【訃報】声優・小原乃梨子さん死去 『ドラえもん』野比のび太役




: ポンポコ名無しさん

アニメ「ドラえもん」の野比のび太や
タイムボカンシリーズでドロンジョなどの声優を担当した
小原乃梨子(おはら・のりこ、本名・戸部法子)さんが
12日に死去したことが23日、分かった。
所属事務所の公式ホームページで発表された。
88歳だった。葬儀・告別式などは
親族のみで執り行ったという。




発表では
「弊社所属俳優 小原 乃梨子儀(本名 戸部 法子)令和6年7月12日 病気療養中のところ薬石効なく、88歳にて永眠致しました」
と報告。
「尚、葬送の儀につきましては、ご遺族の意向により親族のみにて執り行われました。ここに生前中の御厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます」
としている。

小原さんは、40年代から60年代、子役や劇団での活動、
草創期のテレビドラマに出演。
映画の吹き替えにも携わり、
俳優のブリジット・バルドーや
カトリーヌ・ドヌーブ、
ジェーン・フォンダの声を演じた。

その後、アニメ声優としても活動。
1979年から2005年までの「ドラえもん」で、野比のび太を担当。
ほかに「ヤッターマン」のドロンジョや
「アルプスの少女ハイジ」のペーター、
「未来少年コナン」コナン、
「ど根性ガエル」ひろしの母役などの声優を務めた。

また、童話の朗読活動にも力を入れ
「心の通う朗読の世界」などをテーマとした講演や
朗読を全国各地で行ってきた。

◆小原乃梨子(おはら・のりこ)本名戸部法子。
1935年(昭10)10月2日、東京都生まれ。
子役として舞台、NHKの子供番組などに出演。
高校卒業後、女優として活動。
声優としては50年代から
洋画の吹き替えなどの仕事をスタートさせ、
60年代からアニメの声優としての活動を始めた。

「第1回声優アワード」で功労賞、
「第7回声優アワード」でシナジー賞などを受賞している。





: ポンポコ名無しさん
ご冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
超良い声だったし上手かったねえ

ポンポコ名無しさん
ご冥福をお祈りいたします…
コナンが一番好きでした…

ポンポコ名無しさん
カトリーヌドヌーブの吹き替えがよかった

ポンポコ名無しさん
小原乃梨子

『ワンサくん』ワンサ
『チキチキマシン猛レース』ミルクちゃん
『未来少年コナン』コナン
『アルプスの少女ハイジ』ペーター
『タイムボカンシリーズ』マージョ、ドロンジョ、ムージョ、ミレンジョ
『ドラえもん』野比のび太
『名犬ジョリィ』セバスチャン
『超時空要塞マクロス』クローディア

(TдT)御冥福をお祈りします…

ポンポコ名無しさん
>>
ドラえもんではのび太の前かな?
のび太のお母さんの声も小原乃梨子さんがやってたよね
記憶に残ってる

ポンポコ名無しさん
>>
日本テレビ版ドラえもん
のび太 太田淑子
のび太のママ 小原乃梨子
テレビ朝日版ドラえもん
のび太 小原乃梨子
せわし 太田淑子
がやってて
タイムボカン
丹平 太田淑子
マージョ 小原乃梨子
ヤッターマン
ガンちゃん 太田淑子
ドロンジョ 小原乃梨子

ポンポコ名無しさん
>>
そういう事か
日テレ版でお母さん役だったのね
記憶にあるもんな

ポンポコ名無しさん
>>
パインサラダ食いたくなった

ポンポコ名無しさん
役の幅広いよな

: ポンポコ名無しさん
スカポンタン

: ポンポコ名無しさん
これはショックだわ

: ポンポコ名無しさん
たしかに、ドロンジョと声同じだわ
今知った

: ポンポコ名無しさん
のび太はもちろんハイジのペーターとか未来少年の方のコナンとか
少年役も多かったな

: ポンポコ名無しさん
戦後の時代を作った一人だよなあ

: ポンポコ名無しさん
ハイジのペーターもこの人か
ご冥福を

: ポンポコ名無しさん
声好きだったわ

ポンポコ名無しさん
うる星やつらの、お雪さんか

: ポンポコ名無しさん
ドロンジョとのび太は同じ人だったんだな
知らなんだわ
ご冥福をお祈りいたします

: ポンポコ名無しさん
>>
そうだよ。トンズラーとジャイアンも同じ人だ
ドラえもんとヤッターマンでは2人の上下関係が逆転していたんだ

: ポンポコ名無しさん
ご冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
色々楽しませてもらった、合掌

: ポンポコ名無しさん
当時のアニメに殆ど出てたんじゃないかってくらいの売れっ子だったな

: ポンポコ名無しさん
「ドラえもぉ~ん」の情けない声はこの人じゃないと出せない味だな。いい思い出しかない。ご冥福を。

: ポンポコ名無しさん
>>
ほんとそれ
グズったらしい演技が超一流だった

: ポンポコ名無しさん
>>
最高だったよな…
ほんと最高にグズだったよ…

: ポンポコ名無しさん
どんどん子供の頃が遠くなるな
ご冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
のび太ってドロンジョ様だったのか 職人って凄いな

: ポンポコ名無しさん
御冥福をお祈りします

すべてが過ぎ去っていくね

: ポンポコ名無しさん
未来少年コナンのコナンとか小原さんは野生児を演じても独特の柔らかいやさしさがあって他に代えがたい声と演技だったね
御冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
ショック過ぎるご冥福を

: ポンポコ名無しさん
三悪もドクロべぇ様もみんな逝ってしまわれたか
まあ子供の頃見てた自分がいい歳だもんな

: ポンポコ名無しさん
色気のある声だったよな

: ポンポコ名無しさん
洋画の色気のある吹き替えが好きだった

: ポンポコ名無しさん
三悪リーダーもコナンも大好きでした。ご冥福をお祈りします。

: ポンポコ名無しさん
88なら大往生だよ
御冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
子供の頃おかあさんといっしょのブンブン役で声を聞いたのが最初かな
ご冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
>>
こんな子いるかなか懐かしいな

: ポンポコ名無しさん
88だからってのあれどくるものがある

: ポンポコ名無しさん
ちょっとヤッターマン見て落ち着いてくるわ……

: ポンポコ名無しさん
どらえもーん!悲しいな

: ポンポコ名無しさん
正義の味方ヤッターマンより人気のあったドロンジョ様。
御冥福を

: ポンポコ名無しさん
こないだコナンを全話見直したとこだ
やっぱ演技素晴らしい

: ポンポコ名無しさん
お疲れ様でした、私にはのび太は小原さんだな

: ポンポコ名無しさん
かなしい

: ポンポコ名無しさん
残ったのはドラえもんとしずちゃんか…

: ポンポコ名無しさん
スカポンタン(´;ω;`)

: ポンポコ名無しさん
色気のあるハスキーボイスだったからねえ
吹き替えがこの人だとその女優の魅力200%に引き上げてた

: ポンポコ名無しさん
やっておしまい!
好きだったなぁ

: ポンポコ名無しさん
悲しいなぁ
それしか出て来ない

: ポンポコ名無しさん
語尾が跳ね上がるような色気があるよね

: ポンポコ名無しさん
名優だった
御冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
このスカポンタン!

: ポンポコ名無しさん
やっておしまい!

: ポンポコ名無しさん
のび太の部下がジャイアン
ヤッターマンでこれが一番驚いた

: ポンポコ名無しさん
>>
俺も驚いたけど、ドラえもんの方が後なんだよな。

: ポンポコ名無しさん
とうとうのび太が
これはショック…

: ポンポコ名無しさん
最高の声優でした

: ポンポコ名無しさん
スカポンタンはこの方が作った造語なんだな

: ポンポコ名無しさん
>>
最初はもっとキツイ表現だったのをこの人がやわらかくした。

: ポンポコ名無しさん
たてかべさん肝付さんときてとうとう小原さんもか
寂しくなるなあ

: ポンポコ名無しさん
この人の泣き芸は誰も真似できんな

: ポンポコ名無しさん
>>
そういやのび太くんのモノマネ見た覚えがない

: ポンポコ名無しさん
悲しいよ(´;ω;`)ブワッ
楽しい時間ありがとう

: ポンポコ名無しさん
洋画の声優もよくやってたね

: ポンポコ名無しさん
バーバパパの歌とナレーションやってなかったっけ

: ポンポコ名無しさん
>>
バーバママの声とかもやってたね

: ポンポコ名無しさん
ドラえも〜んで始まる劇場版

: ポンポコ名無しさん
ワールド オブ エレガンス

: ポンポコ名無しさん
字幕で洋画観てると白人の女優さんって本人の声がこの人みたいな声の
人多いんだよね。有名なところでいうとニコル・キッドマンとか

: ポンポコ名無しさん
ど根性カエルのひろしの母ちゃんもなんだよね

: ポンポコ名無しさん
ヤッターマンの主役は実質ドロンジョだよね
エンディングも歌ってたし

: ポンポコ名無しさん
昭和も遠くなりにけり

: ポンポコ名無しさん
のび太とコナンが逝ってしまった(´;ω;`)

少年からお色気女性まで幅広い演技ができた名優でした

: ポンポコ名無しさん
ジャイアンにボコられて「ドラえもぉ~~ん😭」と泣きつくのはこの人の名人芸だったな

: ポンポコ名無しさん
小原さんはディズニー声優でもあるからな
ビアンカの大冒険みたいな芝居も出来る
テレビアニメに限定された役者じゃないよ

: ポンポコ名無しさん
映画版ドラえもんのタイトルコールはこの人のなっさけない「ドラえもーん」が無いと締まらない
この後あの音楽スタート

: ポンポコ名無しさん
ドロンジョ様(´;ω;`)
合掌

: ポンポコ名無しさん
子供の頃にのび太とドロンジョの声が同じだと気づいた時
とてつもない衝撃を受けたな

: ポンポコ名無しさん
ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラー全部逝ってしまわれた

: ポンポコ名無しさん
のび太がタイムマシンでおばあちゃんに会いに行く話は良かった 小原さん今までありがとうm(_ _)m

: ポンポコ名無しさん
カトリーヌ・ドヌーヴの吹替も持ち役だったよな…

: ポンポコ名無しさん
>>
他にはフランスの名女優だったミレーヌ・ドモンジョも
ドロンジョ様の名前の由来はここから

: ポンポコ名無しさん
悲しい…
ご冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
やっぱりコナンのイメージが強いなあ・・・
ご冥福をお祈りいたします

: ポンポコ名無しさん
タイムボカンシリーズのボヤッキーとトンズラーのアドリブ合戦良かったな
あとイッパツマンが19時に終わって20時からひょうきん族のOPが始まるんだけどそれに3人でアドリブ乗せるのがお得感あって良かった

: ポンポコ名無しさん
ドラえもんの声はわさびだけど、のび太の声は未だにこの人で思い出すわ
御冥福をお祈りします

: ポンポコ名無しさん
映画は「ドラえも~ん!!」からのOPがお決まりだったな
役の幅広かったな もう88だったかご冥福

: ポンポコ名無しさん
今思うとすげぇ演技力だな
再放送世代だがタイムボカンシリーズが好きやけど合掌

: ポンポコ名無しさん
小原さんありがとう
ブリジットバルトー
ジェーンフォンタ
のび太くん
の声
大好きでした
安らかに


https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――

ponpokonwes

召された御歳を考えれば
紛れもなく大往生なのでしょうが
それでも悲しい。
鬼籍に入られる方を想うと
やはり他の何も関係なく
どうしようもなく悼む気持ちが湧く。
それを思い知るばかりだわ。

小原乃梨子さんの何が凄いって
代表作である少年に限らず少女
淑女から悪女まで演じられて
外画吹き替えでもお仕事をされて
どれも「正統派」を感じさせるのが
本当に特筆すべき才と実績。

よく声優への賛辞として
「このキャラはこの人じゃないと」の意見がある。
でも、時代の変遷や何かしらの問題を経て
交代した後任が良いお仕事をされるケースも
数え切れない程に沢山あるのも事実。
過去の否定ではなく未来への発展的飛躍として
新しい素晴らしいものが生まれたというケース。

その上で小原さんのお仕事を振り返ってみると
“彼女に演じられる事でその役が完成する”
そう評しても過言ではない存在を体現している。
最たるものがスカポンタンの逸話。
別の方が演じられていたら台詞自体が生まれず
登場人物に対する認識もきっと変わっていたわ。

コミカルな仇役の悪女も
シリアスで色香漂う淑女も
更に少年キャラという括りでもそう。
グズついたダメっ子のび太から
終始アグレッシブな超人であるコナンまで
驚異的な幅の広さに恐れ入る。

再放送で初めてコナンを知った反響で
ドロンジョ様と声優さん同じなの?
のび太も同じ声なの?
なんて言われていたのも印象深い。
総じて好意的で
過去も今も肯定していける枝葉として
名作をプッシュして行こうと
私が想える要因の1つでもあったわ





いやぁ、元々レトロ趣味ゆえ
自分が生まれる以前の作品も
別け隔てなく視聴しているクチなのもあり
検めて長く生き多く仕事された
というのは重々承知なのだけれど
それでも辛いものがあるわ。
約50歳も年上の方なので当然のはずが
死を見送るのはやはり辛いものがある。
それでも今はどうか安らかに。
御冥福をお祈り致します