「星屑テレパス」第12話『星屑テレパス』最終回感想






















【第12話「星屑テレパス」ご視聴ありがとうございました‼】
— TVアニメ「星屑テレパス」公式 絶賛放送中‼ (@hoshitele_anime) December 30, 2023
皆さま、今まで「#星屑テレパス」の応援、ありがとうございました🚀
いつか、またどこかでお会いできる日を願いつつ…
おやすみなさい…💤
📢FOD1話無料&FOD/Tver第12話・無料配信中 💖https://t.co/FDdAIwCXXN#星屑テレパス pic.twitter.com/K55g6j6R2Z
【挿入歌の歌詞画像を初公開🌠】
— TVアニメ「星屑テレパス」公式 絶賛放送中‼ (@hoshitele_anime) December 27, 2023
📢TVアニメ『#星屑テレパス』9話挿入歌「spektro」
歌:明内ユウ(CV:深川芹亜)
歌詞画像を公開しました🚀
Blu-ray下巻ブックレットに和訳歌詞の掲載も決定✨
各種音楽配信サービス🌠https://t.co/prryb7CnCz
YouTube Official Audio🌠https://t.co/trwYOro6sr pic.twitter.com/zQ7vSYDYN3
改めて、Studio五組さん本当にありがとうございました!✨✨
— 大熊らすこ@アニメありがとうございました!✨️ (@rasuko_okuma) December 28, 2023
私の作品をStudio五組さんの素晴らしいアニメーションで作っていただけて、とてもとてもとっても嬉しかったです!😊✨
この年末年始もくりかえし見返して、喜びをかみしめます!!👾🛸✨#星屑テレパス#星テレ https://t.co/sK6vqbivBu
大熊先生、過分なお言葉を頂き恐縮の至りです…。
— Studio五組・公式アカウント (@St_gokumi) December 28, 2023
大熊先生が作り上げる素敵な作品が、今回の映像を通じて少しでも多くの人たちに届けられていたならば、コレ以上の喜びはございません。
今後の『星屑テレパス』という物語を、海果さん達のキラメキを、応援しています。#星屑テレパス #星テレ https://t.co/NArphby4Sl
改めまして2023年は本当に色々ありがとう!!✨️✨️
— 大熊らすこ@アニメありがとうございました!✨️ (@rasuko_okuma) December 31, 2023
アニメ「#星屑テレパス」 や皆さんに出会えてとっても嬉しかったです!!😂✨️
2024年はちょっとマイペースにいくかも!🤭
これからもよろしくね!!✌️☺️✌️












めっ(;´Д`)ハァハァ


















SHY もないし辛い

きららのみならず、まんがタイム全体で考えて見るがよろし
チャンピオンの魔主役あたりにでもブチ込んでおけば調度よい感はあるが
ミラクとかフォワードも芳文社、しかもきららブランドなんですが
しかもきららは昔から棺担ぎのクロみたいなのもやってたし特にミラクの作品請け負うようになってからは
そう言うシリアス成分多めの萌え四コマは普通にある印象しかないがな。

967の言うようにきららだけでもダークファンタジーものもシリアス作品もある
まんがタイムやTimes、Fuz連載作まで含めれば理不尽や暴力的な作品までいくらでもある
むしろきららはアニメ視聴者が思い描いてそうな狭い型から脱却しようとしている

そいつはギスギスのないきららとかいう架空の雑誌を崇める精神異常者だ
意識しだして攻守が逆転した明内さんにニヤニヤしたわ

なっしーとも仲良くなって思った以上に成長を感じられたな
それはそれで悪くなかったわ
ユウの海果への飛びつき方が気持ちいいな。海果の「私だけに……して」のセリフは、意味深にしか聞こえない。
やはり海果とユウは明確にペアだね。

来年の選手権の時のロケット、名前も引き継いで“U.H.ドリィーム”2号機とかになるのかな。あの外装デザインも
1号機だけの使い捨てじゃもったいない渋カッコ良さ。
期待通り、デリカシーなっしーと鏡紗也。しかも予想以上に海果たちと絡みがあって、これは嬉しいサプライズ。
終わってしまった……。
いつか続きがありますように。

瞬のアニオリ台詞(灯台から帰るとき遥乃に言うやつ)もよかった
尺が足りないから2期よりはOVA向きなんだろうけど続きが見たいわ

役目でしょ

2期やって欲しい…

ありがとう星屑テレパス…
原作買います、みんな大好きだ…


顔はポーッとしてるけど皆自分の感性で一生懸命相手の心を理解しようとしてるんだよね
単なる間じゃないんだよ。倍速で再生してる場合じゃないよね
で、遥乃の役割もあの年齢だと多くいるであろう
まだ目標を持ててない人に寄り添うためすごく重要な役割だったんだね





CM後目標の実践までちゃんと描いて前の席のナッシーと近づくシチュ…こういうのに弱い!
本当は近くにいるひとの面白いところ見逃してませんか?ってやつね
気づきを得たあとって勇気を出してそれを実践コンボで繋いでいけば未来の可能性をグッと切り拓けそうだからね
最後の灯台もまだ謎がありそうだけどメタ的には作者が世の暗い部分をサーチして照らそうとしてるように見えた


そう見えたのも3か月の配信で作者の人となりが見えたからか…?最初は口のウマい人は詐欺気質…の法則で警戒しててスミマセンっしたw
海果のように監督やライターさん、親戚の子wや我々の居場所になることを実践したんですかねえ。たまんねッスよそんなん見せられたら
海果の名前は自分にとって歴史上の偉人クラスの意味を持ちましたからね!困難を抱えながら○○を成した人みたいなw
とりあえずスタッフの方々お疲れ様でした。素晴らしいアニメでした!

ナツコとかおり監督は優秀だよ
ギスギス要らないって人居るけど、あれがあったからこそラストが一層尊いものになったのだと思ってる
12話かけて綺麗に畳めて、個人的にはフリーレンすら抑えて今期の覇権

監督が原画に入ってたけどどこだ?
アイキャッチかな
これはまだ序章に過ぎない、みたいなF91エンドだったのか?

最終話みた俺「フーッ!フーッ!❤💢」
わさびというかスイカにかける塩というか
可愛い!

やるやるとは聞いていたけどまさかここまでとは

ED曲歌ってるサンドリオンってこのアニメの声優のユニットだと思ったら全然違ったのな
今気づいたわ
ライバル校の生徒役の人が歌ってたんだな
最終回にしてやっと気がついたのは俺だけではなかったのか

・ママン水族館勤務
・おでこ売り切れ
・一緒に宇宙を目指そう(キリッ
・木梨さんの実家って自転車屋?
・ハムスターうみか
・宇宙エネルギーカービィ吸い
今のデジタル撮影だと柄のレイヤー固定でキャラが動くと柄は固定されて見てて変な感じがするんだけど
そうならないようにすげー手間のかかる仕上げになってた
1枚目かわえーな。海果推しだが
海果の深層意識の中で瞬はこんなキャラたったのか
つまりFOD瞬は海果の深層心理から生まれたものだった・・?

海果はちゃんと責任取らないと

ユウちゃんの名前、「明内ユウ」は、「明け宇宙」のアナグラムだったんだよ!!!(゚∀゚)


2期やればさらに面白くなっていくんだけどな

―――――――――――――――――――――

試作の1つとして
また、要望に応える形で記事作成。
閑話休題。
本作記事は2話以来ですが
ずっと安定して画面が全面的に可愛いまま
魅力的なキャラ描写と画作りで
最後まで面白く観させてもらえたわ。
以前から語っていること。
誰もが優しくて柔らかくて甘口な作品も好きで
善性や眩しさはずっと観ていたいと
実際に何度も観ようと想わせてくれるのだけれど
一方で、心を、青春を、夢を描くなら
尖った部分や苦味も絶対に必要だと想うから
少女が出逢いに触発されて夢追い人になる過程で
衝突があったり傷付いたりも然りなのです。
そういう意味ではキラキラビジュアルで掴み
しっかりシリアスも魅せる良いアニメ。
良い作品だったと言えましょう。
本当はキャラ其々掘り下げて語りたいけれど
眼を開ける時間の限界なので今は此処まで。
最終回は特に視聴感も良く
好評と続編を求む声多数にも納得の仕上がり。
素直に頷ける心持ちで満足、なのでした。
コメント
当サイトは原作ネタバレ原則禁止です。ご了承ください。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご理解くださいませ。
コメント一覧 (1)
しかも管理人さんのコメント付きとか!
ほんまに丁寧に作られていて毎回心を揺さぶる良い作品だったのですが良い感想や評価を自分で吟味するのには時間が足りないし日々の中では労力が中々…ね…
記事にしてもらって知らなかった、気付かなかった作品の魅力を改めて知る事が出来るのはほんまに嬉しい…
自分が見て影響されて好きになった作品を、このサイトの記事や管理人さんのコメントで共感出来る事は本当に素敵な時間なのです♪
乗せるコメントの吟味、ブレない運営方針に敬意を払い今年もこのサイトを陰ながら応援しています!!
心からのありがとうを!!
ponpokonwes
が
しました
コメントする