「葬送のフリーレン」9話感想 (115)






「葬送のフリーレン」第9話『断頭台のアウラ』感想





「葬送のフリーレン」9話感想 (1)
「葬送のフリーレン」9話感想 (2)
「葬送のフリーレン」9話感想 (3)
「葬送のフリーレン」9話感想 (4)
「葬送のフリーレン」9話感想 (5)
「葬送のフリーレン」9話感想 (6)
「葬送のフリーレン」9話感想 (7)
「葬送のフリーレン」9話感想 (10)
「葬送のフリーレン」9話感想 (11)
「葬送のフリーレン」9話感想 (13)
「葬送のフリーレン」9話感想 (14)
「葬送のフリーレン」9話感想 (20)
「葬送のフリーレン」9話感想 (21)
「葬送のフリーレン」9話感想 (23)
「葬送のフリーレン」9話感想 (24)
「葬送のフリーレン」9話感想 (25)
「葬送のフリーレン」9話感想 (26)
「葬送のフリーレン」9話感想 (32)
「葬送のフリーレン」9話感想 (33)
「葬送のフリーレン」9話感想 (34)
「葬送のフリーレン」9話感想 (37)
「葬送のフリーレン」9話感想 (41)
「葬送のフリーレン」9話感想 (42)
「葬送のフリーレン」9話感想 (43)
「葬送のフリーレン」9話感想 (47)
「葬送のフリーレン」9話感想 (52)
「葬送のフリーレン」9話感想 (53)
「葬送のフリーレン」9話感想 (57)
「葬送のフリーレン」9話感想 (58)
「葬送のフリーレン」9話感想 (71)
「葬送のフリーレン」9話感想 (87)
「葬送のフリーレン」9話感想 (91)
「葬送のフリーレン」9話感想 (95)
「葬送のフリーレン」9話感想 (103)
「葬送のフリーレン」9話感想 (114)
「葬送のフリーレン」9話感想 (117)
「葬送のフリーレン」9話感想 (118)
「葬送のフリーレン」9話感想 (119)





























623: ポンポコ名無しさん ID:P3xY0Akj0
めっちゃ動く!

626: ポンポコ名無しさん ID:SN5CwAHj0
はーすごかった

627: ポンポコ名無しさん ID:3t/2t2g70
いやー神回!

628: ポンポコ名無しさん ID:9mueMuem0
俺はまだ立っている!
「葬送のフリーレン」9話感想 (102)

629: ポンポコ名無しさん ID:4OvMAz8md
素晴らしい。感動した。

630: ポンポコ名無しさん ID:bQ8z7Pio0
戦闘シーンかっこよかった!
素晴らしい

729: ポンポコ名無しさん ID:kc9gCfFj0
面白かった
フェルン強いし魔族並みに表情動かさんな
どっちかってとポーカーフェイスって奴だろうけど
「葬送のフリーレン」9話感想 (73)

792: ポンポコ名無しさん ID:6boAZDWN0
>>729
表情を動かさんのは師匠ゆずりだよな

736: ポンポコ名無しさん ID:S5ZdlX7Bd
フェルンこえー

745: ポンポコ名無しさん ID:9Mnwlsij0
リーニエたん、マンガと切られる側が変わっていたな
「葬送のフリーレン」9話感想 (110)

796: ポンポコ名無しさん ID:y4PucqNc0
>>745
シュタルクが右利きならば
あちらが斬られるのが妥当

753: ポンポコ名無しさん ID:0QH0Qhi00
心臓が弱点っていうのを忠実にするために改変した感がある
「葬送のフリーレン」9話感想 (111)

748: ポンポコ名無しさん ID:IUthLsBO0
フェルン真顔でドカドカ撃ってるのこええよ

764: ポンポコ名無しさん ID:bSo6nc2S0
シュタルク「あの大斧が俺の腹に食い込んだ時はどうなるかと思ったけど、
師匠に比べたら全然大したことなくてよかったぜ~」

フェルン(化け物かよこいつ…)

767: ポンポコ名無しさん ID:o6gM1ErE0
くそ面白いやん
「葬送のフリーレン」9話感想 (90)

768: ポンポコ名無しさん ID:aLisXB0t0
映画のレベルのクオリティを楽しめるフリーレンヤバすぎやろ

771: ポンポコ名無しさん ID:3t/2t2g70
>>768
映画だったよなー

「葬送のフリーレン」9話感想 (113)

498: ポンポコ名無しさん ID:YJPR/YvJ0
アウラちゃん
ちっちゃい体でおっきな天秤掲げてるの可愛い

「葬送のフリーレン」9話感想 (15)

801: ポンポコ名無しさん ID:c1U2ITbm0
シュタルクが上着羽織るとことフェルンが上着脱ぎ捨てるとこの動きやばかった映画かよ

806: ポンポコ名無しさん ID:s89WoIEf0
シュタルクが叫ぶまでもなく技名をつぶやいて瞬間的にリーニエ屠るシーンさ
こんな地味でかっこいい戦士始めて見たわ…
殺すためだけに斧を振るってるの最高かよ?
「葬送のフリーレン」9話感想 (104)
「葬送のフリーレン」9話感想 (108)

815: ポンポコ名無しさん ID:u3drax5j0
開戦時のリーニエのクルクルってまわる斧さばきが一番カッコヨ

822: ポンポコ名無しさん ID:xa7Gk4YI0
そもそもあんな技コピーでアイゼンの脅威まで模倣出来てたらあんな地位に収まってないよな

825: ポンポコ名無しさん ID:ehokzqUC0
ドラートがやられても平然としていたリュグナーがリーニエがやられてちょっと動揺してたな
単にドラート=若輩者、リーニエ=それなりの実力者という認識だったからかもしれんが

834: ポンポコ名無しさん ID:sDzaT5Oq0
>>825
相手が熟練の魔法使いだと知っていたから驚かなかったんじゃ?
リーニエがまさかやられるとは思っていなかったのはセリフからもわかる
「葬送のフリーレン」9話感想 (112)

835: ポンポコ名無しさん ID:vXh0o7X80
フェルンのカッコ良さがマシマシだったな
それとやっぱり原作の戦闘シーンは無視して盛りまくって大正解だわ

693: ポンポコ名無しさん ID:6ZWTBLlC0
ゾルトラーク連射で細かい技術など吹き飛ばすフェルン
肉体の硬さこそパワーなシュタルク

互いに持ち味を生かした勝利だったな
魔族の危機感のなさもよく表現できてていい演出だった

915: ポンポコ名無しさん ID:RffyGx3A0
シュタルク「普段はちっさく見せてるだけだからな!」
「葬送のフリーレン」9話感想 (35)

924: ポンポコ名無しさん ID:ZDXft9Db0
シュタルクはアイゼンから身体強化や気功の類を知らずに教わってね?

936: ポンポコ名無しさん ID:JPzodHyZd
>>924
師匠がこれだからな
そりゃ一番弟子もDEFバグってるわ
no title

949: ポンポコ名無しさん ID:1Jidbhxb0
>>936
ダイヤモンドを握りつぶせる肉体をお持ちの師匠直伝だしな

969: ポンポコ名無しさん ID:duz3bs3V0
>>936
アイゼンを模倣するならこれくらいのフィジカルが求められる

927: ポンポコ名無しさん ID:Vvxqz/Q40
シュタルクあれ大丈夫かよ

715: ポンポコ名無しさん ID:+y4jZGND0
ここで切るか
こんなん来週絶対オモロイの確定やん
「葬送のフリーレン」9話感想 (116)

849: ポンポコ名無しさん ID:/liQmtPD0
このタイミングで言うことではないのかもしれんが、


総集編の映画観たい!
纏めて観たい!
連続で観たい!
「葬送のフリーレン」9話感想 (54)

859: ポンポコ名無しさん ID:pe+wwfIu0
>>849
日テレのことだから年末辺りやってくれそうな予感
ドラマの再放送よりこっちの再放送見てみたくなる

851: ポンポコ名無しさん ID:rHHEzNJA0
リーニエはカービィみたいなコピー能力持ちなのか。
…アイゼンの攻撃スタイルをコピーしても重さまではコピー出来てなかったのを見るにコピーした能力を100%の精度で使いこなせる訳ではないっぽいけど。
華奢な見た目に反してパワーファイターと言うギャップも凄い。
「葬送のフリーレン」9話感想 (78)

852: ポンポコ名無しさん ID:sDzaT5Oq0
リュグナーは弱いはずの小娘にスピード負けして劣勢を何とかするにはリーニエに加勢してもらうしかないと思ってた
そこでズドーンだから動揺もするだろうな

861: ポンポコ名無しさん ID:0VO7qBWT0
しかし飛べる魔法使いってある意味反則じゃね?
飛べない近接職なんて1ミリも勝ち目がないじゃないか・・・
ドラゴンボールのキャラが北斗の拳のキャラにずっと空中でかめはめ波撃ってる感じになるじゃん

862: ポンポコ名無しさん ID:WV6Qduhz0
でかい
no title

875: ポンポコ名無しさん ID:rHHEzNJA0
>>862
このフェルンは普段より美少女レベルが向上してるように見えるな。
角度の関係で顎が鋭角になって、丸顔に見えないからだろうか。

876: ポンポコ名無しさん ID:sm4SnCh30
でも最初にやられた首切りショタ魔族がいたら普通に負けていたと思う

886: ポンポコ名無しさん ID:duz3bs3V0
>>876
彼が先走ったせいで数的有利取られて上司も攻めこまれてるのでぶっちゃけ戦犯である
「葬送のフリーレン」9話感想 (36)

892: ポンポコ名無しさん ID:AryyMkE+0
クヴァール戦でもわかるとおり数的優位ってすごい大事だからな
三味線魔族の軽率な行動がすべてを決めてしまった

660: ポンポコ名無しさん ID:8R8nH9Oi0
リーニエちゃんかわいいから応援してたのに
死んでしまった・・・

661: ポンポコ名無しさん ID:ytAu7vmX0
フェルン強すぎwww
まだ全然余裕ある感じだし

662: ポンポコ名無しさん ID:Suj1Q33b0
市ノ瀬ちゃんも石見ちゃんも淡々とした演技だったけど
逆に怖さを感じさせられたな

663: ポンポコ名無しさん ID:oqG50HJe0
原作知らんけど今週でアウラ編終わると思ってたら…
まだ続くんじゃ!!!
「葬送のフリーレン」9話感想 (27)

667: ポンポコ名無しさん ID:nKr6ummN0
シュタルク「腹筋を鍛えていなければ即死だった…」

669: ポンポコ名無しさん ID:IRa6aLi00
フリーレンよりフェルンの方がせっかちだから早いってこと?
性格の問題なのかな

671: ポンポコ名無しさん ID:8R8nH9Oi0
首切ってたらリーニエが勝ってた

690: ポンポコ名無しさん ID:aCGNCcLr0
>>671
そこは師匠の技だから腹を狙われるのは分かってたのだろうけどやっぱり頑丈すぎて草

673: ポンポコ名無しさん ID:aCGNCcLr0
シュタルク頑丈すぎて草

773: ポンポコ名無しさん ID:IRa6aLi00
リーニエちゃんヒンメルとハイターの技もコピーしてれば良かったのに

786: ポンポコ名無しさん ID:6ZWTBLlC0
>>773
してるはしてるだろうけど
普段はリュグナーの盾役だからアイゼンの技が一番馴染んでいたのだと思われる
「葬送のフリーレン」9話感想 (86)

842: ポンポコ名無しさん ID:uM9cbGQsd
>>773
酒瓶生成して一気飲みリーリエたん

847: ポンポコ名無しさん ID:AryyMkE+0
>>842
私は最強の僧侶の肝臓をコピーしている
シュタルクにどつかれて嘔吐

775: ポンポコ名無しさん ID:rTSYzmri0
リーニエマジで死んだの?
あんな可愛かったのにあっけ無さすぎし
まだ実は生きてそう
「葬送のフリーレン」9話感想 (96)

803: ポンポコ名無しさん ID:rHHEzNJA0
>>775
魔族が死ぬ時は黒い煙になってサラサラ…ってエフェクトが出るので、
リーニエはあれで死んだんだろう。

てかシュタルクって耐久だけじゃなく火力も地味にヤバいな。
一撃で上級魔族を仕留めるとは。

809: ポンポコ名無しさん ID:uzgt18p00
>>803
ドラゴン一撃で葬ってんで
「葬送のフリーレン」9話感想 (109)

833: ポンポコ名無しさん ID:9a9ufr1d0
>>809
性格へたれてるけど身体能力は超人クラスよね

816: ポンポコ名無しさん ID:AryyMkE+0
>>803
耐えるだけじゃタンクは務まらん時代だしな
火力もあるからこそ相手が最優先で狙うターゲットになれるんだし

776: ポンポコ名無しさん ID:B0ccFkyJ0
最高すぎん
寝る前にもう一回観よっと
「葬送のフリーレン」9話感想 (38)

778: ポンポコ名無しさん ID:ACw9fAqj0
漫画のフリーレン、アクションシーンがアニメで強化されたら弱点無いって思ってた。
BGMも良かったし、神回やったな。
早く金曜日にならないかなぁ…

810: ポンポコ名無しさん ID:pe+wwfIu0
>>778
日テレが本気すぎて・・・
そりゃ始まるときにあれだけ宣伝ぶっこむわけだ・・・

ただ金ローの延長で時間が安定しないのが唯一の欠点か

647: ポンポコ名無しさん ID:NF70mDmM0
これで前座なんだぜ…
「葬送のフリーレン」9話感想 (16)

649: ポンポコ名無しさん ID:9mueMuem0
話タイトル詐欺だな
アウラよりもフェルンとシュタルクメインじゃないか

653: ポンポコ名無しさん ID:6THa6nL20
こんだけ戦闘シーンを膨らませると
そらアウラとの決着までいかんか

684: ポンポコ名無しさん ID:KE0QKWPH0
>>653
これでも原作3話分だからむしろそこそこ詰めてるんだよね

650: ポンポコ名無しさん ID:GLrMYCeXd
シュタルク様、カッチカチやないか
「葬送のフリーレン」9話感想 (31)

654: ポンポコ名無しさん ID:2YOQyqxB0
正直シュタルク相手が女の姿してたら絶対躊躇うと思ってたが、そんな余裕はなかったわな

655: ポンポコ名無しさん ID:Y7IVoR0Ud
技術やらはリュグナーが圧倒的、フェルンは速さだけ
ってのはサッパリ思えなかったけどメチャ格好良かった!

679: ポンポコ名無しさん ID:oqG50HJe0
>>655
速いだけ!って思ったけど
フリーレンが褒めるほどの速さだから
速いだけで十分強いんやなって

711: ポンポコ名無しさん ID:XsOXic3y0
>>679
リュグナーの攻撃力1.5倍差があっても敏捷さが2倍高かったら速いほうが勝つみたいな感じか(´・ω・`)
「葬送のフリーレン」9話感想 (56)

757: ポンポコ名無しさん ID:aCGNCcLr0
>>711
攻撃力に差があってもどちらも相手を殺せるだけの攻撃力はあるから手数の差でフェルンが勝った
敏捷さと技で上回ってても相手を殺せるだけの攻撃力がないから頑丈なシュタルクが勝った
って対になってるのね

681: ポンポコ名無しさん ID:KUF748MP0
シュタルクはドラゴンワンパンで殴り殺す膂力だからなあ
相討ち狙いのパワー勝負ではあの細身では受けきれない
「葬送のフリーレン」9話感想 (98)

696: ポンポコ名無しさん ID:7R8bAgM/0
脇腹に鉄板仕込んでたとかじゃないのか?
マジで筋肉で斧を止めたのか?

717: ポンポコ名無しさん ID:6ZWTBLlC0
>>696
うん

リーニエちゃんはアイゼンの技を見たままコピーしてるだけ
筋力が足りてないから威力はオリジナルより全然低い

そこらへん思い至らず「自分の体格とパワーに合わせた最適化」を怠ったのが敗因

697: ポンポコ名無しさん ID:DEuUOPXL0
魔法が花火っぽくなってるカットが斎藤監督っぽさが出ててよかったな
「葬送のフリーレン」9話感想 (101)

699: ポンポコ名無しさん ID:W6PZk4Hs0
フリーレンの見立ては正しかった

700: ポンポコ名無しさん ID:0QH0Qhi00
リーニエはナメプしなければ勝ってたな

734: ポンポコ名無しさん ID:bSo6nc2S0
>>700
シュタルク頑丈すぎるし、リーニエはどうやってもシュタルクを殺せなかったんじゃね。
最後の渾身の一撃もシュタルクにはあんま通用してなかったしな。

701: ポンポコ名無しさん ID:j2A4lfEB0
リーニエちゃん可愛かった

702: ポンポコ名無しさん ID:55GCuFh20
フリーレン、鎧の攻撃完璧に見切ってたし近接戦闘もいけるじゃん
「葬送のフリーレン」9話感想 (17)
「葬送のフリーレン」9話感想 (18)

710: ポンポコ名無しさん ID:3WLDPH+40
魔法演出どうするのか心配してたがみなとみらいの花火のような大迫力で黙るしかなかった
しかもそれを背景に肉体バトルも決着とか最高ですわ

714: ポンポコ名無しさん ID:bSo6nc2S0
戦闘メインでアツイ展開だったな。
幹部2人は始末したし、アウラ編も佳境かね。

噛ませに見えたシュタルクもしっかり活躍しててよかったよ。
てかシュタルクの耐久力マジヤバくね。

794: ポンポコ名無しさん ID:aGwNbjLU0
本来もっと筋力が要る技を、模倣魔法でブーストした技量だけで振ってたのが仇になったって感じかなあ
リーニエは体格もコピーするべきだった

808: ポンポコ名無しさん ID:RvXStqXY0
>>794
体重はともかく、背丈は似たようなもんじゃない?w

814: ポンポコ名無しさん ID:uzgt18p00
>>794
1番コピーするべきはアイゼンの耐久力だったな

823: ポンポコ名無しさん ID:AryyMkE+0
>>814
それができたら苦労はしねェ(AA略

120: ポンポコ名無しさん ID:ydTXjBji0
アウラって前回戦った時は天秤使わなかったんか?
「葬送のフリーレン」9話感想 (8)

133: ポンポコ名無しさん ID:lgKq1AhK0
>>120
ハイターの魔力がかなり高いはずなので警戒してたのかも
あと、ヒンメルの精神力も高そうなので天秤で支配し切れないとか
「葬送のフリーレン」9話感想 (28)
「葬送のフリーレン」9話感想 (29)

254: ポンポコ名無しさん ID:Ebgzfg4k0
何かフリーレンが凄く良い作品で高評価されて爆売れしてる事実をどうしても否定したい変態おじさん湧いてるのな
薬屋のひとりごと荒らしてたのも同じ奴か
今回も素晴らしいアクション作画と演出で絶賛されてるしファン大勝利だから無理すんな

877: ポンポコ名無しさん ID:bElkauZx0
エンドクレジットが綺麗だなぁ
素直に喜べるアニメだね
「葬送のフリーレン」9話感想 (61)
「葬送のフリーレン」9話感想 (62)
「葬送のフリーレン」9話感想 (63)
「葬送のフリーレン」9話感想 (64)
「葬送のフリーレン」9話感想 (65)
「葬送のフリーレン」9話感想 (66)
「葬送のフリーレン」9話感想 (67)
「葬送のフリーレン」9話感想 (68)

939: ポンポコ名無しさん ID:xVDx3Zvg0
フェルン強すぎ

942: ポンポコ名無しさん ID:sm4SnCh30
肩貫かれてもポーカーフェイスはある意味才能

946: ポンポコ名無しさん ID:pe+wwfIu0
フリーレン、シュタルク、フェルンそしてリーニエがトレンド上位入りしてるか
「葬送のフリーレン」9話感想 (85)

950: ポンポコ名無しさん ID:FO0aZcQL0
リーニエは腕力ないって言ってたけどシュタルクに地面をめり込ませるほどの一撃を放っていたのはなんだったんだ
腕力あるやろ
「葬送のフリーレン」9話感想 (84)
「葬送のフリーレン」9話感想 (89)

953: ポンポコ名無しさん ID:/n9nYANV0
>>950
師匠に比べたら じゃね

965: ポンポコ名無しさん ID:9a9ufr1d0
>>953
これが師匠だったら胴体真っ二つになってたところだぜってことか
「葬送のフリーレン」9話感想 (105)

952: ポンポコ名無しさん ID:lkMESQ6w0
クオリティの高い作画だったな

954: ポンポコ名無しさん ID:7tfd3zYF0
今期すげえなスパイに薬屋にフリーレンとか豊作じゃん

995: ポンポコ名無しさん ID:5heigUmG0
>>954
進撃 完結編もあるよ

959: ポンポコ名無しさん ID:p8a/rCd+0
作画凄すぎるやろ
びびったわ
「葬送のフリーレン」9話感想 (55)
「葬送のフリーレン」9話感想 (99)
「葬送のフリーレン」9話感想 (100)

986: ポンポコ名無しさん ID:GqrYmwi/0

作画に力入りまくってて最高の回だったな

967: ポンポコ名無しさん ID:MaPGAYbZ0
リーニエちゃんが槍投げするところ最高だな
「葬送のフリーレン」9話感想 (81)
「葬送のフリーレン」9話感想 (82)

978: ポンポコ名無しさん ID:u3drax5j0
リーニエが一番バトル映えしてた

980: ポンポコ名無しさん ID:zxrHqMrc0
マッドハウスのXでの原画紹介凄いな
原画だけであんなに描くとは知らなかった

981: ポンポコ名無しさん ID:qx47ExRy0
おもしろかった
「葬送のフリーレン」9話感想 (76)
「葬送のフリーレン」9話感想 (77)
「葬送のフリーレン」9話感想 (79)

983: ポンポコ名無しさん ID:hNwEsUSH0
これは社運かけた勝負に勝ったな

984: ポンポコ名無しさん ID:u3drax5j0
アイゼンも魔力を宿していることが明確になった
「葬送のフリーレン」9話感想 (94)

988: ポンポコ名無しさん ID:LmhnM3Ai0
無表情で魔法連発..フェルンちゃん人辞めてる

990: ポンポコ名無しさん ID:tszsS4B50
>>988
あのフリーレンが育てたからな!

631: ポンポコ名無しさん ID:EB5sSA+Y0
シュタルク丈夫すぎない?w
「葬送のフリーレン」9話感想 (80)
「葬送のフリーレン」9話感想 (93)

645: ポンポコ名無しさん ID:8+39HKDH0
シュタルク、腹にサンデーでも仕込んでいたのか

720: ポンポコ名無しさん ID:HLJB3OPk0
シュタルク「今週のサンデーを懐に入れてて助かったぜ!」

751: ポンポコ名無しさん ID:YH+yDDJP0
>>720
薄すぎて防御効果は期待できんぞ・・・

682: ポンポコ名無しさん ID:z+uFQVmw0
シュタルクがアイゼンの教えを思い出して、ふり絞って斧に手を伸ばしたのに震えたわ
こういう細かいタメのシーンを挟みこむの上手いよな

725: ポンポコ名無しさん ID:OxKcTCcO0
シュタルクの恐ろしさは斧振り回す腕力ではない
斧の横薙ぎ食らってもびくともしない頑丈さだ!
「葬送のフリーレン」9話感想 (44)

747: ポンポコ名無しさん ID:6ZWTBLlC0
>>725
実際パーティーロールはタンクで耐えるのが仕事だからな
アイゼンの一番弟子は伊達じゃなかった

754: ポンポコ名無しさん ID:oqG50HJe0
>>725
タンクがタンクとしてちゃんと機能してる作品は素晴らしい

812: ポンポコ名無しさん ID:rHHEzNJA0
シュタルクめっちゃ筋骨隆々としてたな。
師匠の元で鍛えてたしその賜物か。

785: ポンポコ名無しさん ID:ECLTcB/a0
あのバトルアクス魔力で造ってたんで、実際より軽いとかなの?w
でも地面に突き立てた時重そうな音してたよね?
「葬送のフリーレン」9話感想 (97)

793: ポンポコ名無しさん ID:aCGNCcLr0
>>785
地面えぐれるような攻撃してるから決して軽いわけじゃないと思われ
シュタルクが信じられないほど頑丈なのだ

639: ポンポコ名無しさん ID:nRWCVxcm0
悪役令嬢系のアウラ様だったな
おーほっほっほっ

641: ポンポコ名無しさん ID:Suj1Q33b0
バトルシーン見応えあったわ

887: ポンポコ名無しさん ID:IgrwE2Pa0
リーニエは8話で魔法も使えそうだったから
刃に魔法効果を付加すれば良かったんでは?と思う
そしたら生存ルートも有りえたかもしれん

902: ポンポコ名無しさん ID:sm4SnCh30
>>887
前話で魔族は一つの魔法を極め続けるって言ってたから模倣以外の魔法は使いたくないのだろう
「葬送のフリーレン」9話感想 (46)

889: ポンポコ名無しさん ID:rHHEzNJA0
フリーレンとアウラがまるで因縁のライバルみたいになってたな。
アウラの洗脳術は格下の相手にしか効果が無いのか。
…まあ弱者をいたぶるのは実に魔族らしいやり方だと言えるけれども。

909: ポンポコ名無しさん ID:ehokzqUC0
完璧な「ヒンメルはもういないじゃない」だったな
煽るつもりも地雷踏み抜くつもりも微塵もない本当になんで???と思ってる感じ
「葬送のフリーレン」9話感想 (30)

914: ポンポコ名無しさん ID:QC/Scz+K0
無表情で魔法撃ちまくるフェルンかっけ~!
太ってないしw

928: ポンポコ名無しさん ID:J73aXhae0
リーニエはシュタルクがアイゼンの弟子で尚且つ技が重くないって煽られて挑発に乗ったのが敗因かな
色んな技使い分けてれば手数でゴリ押せてたと思う投げ槍とかの中距離戦もできたんだし
それはそうと戦士は覚悟決めて力を入れるかどうかで耐久力変わる感じだから最初の段階で肉を切らせて骨を断つ戦法やってれば勝てたんだろうな

フェルンとリュグナーは実力差って感じ
敗因は舐めプした魔族側にあるけど実力に関してはフリーレンが任せた通り最初から正面切って戦っていれば人間陣営が勝ってたって印象
「葬送のフリーレン」9話感想 (50)
「葬送のフリーレン」9話感想 (51)
「葬送のフリーレン」9話感想 (59)
「葬送のフリーレン」9話感想 (60)

929: ポンポコ名無しさん ID:/n9nYANV0
前スレでシュタルクが服を着る所とフェルンが上着を脱いで投げる所の動きが良かったって言ってた人はなかなかお目が高い
でも服を着る所は動きというより服のフォルムとシワの影の表現が良かったんだと思う

934: ポンポコ名無しさん ID:wKs0fXW60
フェルンは服を脱ぐたびに強くなるタイプの魔法少女です
「葬送のフリーレン」9話感想 (39)
「葬送のフリーレン」9話感想 (40)
「葬送のフリーレン」9話感想 (70)

642: ポンポコ名無しさん ID:bQ8z7Pio0
マジ神回ですわ
すげーな
「葬送のフリーレン」9話感想 (75)
「葬送のフリーレン」9話感想 (83)
「葬送のフリーレン」9話感想 (88)
「葬送のフリーレン」9話感想 (92)

634: ポンポコ名無しさん ID:ACw9fAqj0
ちょっと待て!
そこで終わるな!
待て待てーい!!!!

636: ポンポコ名無しさん ID:VRgXtZb80
戦闘ハンパない
立体的すぎてビビる

643: ポンポコ名無しさん ID:SN5CwAHj0
戦士って頑丈よな!

637: ポンポコ名無しさん ID:3t/2t2g70
このアニメだんだん動きが良くなるぞすげー
「葬送のフリーレン」9話感想 (69)
「葬送のフリーレン」9話感想 (72)

695: ポンポコ名無しさん ID:x9WVya3M0
相変わらず静かに無感情に言うゾルトラークはカッコイイな
アマプラでもう1回見るぞ

844: ポンポコ名無しさん ID:WV6Qduhz0
戦闘シーンもっかい見るわ

845: ポンポコ名無しさん ID:MaPGAYbZ0
原作と違ってアニメはフェルンが常時上に陣取ってるんだな
強キャラ感が増すいい演出だわ

656: ポンポコ名無しさん ID:32XT2KnM0
フリーレンVSアウラは来週か
「葬送のフリーレン」9話感想 (19)
「葬送のフリーレン」9話感想 (22)

782: ポンポコ名無しさん ID:bSo6nc2S0
目まぐるしく動く派手な戦闘作画も良いけど、
フェルンとリュグナーがお互いに「動くな」みたいなこと言って牽制してた時の心理戦も好きだぜ。

789: ポンポコ名無しさん ID:8R8nH9Oi0
戦闘シーンのクオリティほんと半端ないわ

1000: ポンポコ名無しさん ID:sDzaT5Oq0
大満足のアニメ化だな。リーニエちゃんの動きが良すぎて
模倣だけで一撃が軽かったことの説得力が増してる



引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――

ponpokonwes

ファン冥利に尽きるアニメ化ですね。
本当に初回からずっとそう。
素晴らしく幸せなことだわ。
ありがたい。

シュタルクの頑健さとフェルンの鋭さ
この辺りが光るのは当然として
動くリーニエが可愛いこと可愛いこと。
アウラもですがやはり敵側のお顔が良い。
リュグナーも追い詰められながら良い声で素敵。

フェルンの強さというか
師匠であるフリーレンの強さも含めて
更に魔族側の行動原理も合わせて今ここで語ると
先の展開のネタバレになるので自重し割愛。
ただ、舐めプ(私はこの表現自体が嫌い)をしている訳ではなく
理に適った設定と描写なのですとだけ記しませう。

アニメ組から特に強い反響のシュタルク。
大きく振りかぶってガラ空きの横腹に
リーニエの一撃を受けても死なないシュタルクは
一連の流れを映像で検めて観ると脅威ですな。
普通の人間とは想えないのだけれど
アイゼン超人逸話が合間に挟まり進行する作品なので
師匠があんな感じだから弟子もこういうタフネスが?
とギリギリ想わせてくれるのでアリなのです。

兎にも角にも本当に大満足。
漫画では短い戦闘シーンでしたが
こうも増し増しで盛り上げてくださり感謝でいっぱい。
次回もとっても楽しみなのです


【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.1 初回生産限定版)  (Amazon特典:描き下ろしB2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)
【限定特典付きBlu-ray】 
【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.1 初回生産限定版)  (Amazon特典:描き下ろしB2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)

【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.2 初回生産限定版)  (Amazon特典:場面写真B2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)

【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.3 初回生産限定版)  (Amazon特典:場面写真B2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)

【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.4 初回生産限定版)  (Amazon特典:場面写真B2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)

【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.5 初回生産限定版)  (Amazon特典:場面写真B2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)

【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.6 初回生産限定版)  (Amazon特典:場面写真B2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)

【Amazon.co.jp限定】「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.7 初回生産限定版)  (Amazon特典:場面写真B2布ポスター&メガジャケ、全巻購入メーカー特典:描き下ろし全巻収納BOX)
【Blu-ray】 
「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.1 初回生産限定版)

「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.2 初回生産限定版)

「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.3 初回生産限定版)

「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.4 初回生産限定版)

「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.5 初回生産限定版)

「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.6 初回生産限定版)

「葬送のフリーレン」Blu-ray(Vol.7 初回生産限定版)

【関連アイテム】