま気づいたか
船の中でいちばん女子力が高いのがマードックだよ
いま気づいたか
船の中でいちばん女子力が高いのがマードックだよ
806: ポンポコ名無しさん ID:QhjEtngD0
マードックはいつも子どもたちの保護が最優先なのも印象的
と言うか船のポケモンたちも何体かはリコロイドットの手持ちに入るのかな?
と言うか船のポケモンたちも何体かはリコロイドットの手持ちに入るのかな?

801: ポンポコ名無しさん ID:UCJDMcm60
スピネル:(石言葉、内面の充実。効果、目標達成のサポート等……)
オニキス:(石言葉、魔除・目標達成。効果、精神の安定を促す。ダンス、鳴らない言葉をもう一度描いて……)
アゲート:(石言葉、調和・共生・健康。効果、心の豊かさ・感謝等……)
サンゴ:(石言葉、幸福・長寿。効果、幸運や富を齎す……)
意外とサンゴが最後まで残るかも
オニキス:(石言葉、魔除・目標達成。効果、精神の安定を促す。ダンス、鳴らない言葉をもう一度描いて……)
アゲート:(石言葉、調和・共生・健康。効果、心の豊かさ・感謝等……)
サンゴ:(石言葉、幸福・長寿。効果、幸運や富を齎す……)
意外とサンゴが最後まで残るかも
831: ポンポコ名無しさん ID:cwm1a8mUa
>>801
髪色的にスピネルはグリーンスピネルをモチーフとしている感じがある
石言葉に『信仰』があるのがよりそれっぽい
髪色的にスピネルはグリーンスピネルをモチーフとしている感じがある
石言葉に『信仰』があるのがよりそれっぽい
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――

マスコットな役が多い大谷育江さんですが
若手の頃は美少女キャラも多数でしたし
サンゴとも重なるツンツンした女の子なら
私的にシエル・メサイア役が今も思い出深い。
コロコロ転がるような印象の御声で
個性的なキャラも演じられる
それが大谷育江さんなのですよね。
リコドットの関係性も一生深まり
次回もとっても楽しみなのです。
―――――――――――――――――――――

マスコットな役が多い大谷育江さんですが
若手の頃は美少女キャラも多数でしたし
サンゴとも重なるツンツンした女の子なら
私的にシエル・メサイア役が今も思い出深い。
コロコロ転がるような印象の御声で
個性的なキャラも演じられる
それが大谷育江さんなのですよね。
リコドットの関係性も一生深まり
次回もとっても楽しみなのです。
コメントする