eufonius比翼の羽根




: ポンポコ名無しさん ID:j+im0veR9
音楽ユニット・eufoniusのサウンドプロデューサーで
作曲家の菊地創さんが11月16日、急性心不全により死去した。

44歳だった。
ユニットのボーカル・riyaがX(旧ツイッター)で公表した。




https://news.yahoo.co.jp/articles/a2df9921bc5e1d126d2c31e7aee6d3e4532e3fde


: ポンポコ名無しさん ID:enYskspW0
主な作品
メグメル ゲーム『CLANNAD』OP
リフレクティア アニメ『true tears』OP
遥かな日々 『劇場版"文学少女"』主題歌
phosphorus アニメ『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』OP
比翼の羽根 アニメ『ヨスガノソラ』OP
パラダイム アニメ『ココロコネクト』OP
アレセイア ゲーム『いろとりどりのセカイ』OP
きみがいた ゲーム『ISLAND』ED

ポンポコ名無しさん ID:enYskspW0
メグメル



比翼の羽根


ポンポコ名無しさん ID:FiRQMr7Pd
メグメルとかリフレクティアってこの人だっけ
ご冥福をお祈りします

ポンポコ名無しさん ID:tX6LNGQn0
ポリフォニカのOPは好き

: ポンポコ名無しさん ID:fVifAR5j0
俺より若いやんけ・・・ショックや

ポンポコ名無しさん ID:j1UkoCuo0
気性難だったが良い曲作ってた

ポンポコ名無しさん ID:UXayCNnQ0
曲は好きだったなあ

ポンポコ名無しさん ID:/1Se2I/o0
音楽はガチだったかな

ポンポコ名無しさん ID:sfZK+01t
リフレクティアは名曲

ポンポコ名無しさん ID:zFuSBqV2
このはな奇譚の音楽なかなか良かったわ

ポンポコ名無しさん ID:E4yqxdSL
>>
劇伴良かったよな!!!!

ポンポコ名無しさん ID:837I1a/U0
若いな

ポンポコ名無しさん ID:wzVdlw4e0
リフレクティア好きだったな
あの頃のアニメ良かったな

ポンポコ名無しさん ID:ysuTlDkD0
代表曲リフレクティア

ポンポコ名無しさん ID:ytWNveyl0
>>
めちゃくちゃ好き

ポンポコ名無しさん ID:o9hJ7Uw90
>>
有名な曲やん

ポンポコ名無しさん ID:XV1w8J0Q0
>>
この曲すげー好きだったんだが
残念だな

ポンポコ名無しさん ID:veLydxQMM
まだわかいのに
脳出血とかじゃなくて
心不全かよ

ポンポコ名無しさん ID:tzQJFejLd
ナルキッソスとかもこの人らだっけ?

ポンポコ名無しさん ID:74p9E+QD0
ええええ

ポンポコ名無しさん ID:dIyJj/w60
ヨスガノソラのOPの人だよね(´・ω・`)

ポンポコ名無しさん ID:cuNvYaDK0
CLANNADのオープニング歌ってた

ポンポコ名無しさん ID:5r+xBoCu
同人関連では普通に見かけてたからちょっと驚いた

ポンポコ名無しさん ID:8zM+V+wB
ヒカリ輝くセカイ~

ポンポコ名無しさん ID:Hbn8Bf1s
結構ショックだ
CLANNADのOPだよね

ポンポコ名無しさん ID:o40nznKt
比翼の羽根とかリフレクティアとかの人か

: ポンポコ名無しさん ID:2iN8DkCp0
ちょっと信じられん。心の整理が

eufonius今はともかく、アニメのOPEDやってた頃は神曲連発でそら天狗になるわw
それくらい良曲揃いやった。
御冥福をお祈りします。

: ポンポコ名無しさん ID:vwVZ8oi10
曲の雰囲気が好き
ぐるぐるはほんと心地よい歌だ

: ポンポコ名無しさん ID:vwVZ8oi10
若い人が病気で亡くなると辛いわ

: ポンポコ名無しさん ID:VuHdm4MI0
双恋とフタコイオルタナティブの曲がめちゃめちゃ好きだった

: ポンポコ名無しさん ID:v5ZV9zsd0
だんだん昔のアニソンが遠のいてきたな

: ポンポコ名無しさん ID:2iN8DkCp0
今日はユーフォニアスナイトということで曲を終日流して追悼や。

ほんま良曲揃いやったで。

: ポンポコ名無しさん ID:FKKj0HqM0
ノエインのop CD買ったな

: ポンポコ名無しさん ID:2iN8DkCp0
2015年発売の「10th anniversary best album カリテロス」聴き始めた。
1曲目からriyaの声にやられる。
もうすぐ20周年だったんだなぁ(´・ω・`)


引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――

ponpokonwes

当分は文章を書かないつもりというか
書けない状態を見越して呟き
サイトの上部にもその旨を表示したのですが
その後に訃報を知り心が掻きむしられるので
今は言葉にして気持ちを明文化する方が
少しでも落ち着くかもと想った故に
稀ですが推敲せず書きませう。

閑話休題。
eufoniusに関して私は約20年来にわたり
最初期からずっと曲を聴いて過ごしてきました。
その視点から観ても菊池さんは活動外で彼是あったり
一時期は今後どうなるのだろうかと
勝手にファン心理として心配もしていましたが
メジャー路線でも同人音楽でも出す曲は常に良いもので
タイアップは色々な作品に凄く合うものだし
riyaさんの歌声が如何に素晴らしいかを導き
新しく聴く度にどっぷり浸れる名曲揃いでした。

特にメグメルやリフレクティアは
作品に直接触れた事がない方まで含め
広く知られる所かと想います。
更に、私的名曲として比翼の羽根とIdeaを強く推したい。
知名度こそ前述2曲より落ちるやも知れませんが
聴き心地と没入感は全く引けを取らないと言えます。

同人作品でも数多くの楽曲で満たして頂きました。
また、直近のイベントでは京アニフェスにも出演されて
20周年に向けてこれからという時に青天の霹靂。

正直に言って
いや、今までこのサイトで私の言葉に嘘など無いのだけれど
輪を掛けて意識的に正直に言って全く実感が湧きません。
これからも曲はずっと聴いていくのだと想います。
riyaさんの歌声も大好きだし
過去のアニメ作品を観れば自然と曲に触れる事にもなる。

また、riyaさんには今後も唄い続けて欲しい。
eufonius以外での活動もありますし
それこそ古いCDですが麻枝准さんとのコンセプトアルバム
「Love Song」は名盤だったり。


それにしても本当に今年は多くの創作者・表現者が
あまりにも早く鬼籍に入られて
報を知るとショックを受け
その度に暫く身動きが取れなくなるわ。

あぁ、聴くとは言ったものの
変わらぬ感情で聴ける自信はないです。
例えば黒崎真音さんが逝去されて
そろそろ十ヶ月近くになるのに
ほぼほぼ毎日歌声を聴いていて
偶に急に不安定になる事を自覚できる。
それでも聴いている。
恐らくeufoniusの楽曲も
不意にとても心を乱す事があると想う。
きっと、それでも聴き続けるのだろうなぁと想う。

この文章を書いている瞬間も聴いています。
寧ろ、もっと沢山の人にプッシュしたい気持ちだわ。

検めて沢山の名曲をありがとうございました。
どうか安らかに……