告知
あれ、首になんか…#ゴジラ #ゴジラマイナスワン #godzilla #GodzillaMinusOne #金曜ロードショー@godzilla231103
— 山崎貴 Takashi Yamazaki (@nostoro) November 1, 2024
やります!!! https://t.co/RgEpQaTjmE
— 山崎貴 Takashi Yamazaki (@nostoro) November 1, 2024
#ゴジラ #Godzilla pic.twitter.com/IHwMmGXz0O
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q1.監督が映像を創る上で「これだけは絶対!」と決めている掟みたいなのはありますか?また、VFXなどの膨大な時間を掛けて制作する物のモチベーションを維持する秘訣はありますか?
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
A1.…
Q2.質問です!!こんにちは山崎貴監督。ボクは将来映画監督になってゴジラを撮ってアカデミー賞をとりたいです!!山崎貴監督にとってのアカデミー賞はどんな存在でしたか!?アカデミー賞受賞おめでとうございます!!…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q3.ご自身で脚本を執筆される山崎監督ですが、物語のエンタメ性やわかりやすさなど、ここがこだわりポイント!な演出表現についてお聞かせください。…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q4.VFXで作れないものは、ありますか?
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
A4.実際やってみないと作れるか作れないかわかんない物が多いですね。我々白組でいうと、普通に演技できる“人間”はまだ難しいかなと思います。#ゴジラマイナスワン#ゴジラVS日本テレビ#山崎貴監督一問一答
Q5.アカデミー賞受賞おめでとうございます!『ゴジラ-1.0』の劇伴音楽を、作曲家の佐藤直紀さんが担当されていました。山崎監督は、この映画の楽曲の制作について、どのようなことを佐藤直紀さんと話し合ったのですか?また、山崎監督は、映画に用いる劇伴音楽を考える時、どのようなことを大切にされ…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q6.遅ればせながら、第96回アカデミー賞視覚効果賞の受賞おめでとうございます。幼い頃からゴジラを見て育ち、初老を迎えようとするゴジラファン達にも素晴らしい贈り物を頂いた様で、とても嬉しく思います。質問ですが、『ゴジラ-1.0』公開から1年経過してもゴジラの勢いは止まらず山崎監督も毎日お忙…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q7.『ゴジラ-1.0』の発売されたグッズの中で山崎監督が一番気に入っているものはどれですか?
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
A7.一番くじA賞。スピルバーグ監督やギャレス・エドワーズ監督にも進呈しました。躍動感のある、素晴らしい彫刻作品だと思います。#ゴジラマイナスワン#ゴジラVS日本テレビ#山崎貴監督一問一答
Q8.どうやったらそんなに面白い映画が作れるのですか?また今年受験で頑張れる方法を教えてください
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
A8.勉強をゲームのように改造するとだいぶやる気が出ます。得点制にしたり、時間を区切ったり。頑張ってください。#ゴジラマイナスワン#ゴジラVS日本テレビ#山崎貴監督一問一答
Q9.映画を撮る場所をどう見つけているのですか。…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q10.IFの話になりますが、もし敷島が最初に呉爾羅と対峙した時、勇気を出して戦闘機の機関銃で攻撃していた場合、呉爾羅を倒せたのでしょうか?それとも、逆に敷島も含め呉爾羅に命を奪われることになっていたのでしょうか?…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q11.呉爾羅初登場シーンの下から見上げるカットがめちゃくちゃカッコよくて好きなのですが、このカットはなにか参考にした作品などがあるのでしょうか?…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q12.山崎貴監督が描かれる人間模様は多種多様でさまざまでいろいろと妄想の余地が多いですが、橘と敷島は筑波でどのような関係だったのでしょうか。冒頭のセリフが気になります…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q13.まず、米アカデミー賞視覚効果賞受賞おめでとうございます!僕が見たゴジラ映画でこんなに心に衝撃を与えられたのは初でした!そして、私の質問は、心に衝撃を与えた、音の作り方です!ゴジラが歩く際の地面の音や、ゴジラが船を襲う際の音などの作り方を教えてください!…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q14.サザエさんカット(っぽい髪型にした)典子さんの影が、なんとなくゴジラの背鰭のように見えるという説がファンの間でありました。あのシーン、何か光の演出として意図していた演出があったのでしょうか。…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q15.澄子さんが典子と明子を自宅に住まわせる敷島に対して「偽善者ぶって」と罵りますが「善人ぶって」の間違いではないでしょうか?何か意図があるのでしょうか?教えてください。…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q16.新生丸がゴジラから逃げるシーンを撮影するとき、小型の木造船だと結構揺れると思うんですけど、どんなふうに撮影をしていたのですか?あと、新生丸の乗り心地はどんな感じだったのですか?
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
山崎監督に質問できてすごく嬉しいです。…
Q17.私はゴジラと新生丸が戦う海上ロケが行われた浜松の出身なのですが、アカデミー賞で浜松の海が流れたときは地元民として感動しました。そんな海上ロケの際に食べたものは何でしたか?その時の役者さんとのエピソードもぜひ知りたいです^^…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q18.海進丸が沈められる直前の、秋津艇長と海進丸乗組員の会話は気心の知れた雰囲気があったように思うのですが、両船員同士、普段から親交はあったりしたのでしょうか?…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q19.海上でのゴジラ対高雄戦は、本当に激アツな戦闘でした。もし時代背景や設定を無視出来るならゴジラと戦わせたい軍艦はありますか?…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q20.今作のゴジラは今までの作品よりも、ゴジラが歩いた際の地盤のめくれ方など街が崩壊する描写に拘りを感じ、ゴジラがとても驚異的に感じられました。特にゴジラが街を襲う際に拘ったシーンや部分はどこですか?…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q21.篠井英介さんが声の出演をされているみたいなのですが、銀座壊滅後のラジオの声で合っていますか?
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
A21.合っています。よくわかりましたね。独特の素敵な声ですよね。今回は昭和初期のラジオのアナウンスを意識したしゃべり方でお願いしました。#ゴジラマイナスワン#ゴジラVS日本テレビ…
Q22.ゴジラ襲来の翌日、銀座でガイガーカウンターを持った、メガネをかけた人は、初代ゴジラの大戸島調査隊の(田辺博士)ですか。
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
A22.かなり意識しています。初代と同じ手袋を衣装部が特注で作ってくれました。#ゴジラマイナスワン#ゴジラVS日本テレビ#山崎貴監督一問一答
Q23.「THE RECORD OF G-1.0」に掲載されている完成台本によると震電が初登場したシーンで解説をしていた人の名前が「鶴野」になっていたのですが、もしかして、この人は史実での震電開発者で山崎監督が子孫の方に取材に行っていた鶴野正敬技術大尉なのでしょうか?…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q24.秋津艇長が酒場で「要するにお前の作戦は穴だらけって事だな」と放ったセリフに対し、海神作戦では浮袋が食い破られて穴を開けられています。このセリフに伏線回収の意図や、他にも同様の伏線回収シーンやセリフがあれば知りたいです。…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q25.山崎貴監督、『ゴジラ-1.0』地上波初放送おめでとうございます!早速質問なのですが、クライマックスで敷島が特攻する直前までゴジラは熱線を吐こうとしていました。満身創痍状態で無理やり出そうとしている感があったのですが、仮にあのまま熱線を出していたら、海神部隊は勿論ですが、ゴジラ自身…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
Q26.敷島は明子から「お父ちゃん」と呼ばれることを拒否してきましたが、出撃前日になって「俺はお前のお父ちゃんだ」と受け入れました。私も子を持つ親として涙が出そうになるシーンですが、他方で「父になる」ことを引き受けるに至ったのが外ならぬこのタイミングであったことに考えさせられました。…
— ゴジラ (@godzilla_jp) November 1, 2024
物語の舞台となった1945〜1947年は旧軍は解体され自衛隊も創設されていません。政府の機能も限りなく縮小されており、市民は自らの力でゴジラという災厄に立ち向かっていくしかない…。山崎貴監督が描きたかった物語は"ゴジラ対日本"ではなく"ゴジラ対人間"だったのだそうです🦖#ゴジラマイナスワン pic.twitter.com/Ex07qp4QBe
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 1, 2024
「野田の考えた作戦が穴だらけだというのは、おそらく観客も感じていると思う」と語る佐々木蔵之介さん。「だからこそ劇中の人間がこんな作戦で大丈夫か?とツッコんでおくことが必要だと思い、ここではお客さんに笑ってもらわなくてはいけないと思った」と語っています#ゴジラマイナスワン pic.twitter.com/eo8sgWEbjq
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 1, 2024
第二次大戦末期にはまだ試作機で、戦闘で活躍したことはない“震電”。一度も実写で映像化されたことがないためやってみたかったという山崎貴監督は設計者の息子さんに会いにいったそう😳。実践配備するには問題が山積みだった機体だったそうですが、どうしても監督は出したかったのだそうです😌 pic.twitter.com/cPR907buOB
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 1, 2024
この手紙の内容は、かなーりゲスです
— 山崎貴 Takashi Yamazaki (@nostoro) November 1, 2024
そういうとこどうかと思うよ敷島君。#ゴジラ #ゴジラマイナスワン #godzilla #GodzillaMinusOne #金曜ロードショー@godzilla231103
神木隆之介さんは「フィクションに立ち向かわなくてはいけないので、“死に食べられる”という感覚で演じました。本当に命を落とすんだなという想いで、なるべくいようとしたんです。驚いたり怖がったりという表現は、薄くならない様に気を付けていました」と語っています😌#ゴジラマイナスワン pic.twitter.com/qCOzIYGrrz
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 1, 2024
本作について神木隆之介さんは「一番の武器は人間の知恵なんじゃないかというところを感じました。ゴジラのような強大な脅威に直面しても「生きたい」、「生きていて欲しい」という気持ちが原動力になるし、その覚悟が立ち向かう勇気になると思いました」と語っています😌#ゴジラマイナスワン pic.twitter.com/VlSVhvGqoT
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 1, 2024
山崎貴監督は「時代ごとに存在する不安や不穏なものが祟り神となって人々の前に現れて、みんなでそれを鎮めようとするのがゴジラ映画なのかもしれないなと思います。ゴジラ映画っていうのは御神楽なんだと。不穏な時代にゴジラを召喚し、みんなで御神楽を奉じて鎮まってもらうんですね」と語っています pic.twitter.com/kpvKdKgZpQ
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 1, 2024
外国人も喜んでるな
YouTube見てると
昨日の面白かったわ
令和のビオランテ!?
怖い、怖すぎる
過去に遡るのか
浜辺美波の首は見逃してたんで、今回初見だった
優秀な少数精鋭スタッフたちがハリウッドに引き抜かれないか冷や冷やしているけど
しかし親心としては引き抜かれたならハリウッドで頑張ってほしいという複雑な心境
少数精鋭のデメリットは1人でも抜けるとダメージが大きいこと
ゴジラ細胞がメインになるだろうな
典子がゴジラ細胞の特徴を全面に出す
ゴジラが水爆実験で巨大化したように、典子も何かの力に反応して突然変異すると考えられる
典子モスラになるんちゃう?
そのままMCUにゲスト参加や
たしかにたしかに
やっぱモスラとギドラだよな
だいたい水爆実験の結果うまれたモンスターという大前提はどこいった?
こいつみたいに馬鹿だから観ても全く理解できていない、もしくはそもそも観てないのに叩いてる奴はなんなんだ? w
自分馬鹿ですって言ってるようなものなのに
ウルトラマンと一緒で子供が見るものかと思ってた
南海の大決戦
特攻隊使った秀逸な設定は
もう使えんから不安でもある
本来の山崎はルパンとかドラクエとかそっちのような気も
お前ら程度の発想じゃ100 %滑るから
ゴジラに特攻自爆してくれ
だとしたら敵が何になるかだな
‐1.0は反戦や反核といったテーマが入っていたが
そういったの抜きにして、アホみたいな怪獣プロレスがみたい
ここまでは読めた
シン・ガメラ
ゴジラ対メカゴジラ対メカキングギドラ
↑宜しくお願いします
-5.0位にして戦国時代に出すとか。
最強のキングギドラを見てみたい
「ゴジラの逆襲」みたいに、前作と世界線は同一でも、敷島やのり子の物語とは全く別の話がいい
せっかく大団円を迎えた主人公たちが、結局不幸になりました、なんてのは見たくない
監督が小説版について「苦労続きだったのり子もせめてこれくらいは」みたいに言ってたらしいのでそれを信じたい
―――――――――――――――――――――
昨日の放送も大盛り上がりでしたね。
ラストで新作決定の報も入り滾るわ。
実際にあのラストまで観ると
続編を作るのは十分に可能と感じるし
監督も継続されるというなら
地続きな話なのかしら?
でも、全く別の作品になっても
それはそれで不思議ではない。
あの影で不穏を匂わせて締めるのは
昔からあるホラー様式美であって
シリーズの可能性が何か固定されたり
縛られることではありませんものね。
兎にも角にも新作は歓迎。
いち映画ファンとしても
いち特撮ファンとしても
新作が世に出るのは嬉しいことだわ。
コメントする