「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (25)






「悪役令嬢転生おじさん」第7話「おじさん、模範演習する」感想





329: ポンポコ名無しさん
はうっ!

331: ポンポコ名無しさん
おいしそうに食べるあなたが好き
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (50)

340: ポンポコ名無しさん
上手い言い方だ
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (51)

347: ポンポコ名無しさん
食べたいときに食べる!

355: ポンポコ名無しさん
アンナちゃん落ち着け

356: ポンポコ名無しさん
それは食いすぎw
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (52)

359: ポンポコ名無しさん
ドカ食い!アンナさん

367: ポンポコ名無しさん
なんでこんなに作画気合い入ってんの

374: ポンポコ名無しさん
これはまったなし
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (53)

387: ポンポコ名無しさん
レベルが上がってた

388: ポンポコ名無しさん
だから撃てたのか

392: ポンポコ名無しさん
そう言う事だったかー
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (55)

395: ポンポコ名無しさん
筋肉でw

396: ポンポコ名無しさん
筋肉かー

405: ポンポコ名無しさん
やはり筋肉はすべてを解決する

411: ポンポコ名無しさん
筋肉ならしゃーない
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (56)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (57)

412: ポンポコ名無しさん
またうまく乗せるグレイス様
それが結果的にアンナの強化に繋がったわけか

413: ポンポコ名無しさん
アンナのダイエットは挫折した

と思ったらキッチリいい感じになったー!

416: ポンポコ名無しさん
パワーアップイベントだった
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (42)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (43)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (44)

423: ポンポコ名無しさん
食べた分だけ動けばいい
バトルマンガの飯がウマそうに見えるのは3割ぐらいこのせいだと思う

425: ポンポコ名無しさん
アンナがマッチョに…

437: ポンポコ名無しさん
めっちゃ理想的なダイエットやんけ

431: ポンポコ名無しさん
好感度www
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (58)

434: ポンポコ名無しさん
さすグレ

435: ポンポコ名無しさん
さすグレが加速する

436: ポンポコ名無しさん
父親もw

438: ポンポコ名無しさん
パパンまでwwww
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (59)

442: ポンポコ名無しさん
好感度上がりすぎwww

448: ポンポコ名無しさん
好感度爆上がりゾーン

470: ポンポコ名無しさん
またさすグレで好感度上がりまくり

474: ポンポコ名無しさん
みんなの好感度がw

477: ポンポコ名無しさん
好感度上昇エフェクト笑うw

493: ポンポコ名無しさん
全員光ったww
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (60)

509: ポンポコ名無しさん
輝きすぎw

516: ポンポコ名無しさん
やめて! もう好感度はMAXよ!

558: ポンポコ名無しさん
>>516
ゲージ二本目に突入しそう
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (61)

521: ポンポコ名無しさん
ED大好き

524: ポンポコ名無しさん
もうおわりかよ

531: ポンポコ名無しさん
もう終わりか、面白いから短く感じる

583: ポンポコ名無しさん
>>531
うんうん
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (62)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (63)

856: ポンポコ名無しさん
カ▢リーは制限するのではなく減らすもの ( ´)Д(`)キリッ

860: ポンポコ名無しさん
Grace検索有能

862: ポンポコ名無しさん
現実とゲーム内世界同時進行に戻ってテンポ良くなったな
そしておじさんついに好感度アップエフェクトに気づくw

866: ポンポコ名無しさん
1人だけ話を理解できていない猫メイドが可愛い
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (14)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (15)

869: ポンポコ名無しさん
憲三郎さんアナログゲームとテレビゲームの狭間の頃だから
コマだけでなく、メンコやビー玉やベーゴマあたりは経験してそうだね

881: ポンポコ名無しさん
なんかやたら画が良くなかった?気のせいかな

883: ポンポコ名無しさん
おじさまキャスト豪華すぎ
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (1)

893: ポンポコ名無しさん
このアニメ体感時間が異常に短いんだが
これって原作コミックの構成力のせいなんだろうな
なろう→コミック化→アニメ化じゃなくて最初からベテラン漫画家のネームで構成されてるから無駄なセリフや冗長なコマが一つもない

アニメ化も上手い
原作の3,4コマのシーンを演出と声優の芝居と気の利いたアニオリによって
引き伸ばし感を全く感じさせずに1分2分のボリュームにしてる
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (2)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (3)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (4)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (5)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (6)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (7)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (10)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (11)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (12)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (16)

906: ポンポコ名無しさん
大塚さんはいい意味でどんな役演じても大塚さんの安心感がある

908: ポンポコ名無しさん
>>906
どっちの大塚さんについての書き込みで?
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (8)

910: ポンポコ名無しさん
明夫さんや、そういや学園長も大塚さんだったな

924: ポンポコ名無しさん
父親はポンコツだけどいい人そうなのみると、本物のグレイスの性格が悪くなった原因は母親の方かね

927: ポンポコ名無しさん
グレちゃんが責任感強すぎただけだと思うわ
周囲に言われた淑女ならこんな事しない、国を背負う貴族ならならこの程度当然ってのを聞いて自分の中に理想を創り上げる
なまじ自分はそれに対応できるスペック持ちだったせいでそれを全ての貴族や下々の者に求めてなぜできないのと叱り飛ばすばかりの人生
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (17)

930: ポンポコ名無しさん
先輩と騎士の立場をいったしきたり
5回くらい巻き戻して行ったり来たりのダジャレなの理解した

931: ポンポコ名無しさん
>>930
おれもそこ何言ってんだか分かんなくて
字幕出して把握したわw

934: ポンポコ名無しさん
グレイスの意識はどこへ
それかおじさんと完全に混ざってるのか
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (18)

938: ポンポコ名無しさん
マツケンサンバは元のグレイスも案外ノリノリで踊りそう

962: ポンポコ名無しさん
ベイブレードとのコラボがあるかもとか少し思ったw
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (23)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (24)

963: ポンポコ名無しさん
見ててストレスを感じないだけじゃなく、見てて心が温まる作品って珍しいと思う
原作の良いところを更に膨らませる手腕、このアニメのスタッフすごい

973: ポンポコ名無しさん
なんだかんだで今回もおもしろかったわ
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (19)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (20)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (21)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (22)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (26)

982: ポンポコ名無しさん
スカッとジャパン的なざまぁ系なろうにはもう飽きた
こういう毒のない平和なのもいいと思うんだ

985: ポンポコ名無しさん
嫌な奴をザマァしたとたん、そいつ自身も嫌な奴に思えるので
スカッとどころか結局嫌な気分にしかならない
憲三郎のようにありたいものだ

996: ポンポコ名無しさん
盾に楯突く ふふふ
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (33)

20: ポンポコ名無しさん
お父様よりも歳上

なかなかのパワーワードだな

29: ポンポコ名無しさん
自分がプレゼントで失敗してるからこその木馬フォローなんか泣ける
チビッコとおっさんの経過時間ってなにげに違うと思うわ

39: ポンポコ名無しさん
グレイスが15歳と聞いて驚いた
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (35)

102: ポンポコ名無しさん
よき夫にしてよき父そしてよき隣人 (非常に善良)
そして社会性も頭の回転もかなりのハイスペ
決してどこにでもいるおじさんではない

だから何かを助けてほしいとお呼びがかかったような気がする

114: ポンポコ名無しさん
グレ三郎が今回もグイグイ人誑ししてて楽しい
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (48)

132: ポンポコ名無しさん
コマは場に投入しながら紐を引かないと回転力がつかない
なんて事を思い出しました

139: ポンポコ名無しさん
>>132
小さい頃、回した記憶はあるけど今できるか?となると全く回せる気がしない

149: ポンポコ名無しさん
曲がったタイを直されたくらいだともう好感度上がらないのねw

153: ポンポコ名無しさん
かなり好評なのに1期で終わりじゃ勿体ない
原作ストックがどれだけあるか分からんけど
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (34)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (36)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (37)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (38)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (39)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (40)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (41)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (46)
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (47)

154: ポンポコ名無しさん
前スレにも書いたが憲三郎役の最終オーディションに残った(井上和彦さん曰く「錚々たる」)5人、大塚明夫・大塚芳忠・飛田展男さんたちではないかとどうしても思ってしまう

次に壮年の男性がキャラが出てきたらまた邪推してしまいそうw

159: ポンポコ名無しさん
>>154
そのレベルの大御所だとスタジオ御指名案件だと思ってしまいがちだが
主役となると原作者御指名でもない限りやはりオーディションは必須なのだな

160: ポンポコ名無しさん
>>159
井上和彦さんは事務所社長の勧めで二次オーディションから受けたってラジオで言ってたな
やっぱり大ベテランの人は途中からでもありということなんだろうけど結局のところオーディション自体はきちんとあるんだなと

176: ポンポコ名無しさん
あまりにもお嬢様がチート過ぎるのになぜか面白いの反則すぎて楽しいなこれ

177: ポンポコ名無しさん
その他多数の作品のチートと違って、特別の力じゃなく当たり前のことを当たり前に行動して、あとは昔とった杵柄を少々加えるって人生経験で他者との差を出してるだけなんだよなぁ
言うなら「経験チート」
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (27)

215: ポンポコ名無しさん
この2人すごく可愛いよなあ
地方だから行けないのが残念
no title

235: ポンポコ名無しさん
>>215
派手過ぎずクラシック過ぎずでなかなかいいデザインだな
髪色とバランスが取れてる

229: ポンポコ名無しさん
心の声の台詞って主に憲三郎ボイスだけどたまにグレイスボイスの時があるのはどういう違いで使い分けられてるのか地味に気になる

302: ポンポコ名無しさん
>>229
実は中で閉じこもっているグレイス本体からも外の様子なんかは分かっていて、思わずグレイス本体が上げてる心の声なんじゃないかと思ってるわ
しかも憲三郎本人もそれに気付いてないんじゃないかなって
「悪役令嬢転生おじさん」7話感想 (45)

237: ポンポコ名無しさん
これ誰がどうなったらゲーム攻略になるの?
グレースが誰か攻略対象とくっついて、アンナは誰も
攻略できなかったらゲーム失敗になるのか?

238: ポンポコ名無しさん
>>237
この先の話はまだ誰にもわからないよ