「BS松竹東急」




1: ポンポコ名無しさん
2025年2月27日

 松竹
は2月27日、BS放送事業から撤退すると発表した。
事業参入時の計画に比べ、
広告売り上げが伸びなかったことが理由という。
松竹は、東急とともにBS松竹東急を2020年に設立。
22年3月に開局していた。

松竹は
「開局以降、認知率・視聴率を伸ばしているものの、当初計画に比べ、広告売上が伸びず、これ以上のBS放送事業の継続は松竹グループとしては困難と判断した」
と説明している。

今後、BS松竹東急で発生する撤退費用は、同社筆頭株主の
松竹ブロードキャスティングの完全親会社である松竹が、
適切な範囲で負担するという。
松竹が負担する費用と、
撤退費用が2025年2月期業績予想に与える影響は、
現在精査中としている。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2502/27/news188.html

no title




125: ポンポコ名無しさん
>>1
マジかよ!
松竹東急って新進の割に、BS11とNHK bsの次ぐらいには良コンテンツやってるから応援してたのに!

13: ポンポコ名無しさん
3年持たずにか(´・ω・`)

10: ポンポコ名無しさん
嘘だろ…

18: ポンポコ名無しさん
マカのCMでは賄えなかったか

19: ポンポコ名無しさん
極妻一挙放送はお世話になりました

59: ポンポコ名無しさん
>>19
私は仕掛け人

20: ポンポコ名無しさん
むしろNHKを含めBSばっか見てるわ 特に平日22時台

21: ポンポコ名無しさん
えー結構見てるのにー

22: ポンポコ名無しさん
ええええええええええええええええ

BS松竹東急より価値のある放送局は他にないのに・・・

24: ポンポコ名無しさん
どういう計算だったんや

26: ポンポコ名無しさん
Jもやってたのに…

38: ポンポコ名無しさん
カウボーイビバップ放送してて
ようやくみるようになったのに

47: ポンポコ名無しさん
ニッケイの記事だと松竹が撤退するだけでBS松竹東急が
閉局するわけじゃないようだが・・・

40: ポンポコ名無しさん
リモコンの10キーに割り当てられてないのはハンデだな

41: ポンポコ名無しさん
あぶない刑事の映画とドラマスペシャルを一挙放送してくれてありがとう
実況しながら楽しんだよ

43: ポンポコ名無しさん
まじかあ

52: ポンポコ名無しさん
いいチャンネルだったのにな

54: ポンポコ名無しさん
天地人と直虎見てるのに
大河ドラマ再放送どうすんだよ

56: ポンポコ名無しさん
番組表が深いんよ
知らない奴ら多数だろ

57: ポンポコ名無しさん
なんだこの悲しいニュース
映画やる気あってよかったのに

60: ポンポコ名無しさん
ネットのごくごく一部が、「いい映画やってるぞw」と言っても、さすがに収益には結びつかなかったか
たしかに、「悪い映画」なんてやってないのだがねえ

63: ポンポコ名無しさん
BS東急東映になったら元鞘感がある

68: ポンポコ名無しさん
テニミュの放送してくれたのは嬉しかった

72: ポンポコ名無しさん
ショック

73: ポンポコ名無しさん
早すぎだろ

75: ポンポコ名無しさん
BS松竹東急の欠点は、チャンネル番号(1~12)が割り当てられてないので、
リモコンでワンボタンで選局できないことでは?

77: ポンポコ名無しさん
ショートフィルムが面白いのに

78: ポンポコ名無しさん
えええショック、と思ったらなくなる訳じゃないのか
とにかく明智シリーズやってくれてありがとう

79: ポンポコ名無しさん
昔の番組放送するのに番宣新録したり俳優に新規インタビューしたり力の入れ方おかしくて大好きなんだ頼むよ

81: ポンポコ名無しさん
えええ頑張ってくれよー

83: ポンポコ名無しさん
小さい先輩良かったのに

85: ポンポコ名無しさん
天知茂さんの明智探偵シリーズよかったわあ

87: ポンポコ名無しさん
まあ採算取れてないってのは知ってたけど
見切りつけるのも早かったな

89: ポンポコ名無しさん
カモンヴェルディどうなるの?

94: ポンポコ名無しさん
カウボーイビバップをエンドレスで放送して欲しかったのに残念

97: ポンポコ名無しさん
映画は字幕多かったし、邦画もいいとこついてたし、ドラマもめんつゆや先輩みたく面白いのあったのにな

102: ポンポコ名無しさん
この間薬師丸ひろ子特集やってたのここだっけ?
配信じゃできない実況できるのがいいよな

103: ポンポコ名無しさん
最近、面白いことに気づいた。

110: ポンポコ名無しさん
今一番潰れちゃいけないチャンネルだろ

120: ポンポコ名無しさん
>>110
正直、ここのおかげで見れた名画が
たくさんあったのになあ

111: ポンポコ名無しさん
映画のラインナップはすばらしいのに

131: ポンポコ名無しさん
スカパーに入ったら有料でも登録するのに
松竹はチャンネルを既に持っていたか

132: ポンポコ名無しさん
あっという間の撤退だがチャンネル存続はありがたい
洋画なら松竹脱落はさほど影響しないのでは

134: ポンポコ名無しさん
めんつゆひとり飯 面白かったのに
再放送しねえかな

5: ポンポコ名無しさん
東映が増資に応じてて、松竹撤退後も放送は継続するとのこと。

123: ポンポコ名無しさん
>>5
それならもうちょっと松竹も頑張ればよかったのに。

アニメもプラスすればよかった。

27: ポンポコ名無しさん
松竹が抜けてBS東急になるのか、丸ごと撤退するのかどっちなんだ

39: ポンポコ名無しさん
>>27
東映と東映アニメーションが株式会社BS松竹東急の増資を引き受けて資本参加してる。

51: ポンポコ名無しさん
>>39
BS東映東急になるのは賛成

30: ポンポコ名無しさん
放送継続ってことは東急単独で東映系の映画が増えるのかな?

32: ポンポコ名無しさん
BS松竹東急公式からリリース
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/notice/detail/shochiku-release250227/
本日の松竹株式会社のリリースに関して
2025年02月27日

お知らせ

本日、松竹株式会社より、松竹グループとしてBS放送事業から撤退することが発表されましたが、当社としては、引き続き、放送を継続してまいります。

135: ポンポコ名無しさん
東映のアニメ特撮が増えるなら強いね


https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――

ponpokonwes

凄くビックリして確認しましたが
すぐさま放送が止まる
という訳ではなく
局からの声明も出ましたし
一旦は状況を見守る段階でしょうね。
いち視聴者としては
チャンネルが無くなると怯えたり
諦めたりする時ではない。

今後は松竹側からの資金が頼れなくなり
他の割合がどうなるか次第……かしら。

私は地上波・BS・CS観ているクチでして
BS松竹東急はバランス良い放送局
そんな印象なのですよ。
アニメも映画も名作と呼べる過去作を
新しく取り上げ新規に届けてくれている。
色んな記事で語っている通り
名作に触れる為の切っ掛けって
大いに越した事はないのです。
そういう意味ではとっても良い局。

主演キャストに新録の番宣をお願いしたり
ただの再放送に留まらない注力加減も良き。

個人的に地味に凄く強みに感じるのは
字幕付き放送である所ですね。
私は作品構成などを考えた結果
台詞回しを文で追う趣味もあるので
過去の名作を改めて字幕付きで観ると
一層味わい深く堪能できてありがたいです。

現在もカウボーイビバップやなのはA's
仮面ライダーWなど粒揃いラインナップ。
愛してやまないARIAも継続放送中。
とっても楽しませてもらっているので
いち趣味人としては
今後も存続して欲しいところなのです