「逃げ上手の若君」第3話『神の住む森』感想
417: ポンポコ名無しさん
かわいいのう
435: ポンポコ名無しさん
昔のイノシシって怖かったんやなあ
529: ポンポコ名無しさん
>>435
今でもイノシシは恐い獣よ
今でもイノシシは恐い獣よ





443: ポンポコ名無しさん
しっぽまきまきトンズラ党
445: ポンポコ名無しさん
万年野党w
462: ポンポコ名無しさん
キャッキャうふふ



475: ポンポコ名無しさん
主君として立てる事も忘れずに
484: ポンポコ名無しさん
タイトル回収(´・ω・`)
487: ポンポコ名無しさん
逃若党




535: ポンポコ名無しさん
もう食ってるw
539: ポンポコ名無しさん
食いすぎだろおおおおおおおおおおおお
543: ポンポコ名無しさん
はああああああああああw

545: ポンポコ名無しさん
食いすぎww
548: ポンポコ名無しさん
食われてたwww
549: ポンポコ名無しさん
全部食ってるwww
556: ポンポコ名無しさん
全部食ったw

558: ポンポコ名無しさん
ええ…
560: ポンポコ名無しさん
喰いやがったw
562: ポンポコ名無しさん
完食
563: ポンポコ名無しさん
食いやがったw
572: ポンポコ名無しさん
どんだけ食うの
579: ポンポコ名無しさん
ヤジロベーのシンバルの食い方!
582: ポンポコ名無しさん
物理的に入らないだろwww

594: ポンポコ名無しさん
選外w
601: ポンポコ名無しさん
鍋の予定が
21: ポンポコ名無しさん
肉の描写が美味しそう過ぎて夜中に見るもんじゃなかったw
23: ポンポコ名無しさん
>>21
これで飯テ□来るとはなww
これで飯テ□来るとはなww
619: ポンポコ名無しさん
実際これやったら相当恨まれるよね
642: ポンポコ名無しさん
訳:私が食べてあげたからこそこの獣は迷わず天に召されたのだよ



620: ポンポコ名無しさん
明らかに自分の体積以上食ってる
629: ポンポコ名無しさん
さーて今週のへんたいは
631: ポンポコ名無しさん
小笠原きたー
632: ポンポコ名無しさん
やっぱ敵がいないとな(´・ω・`)

641: ポンポコ名無しさん
新キャラ
650: ポンポコ名無しさん
萌えキャラの目玉登場
652: ポンポコ名無しさん
小笠原さんかな
660: ポンポコ名無しさん
出た
1人目のやべー敵w
1人目のやべー敵w
662: ポンポコ名無しさん
EDキター!

667: ポンポコ名無しさん
このEDの墓ってホントにあるやつだったんだな
674: ポンポコ名無しさん
昔の日本人は肉食わないんじゃなかった?(´-ω-`)
792: ポンポコ名無しさん
>>674
武士の時代(鎌倉・室町・戦国)は結構食ってる
武士の時代(鎌倉・室町・戦国)は結構食ってる

865: ポンポコ名無しさん
>>792
肉食が忌避されるようになったのは
戦国乱世が終わって天下泰平になった
江戸時代からなんだよね
天下泰平になって武士も戦国乱世の荒々しさが
忌避されるようになったし
肉食が忌避されるようになったのは
戦国乱世が終わって天下泰平になった
江戸時代からなんだよね
天下泰平になって武士も戦国乱世の荒々しさが
忌避されるようになったし
903: ポンポコ名無しさん
>>792
江戸時代で屠畜と獣肉を禁止したんだっけ、日本の歴史で
平均身長が一番ちっちゃくなったんだよね
江戸時代で屠畜と獣肉を禁止したんだっけ、日本の歴史で
平均身長が一番ちっちゃくなったんだよね
801: ポンポコ名無しさん
>>674
豚や牛はだめだけど、鳥肉は結構普通に食ってたとか
豚や牛はだめだけど、鳥肉は結構普通に食ってたとか
886: ポンポコ名無しさん
>>801
うさぎも飛ぶように走るからあれは鳥だと言って一羽二羽と数えて食ってた
うさぎも飛ぶように走るからあれは鳥だと言って一羽二羽と数えて食ってた

677: ポンポコ名無しさん
小笠原もいいキャラしてるよな
965: ポンポコ名無しさん
ケモノを刺した鋭い岩はなんや
972: ポンポコ名無しさん
>>965
諏訪名物の黒曜石
諏訪名物の黒曜石
968: ポンポコ名無しさん
こじろうくんも可愛いな…

970: ポンポコ名無しさん
安定感と安心感が半端ない
乙事主はコワイ
乙事主はコワイ
974: ポンポコ名無しさん
三巫女さんちょっとだけやった😭

994: ポンポコ名無しさん
地味ながら時行の今後の動機付けと気持ちの切り替えが出来たな
郎党との絆も深まったがなんか最後に出てきた
郎党との絆も深まったがなんか最後に出てきた
28: ポンポコ名無しさん
逃若党結成





37: ポンポコ名無しさん
鎌倉時代においての北条は一貫して権力者ではあるけど名家とはまた違うかな
この時代はまだまだ「高貴な血筋」が健在で本物の名家が多いからそこに割って入れる余地はないし
逆に言えばそんな成り上がり者でも問題なく権勢を振るえた時代でもある
一方で時代が下るにつれて鎌倉期では健在だった高貴な血筋たちが南北朝以降の戦乱でどんどん没落し消えていった分
相対的に「北条」の家格は上がっていたのは間違いない(まあ北条も没落してるんだが)
そんな時期に伊勢が北条を名乗ったのは特に相模周辺では相応の効果があったとも思われる
この時代はまだまだ「高貴な血筋」が健在で本物の名家が多いからそこに割って入れる余地はないし
逆に言えばそんな成り上がり者でも問題なく権勢を振るえた時代でもある
一方で時代が下るにつれて鎌倉期では健在だった高貴な血筋たちが南北朝以降の戦乱でどんどん没落し消えていった分
相対的に「北条」の家格は上がっていたのは間違いない(まあ北条も没落してるんだが)
そんな時期に伊勢が北条を名乗ったのは特に相模周辺では相応の効果があったとも思われる
40: ポンポコ名無しさん

42: ポンポコ名無しさん
今までの回と比べると平和なお話だったような。
作画クオリティも良いがストーリー構成も良い感じじゃね。
今回は時行様が郎党と絆を育む過程を丁寧に描いてたからね。





















頼重は普段はおちゃらけてるけど、
「子供を導く大人」としての役割はちゃんと果たしてくれてるのが好感持てる。
作画クオリティも良いがストーリー構成も良い感じじゃね。
今回は時行様が郎党と絆を育む過程を丁寧に描いてたからね。





















頼重は普段はおちゃらけてるけど、
「子供を導く大人」としての役割はちゃんと果たしてくれてるのが好感持てる。



53: ポンポコ名無しさん
ファンタジーなのは知ってるがタタリガミみたいなのまで出るようなファンタジーなのはちょっと解釈違いで困惑してる
57: ポンポコ名無しさん
諏訪信仰や土地の神秘性をちょっと尊重しただけで
このままなんでもありファンタジーにはならんで原作のバランスはあくまで歴史に比重だから大丈夫よ
もののけとか祟りとか出てくる太平記の史実との間隙を埋めるにも多少はね?

原作もこのイノシシの辺り執拗に叩く人がいて
面白いのに何でと思っていたがファンタジー要素が一切許せないからか
ただの雫アンチかと思ってたわ
なるほど
このままなんでもありファンタジーにはならんで原作のバランスはあくまで歴史に比重だから大丈夫よ
もののけとか祟りとか出てくる太平記の史実との間隙を埋めるにも多少はね?

原作もこのイノシシの辺り執拗に叩く人がいて
面白いのに何でと思っていたがファンタジー要素が一切許せないからか
ただの雫アンチかと思ってたわ
なるほど
64: ポンポコ名無しさん
>>57
太平記ちゃんと読んだことはないんだけど怨念とか神とかも出てきて活躍すると聞いたことある
基になっている太平記がそういう物なら逃げ若にも神秘的な場面はあっていいのでは
太平記ちゃんと読んだことはないんだけど怨念とか神とかも出てきて活躍すると聞いたことある
基になっている太平記がそういう物なら逃げ若にも神秘的な場面はあっていいのでは


71: ポンポコ名無しさん
雫が静かに牡丹の瞼を下ろすところとか身体の色が抜けて力?魂?を失うところとか細かく良かった
仲間を失い孤独に滅びゆく存在なのは色々重なるんだね
仲間を失い孤独に滅びゆく存在なのは色々重なるんだね
76: ポンポコ名無しさん
元気玉する頼重

80: ポンポコ名無しさん
私、本物の神様でございますから
のところギャグ顔で茶化さないの雰囲気あってよかった
のところギャグ顔で茶化さないの雰囲気あってよかった
93: ポンポコ名無しさん
OPで師直と背中合わせにいるのって誰だっけ?
94: ポンポコ名無しさん
>>93
師泰
師泰
95: ポンポコ名無しさん
弟?兄?の高師泰
98: ポンポコ名無しさん
>>94
>>95
ありがとう
>>95
ありがとう
107: ポンポコ名無しさん
子どもたちを巻き込んで残酷なことをしている
109: ポンポコ名無しさん
諏訪氏は北条氏恩顧の御内人(家臣)だから
まあ北条氏の家臣でも裏切りまくってるんだけど
まあ北条氏の家臣でも裏切りまくってるんだけど
114: ポンポコ名無しさん
雫ちゃんアリの巣遊び怖いからやめれ


129: ポンポコ名無しさん
原作読んでる時は気にならなかったが、巫女キャラ、女の子キャラの
黒髪+白装束上着+赤袴の配色がかわいいわ
初めてリアル巫女を見た時は何も感じなかったのに
黒髪+白装束上着+赤袴の配色がかわいいわ
初めてリアル巫女を見た時は何も感じなかったのに
132: ポンポコ名無しさん
亜也子ちゃん可愛い


133: ポンポコ名無しさん
長野では昔からイナゴを食べていたのか
139: ポンポコ名無しさん
そういやイナゴ調理らしいことせずそのままなんだなってググったら、
室町初期にはまだ醤油もみりんも無い(原型はあるかもだがめちゃくちゃ希少)し砂糖は高級輸入品だから佃煮無理だわ
室町初期にはまだ醤油もみりんも無い(原型はあるかもだがめちゃくちゃ希少)し砂糖は高級輸入品だから佃煮無理だわ

149: ポンポコ名無しさん
イナゴのそれは漫画的な誇張表現だろう
><の目をしたイナゴ見たことない
><の目をしたイナゴ見たことない
166: ポンポコ名無しさん
定期的に飢饉が起きる時代だし虫って貴重な蛋白源だしな

135: ポンポコ名無しさん
楠木正成は出てくるのかね
単なる悪党なのに、めっちゃ天皇好きな人には大人気の人
単なる悪党なのに、めっちゃ天皇好きな人には大人気の人
138: ポンポコ名無しさん
楠木正成が出てくるならあの…なんだっけ?行軍速度が羽柴秀吉よりも速かったとか言われてる武将も出てくるんかな
主人公と絡まないかもしれんけど
主人公と絡まないかもしれんけど
144: ポンポコ名無しさん
>>138
北畠顕家も出るぞ
北畠顕家も出るぞ
195: ポンポコ名無しさん
OPは何回も聞いたり歌詞読んだら作品理解して作ってるなって思った。
タイアップだと作品に沿ったような曲にならないこともあるけど、
ええ曲宛がってもらえたと思う。
タイアップだと作品に沿ったような曲にならないこともあるけど、
ええ曲宛がってもらえたと思う。
213: ポンポコ名無しさん
亜也子ちゃんあれで9歳とか卑怯すぎるでしょ…

219: ポンポコ名無しさん
主人公が決して臆病じゃないのがええわ
ワイならいくら恨みあっても刀で人の首ちょんぱは絶対にぶるって無理や
ワイならいくら恨みあっても刀で人の首ちょんぱは絶対にぶるって無理や
223: ポンポコ名無しさん
逃若党の基本戦略は本陣を使った陽動になるのかな

288: ポンポコ名無しさん
EDの映像がいい感じに狂気に満ちてるのが気に入って繰り返し見てたら曲の方も脳内でリピート再生されるようになった
293: ポンポコ名無しさん
なんか強烈な人間ばかりで、国が割れるのもわかるなと
https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――
逃げ上手の若君 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
【限定特典付きBlu-ray全巻購入セット】
【Amazon.co.jp限定】逃げ上手の若君 Blu-ray全巻購入セット(全巻購入メーカー特典:「描き下ろしミニキャラファインブック [北条時行、諏訪頼重]」付)(全巻購入オリジナル特典:「描き下ろしキャラファインボード&缶バッジ[雫、亜也子]」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【原作コミックス】
―――――――――――――――――――――
【Blu-ray】
逃げ上手の若君 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
逃げ上手の若君 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
【限定特典付きBlu-ray全巻購入セット】
【Amazon.co.jp限定】逃げ上手の若君 Blu-ray全巻購入セット(全巻購入メーカー特典:「描き下ろしミニキャラファインブック [北条時行、諏訪頼重]」付)(全巻購入オリジナル特典:「描き下ろしキャラファインボード&缶バッジ[雫、亜也子]」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【原作コミックス】
【原作コミックスKindle版】
逃げ上手の若君 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
逃げ上手の若君 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)
コメントする