「ダンジョン飯」第9話『テンタクルス/シチュー』感想

























TVアニメ『ダンジョン飯』
— TRIGGER Inc. (@trigger_inc) February 29, 2024
第9話ご視聴ありがとうございました🍽
■絵コンテ・演出
古川晟
■作画監督
長谷川哲也・荒井洋紀・竹田直樹
■作画監督補佐
千田崇史
■モンスター作画監督
金子雄人
■制作進行
大城茉子
参加したスタッフの皆様、ありがとうございました‼️… pic.twitter.com/J38aznrsQJ
#ダンジョン飯 第9話「テンタクルス/シチュー」
— 宮島善博 (@miyazima1987) February 29, 2024
本日2月29日22:30~放送・配信開始です!
よろしくお願いします! pic.twitter.com/hpnfhAA9zj
今夜のダンジョン飯は9話!お楽しみに〜 pic.twitter.com/Kr2Y4mKf9t
— 田村瑛美 (@TamukoQ) February 29, 2024
#ダンジョン飯 9話プロップ設定やってましたー pic.twitter.com/h2GTdU0kEY
— 大ヰ (@qg525) February 29, 2024
第9話!#ダンジョン飯 pic.twitter.com/qOADXb0RDx
— YÜTA (@spaceseekerx) February 29, 2024
9話ありがとうございました!#ダンジョン飯 pic.twitter.com/vQzvsPwRO9
— よねだ (@atsynd) February 29, 2024
#ダンジョン飯 9話視聴ありがとうございました。スタッフの皆様お疲れ様でした。今日はシチューとバナナ。タンスの魔法時の光球エフェクトはマルシルの時と同じものですが意図的に光球の大小差をマルシルの時より出すようにしました。原作のノーム系魔術の特徴を少しでも表現できたらと思います。 https://t.co/QuVoRv986x pic.twitter.com/vZOiIwp6jS
— 志良堂勝規 (@shiradohk1984) February 29, 2024
うねうね大判縦PANの思い出 pic.twitter.com/0Uy8eCPfsn
— 黒崎 知栄実 (@uzuinu1) February 29, 2024
9話は社内演出の古川晟くんのコンテ演出回です。ダンジョン飯では社内演出のコンテ回を各人1回は必ず行っています。作画監督は荒井くん長谷川さんを中心に。補佐に千田くんに入ってもらいました。千田くんは後半作画監督の回も控えています。参加したスタッフの皆さんお疲れ様でした!#ダンジョン飯 https://t.co/ZIXjWz7a9D
— 志太駿介 (@dashidash10) February 29, 2024
/
— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) February 28, 2024
「#ダンジョン飯 迷宮探索展」
最新情報を公開しました!🎊
\
<今夜公開したのは…🐲🍴>
1⃣描き下ろしイラストを公開!🎨
2⃣3月2日(土)10時より、前売券販売開始!
3⃣入場特典・バンドル特典を公開!🎫
4⃣展示の見どころを、イメージ写真と共にご紹介!👀
5⃣グッズラインナップを一部公開!🛍… pic.twitter.com/FRcROpijEs
ファリンさんを想うマルシルさん尊かったわ



正直抜けても絶対怒られないのに、前払いで報酬貰ってるからって同行してくれる
チルチャックが義理固いにもほどがあるぜw

対価持ってなくても仕事振ってまで治療してくれるし
ツンデレジジイ

ダンジョンで死ぬと魂が成仏できないから復活できるってことなのか
沸かした湯じゃないのね



気難しいノームとも仲良くなれたら良いね
こういう世界観なんだねーって





それにアタッカー? のサムライって前衛三人もバランス良いPTだったんだな
これに魔法使い二人にチルチャックが居れば深層まで潜れるか

種族間のパワー格差ヤベーな



センシが特別なわけじゃなかったんだ

ノーム、エルフ 知性高くて魔法タイプ
ハーフフット 素早さ器用さが高いタイプ
トールマン 器用貧乏バランスタイプ
こんな感じなのかな?
そんな感じ

大体そんな感じだねぇ。トールマンは魔法才能は個人差ありそうだけど
そういえば人間はいないんだね
トールマンがいわゆる"人間"だよ。
ダンジョン飯だと人間っていうとエルフとかドワーフその他も含まれる

容赦無いナマリシールドに草
そしてライオスは全然気づいてなかった模様




ケルピーの件もあるし土壇場で何かしそうな感じがする・・・






離脱案が出た時やだーっ!と思った
マルシルが率先してダンジョン飯してるの受けるw

雇い主との関係性をちゃんと考えるナマリの姿勢も頷ける流れでわかりやすいしタンスセリフ省略はアニメ尺の最適化だから問題ない
ちゃんと見てればどっち側のスタンスも間違いじゃなくシチュー食べて和解しED流れるの縦軸の話として視聴感が良い

しかし先週暴れてた輩9話放送後もまだ8話を貶してるしやっぱ只のあたおかトリガーアンチか
今回は作画が落ち着いてる(ニチャァじゃねーよ何も生み出さず嫉妬を拗らすお前のルサンチマン落ち着けろっての
良いアニメ化だ
わかりみ
俺はMXでリアルタイム視聴→コメント付きで視聴のループだわ

またこのアニメに新しいトリビアが生まれてしまった
しかも鍋が超すごい盾だってわかってドラゴン戦の肝になりそうだな
金か?
ちゃんと理由があって、近いうちに分かる

ライオス達は運動してるしマルシルはレバーしか食べてないから
ナマリも生活があるから
1枚目のセンシの描き込み兜のシルエットまで顔に落としてて凄いな
完成カットはキャラ側にも妥協せんのねw
調理に積極的だったのか

尺キツくてもこのくらいならわかる
やかましく言って、自分がそう思われていると自覚もしている
義理も人情も生活もある




兜脱ぐとこれぞドワーフって感じの風貌になるね
眉や眉間が見えると普段の無表情も緩和された
前回は最高だなアニメ!ってブチ上がって今回は噛みしめる感じ
良い制作スタジオと良い声優に恵まれて原作組でアニメ見るとこんな連続で感動できるのな
作品の最適解を出してもらって感謝しかないし最終回まで安心して追える

マルシルは安定して面白かわいいしチルチャックもセンシも良い味だしてる
ナマリも喋るほど馴染んでくるし今回でガッチリ心つかまれたわ
はカットしてほしくなかったなぁ
ナマリが走ってるシーンでセリフだけでも入れるとか
他を一秒も削れないよ
メインキャラじゃないんだしあんま無理言うなし

他がわりと視野が狭いというか熱くなりやすいから
1話から何日経ってるの?
ファリン蘇生にリミットあるから
全滅帰還所持金ロストからすごい無理してリトライしてるんよね

3/16 全滅
3/22 ナマリと再開
妹があれなのに楽しみながらのんびりやってる〜なんて批判は筋違いなんだよな
休まず食わずで来て赤竜に勝てないんじゃ意味ないし

毎日の食を欠いて精彩を欠く、なんもうまくいかないよというのは
ミミック回のチルさんでも描写されてたのにな
不眠不休どころか無飲食で歩き回れる人たちには伝わらんのか
緩衝材というか潤滑油的なタイプというかサイコだけど柔和なとこがいいな

肉体が多く残ってた方が良いって話は出てたね
それ以上はここじゃないんじゃない

アニメだと「ピシュン!! チュィーン!!」って感じの軽い音だったのだけちょっと残念
汗が落ちて蒸発するところもすごく良かった
原作既読だけど全然違和感なかったわ




その辺知らないとラミエルのビームとかも
光線みえないから破壊力ないように感じる人もいるのかな
こんなに美味しいのにもったいない
ドラゴンに食われてくれたファリンに感謝だな


ご飯を魅せるタイプだったり、楽しい所を書きたいとか、逆にここじゃないところで苦労させたいとか個々の創作物それぞれアピールポイント違うからどっちが上下もないわな
受ける印象が違うのも人それぞれでいいとは思うが
チルチャックは情ではなく一応前金もらったからねって理屈だったようだけど
ナマリとかは違ったってことなの?契約はそれぞれ別なのか

それぞれのキャラの更なる深掘りはもうちょっと先かな。本編じゃなくオマケに書いてある設定も多いので出てこないかもだけど…
タンス爺さんもそう


ソーサラーとかの
そういうことね。魔術師になるのかなやっぱ


激おこウンディーネをやつけたいなら1週間ほっとけばいいだけだから竜よりかは簡単

それと同じように、あいつは無料でも親切心であれこれする奴だという噂が立つと厄介ごとが増えるだけなので
無理矢理に取引理由を作ってあげたタンス爺さんは実は良いノーム
バジリスクを代わりに撃退するどころか
丁寧にローストして振る舞ったパーティーがいるらしいぞ
世界は主人公を中心に回ってないということだ


やってやったぜ感がたまらんw

後半が一番面白いし

それをタンスが察してため息
ナマリをライオスのもとに行く許可をだしつつ離脱を認める
原作でのタンスとナマリのセリフはカットされてるけど心情や「こんなやりとりがあっただろうな」と伝わる表現だった
尺という時間制限がある中ナマリ再開と和解をよくまとめたと思う

―――――――――――――――――――――
ダンジョン飯 Blu-ray BOX 1《通常版》 [Blu-ray]
ダンジョン飯 Blu-ray BOX 2 [Blu-ray]
ダンジョン飯 Blu-ray BOX 3 [Blu-ray]
ダンジョン飯 Blu-ray BOX 4 [Blu-ray]
【限定特典付きBlu-ray全巻セット】
【Amazon.co.jp限定】ダンジョン飯 Blu-ray BOX 全巻購入セット( 早期予約特典:原作・九井諒子描き下ろしイラスト入りミニランチバッグ付)バンドルグッズ付特装版( Amazon限定版特典アニメ描き下ろしイラスト使用ブランケット+A4クリアファイル付コレクション)
【原作コミックス】
ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 2巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 3巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 4巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 5巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 6巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 7巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 8巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 9巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 10巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 11巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 12巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 13巻 (HARTA COMIX)
ダンジョン飯 14巻 (HARTA COMIX)
【描き下ろし追加副読本】
コメントする